My Laid-back Aussie Life

オーストラリア、アデレード発のオージーライフ、家族、看護などについて~

W/C study - 10/11/10

2010-11-10 22:41:48 | Gallery

W/C on Arches, 300gsm, Rough, 1/4 sheet
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日も元気に水彩クラス。午前中は次男(6歳)の学校のクラスで、「おばあちゃんとおじいちゃんの日=祖父母の日」で、おばあちゃん代理で私が出席してきた。まー、それぞれの家族の祖父母達が古きよき時代に使ったものや写真などを持ち寄って今との生活とどう違うかということを共有するというもの。私が小さいときに母が使っていた洗濯板とほぼ同じものがオーストラでも使われていたのは興味深かった。で、ばたばたと水彩クラスに行って気分をすっきりと変える。

今日の焦点は何回もやった遠近法…。とても難しいし、大切なのでしつこく師匠はクラスでテーマに取り上げる。私が選んだのは作るのが難しい緑(私達のパレットには緑が存在しない。原色と茶色だけ…。)が入っているとてーもつまらないオーストラリアの田舎の写真。色も褪せていてほとんど茶色っぽくなっていた。何百と重ねてきた失敗を省みて、一気に背景から順々に描いていくのではなく、背景-前景-その中間を行き来しながら全体のバランスに気を配りながら描いてみた。結構うまくいったともう。でもつまらない風景。カンガルーとか跳ねさせてみたら動きがあってもっと面白い絵になったかも…。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。