メカロクの写真日記 2

草花のマクロ写真など いわゆる ネイチャーフォトを 中心に据えた 写真日記です

081009 箱根湿性花園-9(その他の昆虫)

2008年10月31日 | 昆虫
「081009 箱根湿性花園」シリーズ、最終日の今日は、「その他の昆虫」つまりキタキチョウとウラナミシジミ以外の昆虫の特集です。

なお、最後に意外なオマケがあります。

1.箱根湿性花園 081009
  シマハナアブ(縞花虻)? & トウテイラン(洞庭藍)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EC14 <F5.0>
トウテイランの花の近くで、虻の仲間がホバリングをしていましたが、良く見るホソヒラタアブではないようです。


2.箱根湿性花園 081009
  キタテハ(黄立羽) & タカネマツムシソウ(高嶺松虫草)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EC14 <F8.0>


3.箱根湿性花園 081009
  セスジハリバエ(背筋針蠅)? & タカネマツムシソウ(高嶺松虫草)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EC14 <F8.0>


4.箱根湿性花園 081009
  ヒメウラナミジャノメ(姫裏波蛇目)? & サクラタデ(桜蓼)
  OLYMPUS E-3
  ZUIKO DIGITAL ED 70-300mmF4-5.6 <F5.6>


番外.箱根湿性花園 081009
  柱上トランスの配線
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
「081009 箱根湿性花園」シリーズのドンジリ掲載ですが、実はこの日の箱根湿性花園では最初に撮ったものです。
門扉の前で開園を待つ僅かの間に、ふと見上げて「これは!」と感じ、咄嗟に撮ったものですが・・・どうせ撮るなら、もう少しじっくり撮るべきでした(汗)

081016 大船植物園-5(ソバ以外の草花-2)

2008年10月31日 | 花マクロ
「081016 大船植物園」シリーズ、今日も「ソバ以外の草花」特集です。

1.大船植物園 081016
  カタバミ(酢漿草/スイモノグサ)
  OLYMPUS E-300
  NIKKOR 28mmF2.8 逆付け <F4.0?>
多分、今年初めての、カタバミのドアップです。
ありふれた「雑草」ですが、大きく撮ってやると、けっこう綺麗な花ですよね。


2.大船植物園 081016
  キュウリグサ(胡瓜草)
  OLYMPUS E-300
  NIKKOR 28mmF2.8 逆付け <F4.0?>
これまた、多分、今年初めての、キュウリグサのドアップです。


3.大船植物園 081016
  ?
  OLYMPUS E-300
  NIKKOR 28mmF2.8+E2 <F2.8?>
他のものに巻きつくための、ヒゲというのかツルというのか・・・
持ち主の草の名前は、判りませんでした(汗)


4.大船植物園 081016
  サボテン(仙人掌/シャボテン/覇王樹/イロヘロ/サンホテイ)の仲間?
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
第二展示場でやっていた「サボテン・多肉植物展」で撮ったものですが、サボテンと多肉植物の明確な区別が判らないので、サボテンなのか多肉植物なのか・・・?(汗)


5.大船植物園 081016
  サボテン(仙人掌/シャボテン/覇王樹/イロヘロ/サンホテイ)の仲間?
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


6.大船植物園 081016
  フウセンカズラ(風船蔓)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
確か楽さんのところで、フウセンカズラの花の写真を拝見し、「撮ってみよう!」と思いながら、とうとう実現しませんでした(汗)