気の向くままに2

その日の気分で、思いついたことを書いていきます。

天婦羅のサツマイモの切り方は?

2009-02-28 20:45:19 | yaplogから

今日も明日も半日勤務の私。
お昼は近くの『まいまいコレクション』にまたもやお邪魔してしまいました。

本日のランチも私好みのメニューがいっぱいです。

メインは揚げた鶏肉に甘酸っぱい野菜餡をかけたもの。
ホウレンソウとちくわの胡麻和えに、
サツマイモの天ぷら、
挽肉やゼンマイ・筍の混ぜご飯、
そして油揚げとセリのお吸い物も付きました。


この献立で懐かしいなーと思ったのはサツマイモの切り方です。
皆様のお家では天婦羅のサツマイモ、どんな切り方にします?
我が家ではいつも、祖母が拍子木切りにして揚げていたのですが、
この切り方、なんだか久しぶりに見たように思います。
最近お惣菜売り場で見かけるのは、まあるく切ったものばかりだったものですから。

ランチを美味しくいただいた後実家に行ったのですが、
母と一緒に最近開店した雑貨屋さんを覗いたりして、
夜になってから帰ってきました。
(この雑貨屋さんのお話はまた明日!)

信号で止まった時、夜空を見たら、くっきりと綺麗な三日月が出ていました。
皆様にもお見せしたいなーと思って撮ったのですが、


なんだかブレブレですねー。
残念!


駅前の『町家』でカッツリ!

2009-02-26 20:36:47 | yaplogから

昨日はお隣の部署の人たちと、
るーるーがネットで探した秋田駅前の『町家』という居酒屋さんで飲み会(食べ会?)でした。

狭くてお店の子供が遊んでいる(ウルトラセブンのビデオつけっぱなしでうるさいのなんの)ような雰囲気は、
ちょっと「外れ?」と思われたのですが、
お料理はどれも店主のこだわりが感じられるものでした。

新鮮な馬刺しは、2種盛り。
珍しいミノがコリコリとした触感で美味しかったー。

つなぎを入れていないというヤマノイモ鍋は、
キノコやセリやニョウサクという山菜がたっぷりで地味豊か。
ヤマノイモのツルリ&もっちりもGood!

小さな丼に入った焼肉丼は、
山形の「モチ豚」をフルーツに漬けて、カリカリに焼いてあって、
甘辛い味が豚肉の風味を生かしています。


特に感激したのは、お店の手作りだというお豆腐の食べ方。
山葵と塩で頂いたのですが、
こうするとシンプルに大豆の香りを楽しめるのです。
今度家でも寄せ豆腐か絹ごしでやってみようと思いました。

ビールや協和町の地酒『千代緑』、芋焼酎『黒石岳』などを飲んだ後の
〆はラーメンでしょう?というので、
最後に出てきたのは味噌ラーメンと柚子塩ラーメンでした。


柚子塩には、孟宗竹やジュンサイなどが入って香りも良し!

でも、私が一番気に入ったのは味噌ラーメンでした。

豚骨と魚介の出汁のバランスも良く、
油がたっぷりなのにしつこさは一切感じられず、
これ、絶品でした。
みんな物も言わずに「うーーん、旨い!」と唸りながら食べたのでした。

飲み会にしては、ガッツリ穀物系のメニューだったのですが、
お腹いっぱいになって
「明日からまた頑張ろう!」とみんな満足して帰ったのでした。

ご馳走様。


ナスも保存食になるんだ?

2009-02-24 19:48:29 | yaplogから

「え?秋田でももう水仙が咲いたの?」と驚かれた皆様、
御免なさい。
これ、去年の春の写真です。

春が待ち遠しくて、明るい黄色の花が見たくなりました。
その上、今日のお話の写真が地味過ぎて、
トップに載せるには気が引けたものですから…。
鮮やかな黄色をお楽しみいただけましたか?

では、今日のお話です。
道の駅で随分前から見かけている、茄子の塩漬け。
塩漬けと言ってもお漬け物ではなく、
皮を剥かれてたっぷりの塩を身にまとったその姿は、
どうやら蕗やワラビやニョウサクと同じ、
冬の間の保存食のようです。

畑が雪に覆われて、野菜を作れなかった昔の冬の秋田では、
塩漬けした野菜を水に戻して、塩抜きして使っていました。
でも、我が家では戻した茄子は食べた記憶がありません。

だから、道の駅に売っているのを見て、
なんとなく気にはなっていたのですが、
どうやればいいかも分からず、二の足を踏んでいました。



先々週お店のお母さんに食べ方を聞いたら、
「塩抜きして豚肉や鶏肉と煮付けるか、味噌汁に入れたらいいよ。」
と言われたので、
思い切って買ってきました。

それにしてもどれくらい塩抜きにかかるんだろう?
見当も付きません。

蕗などは大体2日くらいで食べられるのですが、
これは何度水を換えても、まだ塩辛そうな匂いがします。
(私、鼻がいいの。)

塩抜きして4日目、
最初しぼんでいたナスが、
水を吸って、だいぶ膨らんできました。
そろそろかなー(不安)。

まあ、やってみよう!

というわけで、豚肉とタマネギ・ショウガと一緒に炒め煮にしました。


どれどれ、どんな感じかなー。
ウッ、まだしょっぱい!
どれだけ塩抜きしなきゃいけないんだ?
しかもパサパサしてる!
もっと細く切るんだったなー。

ま、なんでも失敗してみなきゃ分からないんだけどね。

まだ3本残っているから、今度リベンジじゃ。
待ってろよ。塩茄子。


連想ゲーム

2009-02-23 19:54:04 | yaplogから

最後のアマリリスは二輪だけ花をつけました。
(定点観察、これでおしまいにしますね。)

写真に撮ってもバランスの悪い背中合わせの花を見ていたら、
Winkの『淋しい熱帯魚 』を連想しました。
彼女たちって背中合わせで歌うイメージありませんか?

実は私あの歌の
『♪~Heart on wave  Heart on wave あなたは来ない~♪』の所を、
『♪~ハロウィーン ハロウィン あなたは来ない~♪』と聞き間違えていました。
「かわいそうに、ハロウィーンなのにデートすっぽかされたんだ。」って、
勝手に同情していた私です。

子供の頃、
『ふるさと』を「ウサギ美味しいかの山」だと思っていた人は私だけじゃないですよね?
『赤とんぼ』だって「追われてみたのはいつの日かー♪」だと思っていませんでしたか?

今でも思い出すと笑っちゃうのは車を運転していた時聞こえた、
「提供は秋田県やくざいしかいでした。」と言う言葉です。

私、とっさに 「やくざ医師会」だと思っちゃったんです。
「えー??、やくざにお医者さんの連合会があるんだー。ラジオで宣伝しちゃっていいの?」と、
聞いてはいけないことを聞いたように感じたのですが、
その一瞬後で合点がいきました。

なんだ「秋田県薬剤師会」じゃん。

自分の馬鹿馬鹿しい聞き間違えがおかしくておかしくて、
運転しながらしばらく笑いが止まりませんでした。

以上、背中合わせのアマリリスからの連想ゲームでした。
お後がよろしいようで。

*今日のお土産


Tちゃんから金沢のお土産に、足袋ソックスとサツマイモの金つばを、
Aちゃんから東京土産のチョコレートを頂きました。

足袋ソックスはいろいろな色や柄の中からこれを選びました。
大好きな紫とベージュの格子柄が可愛い。

チョコは東京は目黒のオッジという所のショコラトランシュです。
お初のチョコですが、
これ、コニャックが効いた大人の味で、物凄く好みの味でした。




ホタテ尽くし

2009-02-22 19:39:07 | yaplogから

母から貝殻付きのホタテを3枚貰ってきたので、
今日はホタテ尽くしの夕食となりました。

2枚は貝柱をお刺身にしました。
取り外した紐はキュウリや独活、若布・水菜と酢の物にして、
たっぷり野菜を確保です。
残りの1枚はお酒とお醤油でサッと煮ました。

ご飯は干し貝柱を使った炊き込みご飯。
これは母が作ったものを貰ってきたのです。

私は何でも千切りにして豪快に放り込んでしまうのですが、
母のはニンジンや椎茸が本当に小さく刻んであって、
上品な感じに仕上がっていました。

親子とは言え、
性格同様料理の仕方も随分違う私たち。
母は丁寧で時間がかかっても平気です。
私は長く台所に立っているのが嫌なので、早いだけがとりえの雑な料理。
たまにこんな風に丁寧に刻むのもいいなー。
参考になります。

炊き上がったのを味見したら、ちょっと薄味だったので、
横に作ってあったホタテの紐や肝を甘辛く煮たのを混ぜてみました。
こんないいかげんな思いつきを後先考えずに即実行するのは、
私の得意技なのです。
上手くいくこともあれば大失敗もするのですが…。
今回は抜群に美味しくなりました。

ご馳走様でした。