おんなだって、やればできる

やってやれないことはない

山歩き教室

2021-08-28 21:34:53 | Weblog
奥槍戸山の家~不入山~久井谷山~折宇谷山~中内山~権田山の5座を縦走
約11キロ 8時間の長丁場。
山の家 8時半発
千手観音ブナの周辺は トモエソウ(巴草 オトギリソウ科)がまだ咲いていた。



千手観音ブナ




地下足袋王子と




360度全開


くるめのタオ(峠)


不入山(い、653M 10時13分)




北川峠


いたずり(板虎り)がわたしの背丈近くあるなかを 漕ぎながら
久井谷山(1,536M 11時11分着)


尾根近くの シコクブシ(四国附子 キンポウゲ科トリカブト属)





折宇谷山(1,653M 13時11分着)




中内山(1,651M  14時着)



なんと大きなサルノコシカケのうしろから地下足袋王子がひょっこり。


権田山の大ブナ



アオベンケイがあんなところに


権田山着(1,605M 14時50分着)


時間が押してきているので 大急ぎで下山(15時45分)


勘場林道では バスがまっていてくれる。
帰宅6時半
皆様お世話になりました。















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミズタマソウほか | トップ | ツルボ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事