メカロクの写真日記 2

草花のマクロ写真など いわゆる ネイチャーフォトを 中心に据えた 写真日記です

081009 箱根湿性花園-4(紫っぽい花-2)

2008年10月25日 | 花マクロ
「081009 箱根湿性花園」シリーズ、今日も、「紫っぽい花」の特集で、イワシャジンとリンドウをアップします。

1.箱根湿性花園 081009
  イワシャジン(岩沙参)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
入口を入ってすぐのところに置いてあった、売り物の鉢植えです。
このときは数枚撮りましたが、なぜか、真っ黒だったり真っ白だったり・・・
いくら露出補正を試みても適正露出にならず、実はこのカットも、ほとんど真っ黒でした。
・・・で、「外国の山草と園芸種」コーナーで撮っているときに、やっと気づきました。
測光モードが知らぬ間に「スポット測光」(普段は「中央重点平均測光」)になっていました。
なるほど、「スポット測光」なのに「中央重点平均測光」の心算でいると、このような強烈な逆光では、わずかなフレーミングの違いで、真っ黒になったり真っ白になったりするはずです。


2.箱根湿性花園 081009
  イワシャジン(岩沙参)
  OLYMPUS E-3
  ZUIKO DIGITAL ED 70-300mmF4-5.6 <F4.8>
2枚目と3枚目は、フィールドで咲いていたものです。


3.箱根湿性花園 081009
  イワシャジン(岩沙参)
  OLYMPUS E-3
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F4.0?>


4.箱根湿性花園 081009
  リンドウ(竜胆)
  OLYMPUS E-3
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F4.0?>
そして、4枚目と5枚目は、またまた売店の鉢植えです。


5.箱根湿性花園 081009
  リンドウ(竜胆)
  OLYMPUS E-3
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F4.0?>

081017 茅ヶ崎市内

2008年10月25日 | 花マクロ
10月9日に引き続き、17日にも同じ場所(茅ヶ崎市内行谷地区)に撮りに行きましたが、主目的のツリフネソウには既に花はほとんどなく、目立つのは種子の鞘ばかり・・・
このため、30分ほどで引き揚げてしまいましたので、今日は1回限りの「081017 茅ヶ崎市内」です。

1.茅ヶ崎・行谷 081009
  イヌタデ(犬蓼/アカマンマ/アカノマンマ) & ツリフネソウ(釣舟草)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


2.茅ヶ崎・行谷 081009
  ツリフネソウ(釣舟草)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
これが、今年最後のツリフネソウになることでしょう(笑)


3.茅ヶ崎・行谷 081009
  イシミカワ(石見川/石見皮/石実皮/石膠/サデクサ/カエルノツラカキ)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
前回もイシミカワを10枚以上撮りましたが、今回は、これが完全に主役になってしまいました。


4.茅ヶ崎・行谷 081009
  イシミカワ(石見川/石見皮/石実皮/石膠/サデクサ/カエルノツラカキ)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


5.茅ヶ崎・行谷 081009
  イシミカワ(石見川/石見皮/石実皮/石膠/サデクサ/カエルノツラカキ)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


6.茅ヶ崎・行谷 081009
  イシミカワ(石見川/石見皮/石実皮/石膠/サデクサ/カエルノツラカキ)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


7.茅ヶ崎・行谷 081009
  ススキ(薄/芒/振袖草)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>