goo blog サービス終了のお知らせ 

TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

笛練習

2023年09月16日 07時31分11秒 | お囃子

9月11日
歯医者の定期検診の前に

いつもの神社


いつもの公園




笛の練習をしたが、先週のお稽古のときは
上手く吹けたが、この日はいまひとつ😅





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お囃子の総譜

2023年09月12日 02時28分11秒 | お囃子

9月7日
お囃子の稽古再開

夏休みの宿題。今頃遅いが、、、
四丁目から屋台に戻るところの総譜面作り



元の譜面の個々に間違いがあるようで苦労している
音源を聴きながら挑戦中
今日の稽古には間に合わないようだ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お囃子稽古

2023年06月30日 08時55分14秒 | お囃子

6月21日
お囃子稽古

準備完了


笛は何とか吹けたが、どうも今ひとつ

帰りは特急で


飲みながら






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祭り二日目

2023年06月22日 00時45分07秒 | お囃子

6月11日
お囃子二日目。朝から雨
お神輿や屋台の太鼓にはビニールを被せて参加




ビニールが発明されていない頃はどうしたのだろう?


スカイツリーも上半分が雲に隠れていた


神社へ



参道の片側に露店


以前は両側に露店がひしめいていた

雨も止み、
11:30 本社神輿を待つ


やってきた


駅前まで先導して昼食休憩


ここら辺は海面下だった


つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祭り

2023年06月16日 00時40分15秒 | お囃子

6月10日
最寄り駅のエスカレーターはまだ故障中


祭りのある鐘ヶ淵駅。久しぶり


用意された屋台に太鼓をセッティング


お囃子の出発、まずは神酒所に屋台を運びながら演奏。
お囃子の音でお祭り開始を伝える


町内会館で昼食休憩


大きなフィギュアがある会社の入り口





スカイツリーの見えるT字路


夕方4時。無事に一日目が終わる

つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする