気の向くままに2

その日の気分で、思いついたことを書いていきます。

酢タマネギにはまる

2016-04-30 19:34:47 | yaplogから

血液サラサラになり、中性脂肪減少&ダイエット効果もある(ほんとかなあ?)と言う
酢タマネギに最近はまっております。(いろんなものによくはまる人)
これがあるといろいろなサラダに利用できる~♪
今日はワカメとトマトのサラダ、酢タマネギ乗せでした。
(何気に昨日のトマトサラダにも使ってました。)
意外に美味しかったのは、何も味つけしていない蒸しカボチャにかけたもの。
お奨めです!
さて、ネットで見つけた作り方を紹介すると(簡単すぎるんですが…)

◇酢玉ねぎの材料
・玉ねぎ…中1個(約200g)
・お酢…大さじ5
・塩…少々
・ハチミツ…大さじ1.5~2(お好みでどうぞ♪)

◇酢玉ねぎの作り方
①玉ねぎを軽く水洗いし、皮をむきます。
②薄くスライスして、塩を振りしばらくそのまま置いておき、水けを絞る。
③保存容器に②の玉ねぎとお酢を入れ、ハチミツも入れ、冷蔵庫で1晩寝かす。

だそうで、蜂蜜が効いてます。
玉ねぎは薄ければ薄いだけよかろうと、スライサーを使ってみたのですが、
これが怖いったらなかった。
タマネギ剥がれるし、滑るし…
でも、切れない包丁より断然美味しいと思うので、頑張る!


今日の晩御飯~。
親子丼にしようと思ったら、鶏肉少なし。
油揚げを入れて、京都風に言えば「衣笠丼」?



お手軽ハンバーグ

2016-04-29 20:09:30 | yaplogから

近所のお肉屋さんで成形して売っているハンバーグの種、
レストランもやっているお店だけあって、意外に美味しい。
冷凍庫に常備して、献立に悩んだ時、有難く使わせてもらっています。
焼いて煮込むだけなので、だいぶ楽ちんです。


お手軽と言えば、この間H美ちゃんが
「これ、美味しいんだよ。食べてみて。」と言ってくれた
山形の平田牧場の三元豚ハンバーグは焼いてレトルトしてあるので、
もっと簡単に美味しくいただけました。(茹でるだけ~。)
豚肉でハンバーグって自分ではやらないんだけど、
合いびき肉よりサッパリして、年代的にはこっちの方がいいかも(笑)。









レトルトパックの写真を
撮り忘れたので、
写真を求めて検索してみたら、
あまりのお高さに
ビックリしたけれども…。(笑)
H美ちゃん、サンクス!













惚れ惚れする~バッグ

2016-04-27 20:36:50 | yaplogから

ちょっと縫っては眺め、
またちょっと縫っては撫でていた、
繊細なレースを大好きなブルーの光沢のあるグログランの布にアップリケした
パーティーバッグが出来上がりました。
縦25cm×横18cmの小さなバッグですが、
なんてお洒落なんでしょう。
嬉しくて嬉しくて、いつデビューさせようか?
早く持って歩きたくてしょうがない私です。


後ろには同じレースの付いたポケット付き。


今日の教室はSさんがすぐに売り切れると言うお焼きを買ってきてくれたので、
朝からティータイムでした。
焼きたてのお焼きは湯気も上がってホッカホカで美味しかったです。
そして、茶飲み話の主役は刷り上がってきた
『阿仁合からはじまる 物語るテーブルランナー』のチラシ。
鴻池さん自らデザインしたチラシの可愛さったら!
(反射している下手くそな写真で魅力を十分伝えられないのが残念!)




2週間ほど前の魁新報にもこの展示会のことが記事になったのですが、
実は私、チラッと写りこんじゃってたんです。(と自慢!笑)
TVには甲子園の応援とかセンター試験の下見のニュースとかで
写ったことがあるのですが、(もう、何を自慢してるんだか。笑)
新聞に写りこむのは初めて~。(悪いニュースでなくてよかったよ。)
記念にコンビニで新聞を買うと言う、分かりやすい行動をしちゃってました。



5/3~5/5、阿仁ふれあい文化センターで行われる展示会、
初日11時からは鴻池朋子さんのトークイベントもあります。
お時間のある方、ぜひ見にいらしてくださいね。
この展示会の後、金沢21世紀美術館『Nous ぬう』展(5/21~9/25)にも
テーブルランナーは旅をします。
お近くの方、いらっしゃれば是非に!


そして、いつもの昼食。
今日はミックスフルーツ(要は缶詰!)の入ったアップルゼリーを作っていきました。



お初です!寿がきや

2016-04-26 20:13:04 | yaplogから

イオンがリニューアルしたと言うのでカーディガンを探しに出かけてみたのですが、
気にいるものに出会わず、
地下の食品売り場に行ったら、旧酒コーナーにカルディみたいなお店が出来ていて、
キリンラーメンとか博多ラーメンとか、
全国各地のご当地インスタントラーメンを売っていました。
で、名古屋の寿がきやの台湾ラーメン、これ一度食べたかったんですよね。
(いろいろ買い過ぎ~。それだけ買え!笑)


三河地方(名古屋飯)って秋田とだいぶ味付けが違う。
秋田も砂糖文化で炊き込みご飯が甘じょっぱかったりするんだけど、
でも、名古屋の甘さはまた別モノなんですよね。
台湾ラーメン、辛いよ~と言うネットの評判だったのですが、
辛いのが意外に平気な私には辛さよりもその奥にある甘みにビックリするのでした。
でも、食べ終わったら、また食べたいかも…と思ってしまったのは何故かなあ?



そろそろ季節だ

2016-04-24 20:11:36 | yaplogから

木曜日、料理教室の帰りスーパーに寄ったら、
南の方の孟宗竹が買いやすいお値段になっていたので、
今年の初物を頂こうと買ってきて、
金曜日に産直では地元の出始めの山菜、
コゴミに山わさびに野ゼリを買ってきました。
孟宗竹の近くに米糠が無いかなと探してみたけど置いてなかったので、
生米を入れて1時間、途中火にかけていたのを忘れて、焦がすとこだったよ~(危ない!)。
山わさびも手間がかかるけど、
あのツンとくる感じが好きなので、つい買ってしまうんですよね。


晩御飯、こんな感じになりました。
コゴミは白和え、孟宗竹は若竹煮と炊き込みご飯、
セリはエノキとモヤシとともにナムルにしました。
本当はセリは県南風に油揚げと糸コンと煮たかったのですが、
肝心のお揚げさんを買い忘れると言う…。
でも、ナムルにしてもしっかりセリの香りを戴けました。
ワサビは味道楽漬のワンパターンです。

産直ではホンナやシドケ・あいこやササダケなど、そろそろ山菜が出てきていましたが、
ちっちゃな束なのに500円とか400円とか、まだまだ手が出ませんね。
もう少し我慢がまん。