goo blog サービス終了のお知らせ 

日々発見

日々新しい事に挑戦して・・・

猫の額の春爛漫 4月12日

2016-05-04 08:36:07 | 


次々に現れるお花たち。

花の命は短い・・・

ハナニラ                               オダマキ

 

スミレ                                シャガ

ヤマブキ                              カタクリ

編集画面では左揃えで出来ているのに、
花の名前が揃わない・・・・・ 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猫の額の春爛漫 3月 | トップ | 猫の額の春爛漫 4月23日 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
可憐です (かこ)
2016-05-04 09:57:20
おはようございます。

私、今回長野に行って白山吹初めて知りました。
そしたら、まあちゃんの写真にも・・・と言う事は
まあちゃんの家のお庭にあるって言う事ですね~

大きさはだいぶ大きくなりますか?

カタクリも黄色って珍しいし、ピンクのより増えない
ですよね~?

花ニラも初めて見るような・・・?

可憐な花が沢山咲いてる、まあちゃんのお庭って
素敵です

そんな花を大事になされてるまあちゃんも素敵なんでしょうね~


花を見てると本当の心が和み、穏やかになれますネ~

まあちゃんありがとう

又見せて下さいね


返信する
早い! (まあちゃん)
2016-05-04 11:49:04
今朝上げたばかりなのに・・・
5時間半の渋滞でお疲れの中なのに、早速開いて下さったのですね。
ありがとう~~~~。
シロヤマブキ、いつも庭師が切り詰めていますので、今は2,5mぐらいです。
彼は庭を丹精する人、私は見るだけ。
いつも「君は蝶々のような人だね、咲いた時だけヒラヒラ寄って来る。」と言われます。
返信する
一工夫 (パコ丸)
2016-05-06 19:37:21
又一寸工夫が入りましたね。
白山吹は八ケ岳の山の家辺りに沢山ありますが、この辺でも見られますね。

大田道灌が差し出したのは「黄色いやまぶき」です。
返信する
そうでしたか・・・ (まあちゃん)
2016-05-06 22:14:04
差し出されたのは、黄色い山吹だったのですね。
工夫、いろいろ考えてはいるのですが、なかなか上手に出来ません。
どうして左揃えにならないのか、いつかお教え下さいね。
返信する
山吹 (パコ丸)
2016-05-07 19:52:21
黄色い山吹は実がなりません(みのひとつだに無きぞ悲しき)
左揃え?
写真と文字が同じ一枠なのか?別の独立した文字なのか?
返信する
すみません (まあちゃん)
2016-05-11 08:26:23
今頃気づきました。
黄色の山吹は実がならない、なるほど・・・知りませんでした。
ありがとうございました。
それから、写真の件、写真の下に別に文字を入れたのです。
また、復習しなければなりません。
よろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事