おんなだって、やればできる

やってやれないことはない

かきまぜ姉さんへ

2009-06-24 23:18:42 | Weblog
鷲敷、相生、上那賀、木頭、柚冬庵のかきまぜを試食。

大学生含めて20人ぐらいが、食べてみました。

まあ、それぞれにおいしいなあという結果。

<かきまぜ>が、どうやら定着したようですね。

これからも、新しい製品に挑戦してください。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はてな? | トップ | 耕作放棄地 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うれしいです (かきまぜ姉さん)
2009-06-25 18:26:11
昨日の試食会は夜だったんですか?私も会があり6時~8時まで相生におりました。いろんなかきまぜ食べてみたかったです。また今度誘ってください。
返信する
Unknown ()
2009-06-25 19:35:07
きのうはごちそうさまでした。

かきまぜ、どれもおいしかったです。
今日の朝と夜ごはんもかきまぜでした。
昼は、ささげのお赤飯でした。
これもおいしかった!
返信する
さ 様 (れん)
2009-06-25 22:00:49
今度は、なんの試食にしましょうかねえ。

食べることって、楽しみじゃなあ。
返信する
かきまぜ姉さんへ (れん)
2009-06-25 22:02:04
よかったら、再生塾寄ってね。
返信する
どのように違うの? (えべっさん)
2009-06-27 01:00:48
かき混ぜの違いって具材の違いとか酢の違いですか?
それは各家庭の好みの違いと思っていました。各地域の特徴を教えていただけますか?私は寿司、酢の物、トコロテンなど酢を使った料理が大好きなのでとても興味があります。ちなみに寿司は「まえだ」の酢加減が好きです。
返信する
えべっさんへ (れん)
2009-06-27 08:47:48
かきまぜは各家庭、地域によって米一升に対しての酢と塩、砂糖の割合が違います。

具もこの間は、そこまめを入れたのがありました。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事