goo blog サービス終了のお知らせ 

気の向くままに2

その日の気分で、思いついたことを書いていきます。

懐かしの『パプリカトースト』

2009-03-21 19:44:26 | yaplogから

可愛い(?じゃなかった)、食欲旺盛な女子高生だった頃、
友達と一緒に放課後に寄るお店が何軒かありました。

学校の隣のお蕎麦屋さんで食べるのはカレーうどん、
喫茶店『王朝』(たぶん)のチキンライス、
ラジオの公開スタジオがあった協働社の『五十番』(たぶん)のラーメン、
ケーキ屋さん『ランカシャ』のソフトクリームとお店の名前がついた白いケーキのランカシャなど、
食いしん坊の私は、
お店の名前は忘れても、食べたものは今でもみんな覚えています。

それらの中で一番好きだったのは、
ランカシャの入っているビルの地下にあった喫茶店(名前は忘れたなー)の
『スパゲッティナポリタン』と『パプリカトースト』。

中でも、4つ切りの食パンに
輪切りにしたタマネギと、とろけるチーズを乗せたパプリカトーストは、
赤い香辛料パプリカがこれでもかって言うくらい振りかけられたもので、
ピザトーストとはまた違う、
シンプルで素材の旨みがガツンと来る軽食(?)でした。

この間、パエリアを作るためにパプリカを買ったので、
このところ休日の朝御飯にリピートして食べています。

タマネギの輪切りは辛さが残るのが心配で、
私は薄くスライスしてバターも何も塗らないパンに乗せます。
クレージーソルトをパパッとふりかけ、
とろけるチーズを乗せて、
パプリカをドバドバッと振りかけて焼いたら出来上がりー。

あの絶品のお店の味の足元にも及びませんが、
簡単で大人の味のトーストです。
お試しあれ!

昨日、『カルディ』に行ったら、ボンヌママンのジャムがお買い得になっていました。
いつもはジャムなんか食べないのに、
赤いチェックの蓋に引かれてつい買っちまった私。
今日は珍しくヨーグルトも頂きました。

ご馳走様でした。
(日差しが強かったためか、写真逆光でした。見にくくてすみません。)