


「唐辛子味噌って本当に美味しいわね・・・。」と

ポッポちゃんから電話で伺った。
聞けば、恵子さんからレシピをいただいたとのこと。
早速、挑戦。


青唐辛子 150g~200g
味噌 お好みの物 1kg
砂糖 250g~300g
酒 200cc
みりん 70cc
① 青唐辛子をフードプロセッサーでみじん切りにし、油で炒める。
② 酒、味噌、砂糖を加え、よく混ぜ、最後にみりんを加える。
※ 唐辛子を手で切る時は、手袋をするとよい。
※ 油で炒める時、味噌を混ぜる時、ゆっくり、
丁寧に時間をかけるとまろやかになる・・・・気がする。(^^ゞ

う~~~っ、辛い!・・・でも、おいしい!


これで1kg。
御希望の方は、御連絡を・・・。
かな?
おいしそ!
今日柚子味噌頂きました。
いつも美味しい物ありがとう。
お留守中ですが、お礼まで。
お料理なさいますね。
感心します。
少し、まねしなくては。
今、自分のブログの形式が変わっていて、びっくりしました。
富ちゃん、まだまだありますよ。
パ子ちゃん、インチキ柚子味噌、喜んでいただいてありがとう。
今年の冬、又挑戦しますね。
オレンジピールさん、あなたの真心にはとてもかないません。
明るくて見やすくて綺麗!!パソコンを自由自在に使えるのですね。うらやましいです。
鮮明な写真と文章がとてもいいです。
エコノミーしか乗ったことない私ですが、海外旅行はいいですね。農村女性の研修旅行にフランス、イタリア、オランダ、ドイツを回ったことがありました。(今では農産物価格が低迷中、あんな元気でないねと、仲間とため息)
行っておいて良かったね!
それとからし味噌の作り方参考にさせていただきました。材料はあるのにね。
うまくできましたよ。
今日これから、新米を精米してお送りします。
いつもありがとうございます。
これからも楽しみに覗かせていただきます
いつも美味しいお米をありがとう。
留守中に紙袋のまま外に置いていて、
黒い虫が出てきた時にはびっくりしました。
夫が「コクゾウ虫が今でもいるんだ・・・」と
驚いていましたが、
農薬を使わず、冷蔵保存で殺虫剤を使わない、と言われたあなたの言葉が
本物だと実証された気がしました。
毎日食べるお米ですから、安全で、おいしい物をいただきたいですね。
これからもどうぞがんばって下さいね。