おんなだって、やればできる

やってやれないことはない

もんてこい丹生谷

2014-06-07 20:08:35 | Weblog
連日 徳島新聞で「幸せ ここに」というタイトルで「もんてこい丹生谷」の活動が

とりあげられています。

昨年は 県の集落再生優秀賞をいただきました。

もんてこいに 関わるおおくの  みなさまがたお一人お一人が


もんてこいの  主役となって頑張った  ごほうび だと 思っています。

もんてこい もんてこい ゆうても 仕事がない  ということが


よく 聞かれますが もんてこいを し始めて思ったことは


人が人を呼び、人の輪が つぎつぎと  繋がってゆくことでした。

「たまには 帰ってきいよ  ほんで 世界の果てまでいっても  ふるさとのことは 忘れんといてね」

わたしたちは そんなおもいで がんばっています。

「いのうと おもっても  なかなか いねんけん あんたらが こっちへ  きてよ」と 東京の会場で

年老いたご婦人が  いわれました。

木頭文化会館で  ミュージカルの公演が  終った直後  年老いた男性のかたが  駆け寄ってきて  言われました。


「わし むすこに  もんてこい  ゆうて みるわ」

小学生が  ミュージカルに出演したとき

「おばちゃん わたし ぜったい  おおきくなったら  もんてくるけんな」

わたしたちは  その ひとこと ひとことが  うれしいのです。




  
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 川俣農村舞台公演 | トップ | いちごを摘んで恋育<つ>んで »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私たちも。 (日陰の雑草。)
2014-06-08 17:52:40
私たちも、「もんてこい・あわんか」やっています。美那川会です。木頭折宇の畦ヶ野(あぜがな)・日早(ひそう)・宇井ノ内。

毎年、約40人参加です。ちなみに現住者は、
畦ヶ野(あぜがな)だけです。

ああ上野駅の挿入歌が・・・。

幾年ふるさと 来てみれば
咲く花 鳴く鳥 そよぐ風
門辺の小川の ささやきも
なれにし昔に 変らねど
あれたる我家に
住む人絶えてなく

昔を語るか そよぐ風
昔をうつすか 澄める水
朝夕かたみに 手をとりて
遊びし友人 いまいずこ
さびしき故郷や
さびしき我家や

返信する
Unknown (れんき)
2014-06-08 19:43:54
美那川会のことは わたしもお聞きしていて、うれしく思っています。今後も続けていってくださいね。
返信する
今年も。 (日陰の雑草。)
2014-06-08 19:50:22
先日、会長(香川県在住)から、連絡ありました。今年も開催予定です。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事