My Laid-back Aussie Life

オーストラリア、アデレード発のオージーライフ、家族、看護などについて~

Watercolor study

2009-05-21 23:32:30 | Gallery


Watercolor, Oil pastel & Charcoal pencil on Arches, 300gsm, rough, 1/4 sheet
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昨日も水彩クラス。いつものように次男を幼稚園に送り届けてから遅れていくと、どうやらMixed Mediumという、水彩とインクやパステル、クレヨン、木炭などを使って絵を描くということを説明しているらしかった。が…妙に騒がしい。どかっと椅子に座って説明を聞くと、説明の合間合間にいろんなおかしな話が飛び交っている。例えば…

師匠:「家の庭なんか、よじ登ったり渡ったりできるいろんなものがあるから近所の猫がしょっちゅうやって来るんだよ。」
生徒:「あらそんな素敵な庭だったら、この猫達から入園料とれるんじゃない?」

師匠:「僕はたとえ虫でも、生き物を殺すのが大嫌いでね。ある日、庭のカタツムリたちを親が処理しようとしたんだよ。そして僕はバケツに全部カタツムリを集めて-隣の家の庭に塀越しに入れたんだ。そしたら1時間後に面白いことに、バケツ一杯分のカタツムリが塀を越えてきて家の庭側の塀にへばりついていたんだよ。はっはっはっ!」
生徒一同:「…!!」(←爆笑で口が利けない)

とても全部書ききれないが、3時間のうち1時間以上がこんな感じで過ぎていった。まあ、ともかく今回は息子達といったSt Kildaという海沿いの郊外にある公園に行ったときの写真を使って描いた。写真からスケッチを起こして、その後は写真をひっくり返して見ないようにして、実物の色とはまったく違う色を使って水彩のウォッシュとチャコール鉛筆であらかた描き、クレヨンで最後の仕上げをした。このようにして水彩といろんなMediumを使って描くのは3回目。だいぶ抵抗がなくなってきた。要は、それぞれの持ち味を活かしてあげるということだと思う。今度なれるためにSkyプロジェクトにも色々入れてみよう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。