goo blog サービス終了のお知らせ 

日々発見

日々新しい事に挑戦して・・・

雨の日の長竹で

2025-04-06 22:54:16 | 畑のお手伝い

 

気付けばもう4月

April Fool's Day (4月馬鹿の日)
あぁ、忘れていた・・・もう何年も忘れている
わざわざ つく嘘を考える暇もなかった!

 

いつも寝る暇もないほどお仕事やご趣味でご活躍の
ブロ友「mika」ちゃんが送って下さった立派なカレンダー、
毎朝目覚めれば一番に目に入る壁に今日は桜が掛かっていた。

昨夜の内に夫が替えてくれていたらしい。

「和漢への誘い」4月

「桜」土屋 禮一 (つちや れいいち)

「清和」(四月の異称)新井光風 (あらい こうふう)

 

4月3日(木)

目覚めたら雨の音・・・

このところ、毎日のように雨が降り、肌寒い日ばかり、
4日前に預かってきた苗12本は
初め、水をやって玄関先に置いておいたが
夕方になって、ここではかわいそうだと玄関に入れ、
さらに、暖房を付けていない部屋の中に運んでおいた。

雨の中では土が硬くなってしまうので畑仕事は出来ない。
この苗はどうしたらよいか・・・
と考えているところへLINEが入り

数本だから雨の中でも植えちゃいましょう、
ということになった。



大急ぎで3人分の苗を植え、テラスに一目散。

10時のおやつはきのぴさん手作りの「ローフロランタン」。

たった12本の苗の移植をしただけなのに、
たっぷりのおしゃべりと
おいしい「ローフロランタン」をいただき大満足!

フロランタンは昔 私の洋菓子作りの十八番・・・だった。

もう面倒で作る気力がない・・・
バターが怖い・・でもチョコッと食べたいな・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加藤さん、三宅さんおめでとうございます!

2025-04-06 08:10:02 | 中山テニスクラブ


夫の奇跡の生還?から1年半、
テニススクールから始めて、
二人で壁打ち
恐る恐る試合コートにお邪魔をするようになってからも

試合に入るのはなかなか勇気が必要だった。

そんなある日
我がテニスクラブでもトップクラスのお二人が

二人だけでずっと練習をなさっていた。

不思議なことに人がおらず、その横のコートで、
私達夫婦もチョコチョコと二人で乱打をしていた。

ふふふ、正にラリーではなく乱れ打ち。

しばらくしたら、さっちゃんが
「球出ししてあげようか?」と声を掛けて下さった。
加藤さんも、ボールが隣のコートに
入らないように見張りながらアドバイスを下さった。

打点はもう少し前で、
スライスのバックスイングは

もう少しラケットを立てて・・・
なかなか出来ないが今も心に刻んでいる。

お二人は数日後、
ミックスダブルスの試合に出掛けられるとのこと。
今日の出来事は、私達にとって滅多にない幸運だったが、
彼らの結果が気になっていた。

優勝されたと伺い、お写真をLineで送っていただいた。

3月7日 (於)鎌倉ローンテニス

鎌倉ローンテニスクラブはかなり歴史のあるクラブだが、
高齢者が増加したので
「グランドベテランミックス大会」が開かれるようになり
この大会は今年で9回目とのことだった。

「いやぁ、大した大会ではありません。」
と謙遜なさっていたが、

中山で1勝するのも大変な私達、
これからも機会があったら教えて下さいね。

お若い頃から数々の戦績を
残していらっしゃるお二人。


すばらしい~~~
本当におめでとうございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長竹で

2025-04-06 00:21:20 | 畑のお手伝い

          3月30日(日)

3日前の肥料蒔きで、まだ足りないとの連絡を受け、
肥料が足りないことには次の工程に進めないと、
とりあえず、猫の手3人で長竹に向かった。 

前回撒いた肥料の山は、濡れないようにきのぴさんが
しっかりシートを掛けて下さっていた。

ここから、またバケツに前回と同じぐらい
3人で肥料を運んでいるところへ

きのぴさんが耕運機を運んできて、ならし、
何とか畑らしくなってきた。


あの大きなトラクターはまだちょっと怖いらしい・・・
雑草を丁寧に抜かなくても、
きれいにかき混ぜてくれるが、

何せ雑草!この後の成長が怖い。

結構、畑らしい色になってきて、
きのぴさんのご指導で各自適当に畝を作った。

以前、きのぴさんが撒いてあったケールの芽が
たくさん出ていたので、
皆で、自分たちの畑にも移植した。


あちこちにルッコラの花が咲き

菜の花や白菜の花も美しく咲いている。
これは引き抜いてお土産に、
今夜のお浸しの一品になりそう。


先日、ポットに蒔いた種は
まだまだ芽が出るまでに日にちが掛かる。

帰りがけに近所の種苗やさんに寄り
キュウリ、ナス、トマト、
アイスプラントを3本ずつ買い
木曜日まで我が家に預かることにした。

後4日・・・責任重大

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする