3月28日(金)
いつ頃からか、少しずつ
我が家の冷蔵庫の野菜室の野菜が凍ってしまうようになり
何とかならないかと相談をしたところ「寿命ですね。」と一言!
駅前のビルに入っている電気店に行って
新しいものをお願いすることにした。
親切な女性の店員さんはテキパキと相談に乗ってくれて
しかも東京都に住んでいる方には冷蔵庫の
エコポイントが15年未満で4万円分もらえるという。
13年前に買ったものはギリギリ我が家の台所に収まる
大きさの冷蔵庫だったので、
1cmたりとも越えることが出来なかった。
帰宅して彼女が教えてくれた庫内右側のドアーに貼ってある
シールをカメラで撮って、お見せした。
すぐに同じメーカーで、横幅も全く同じ、
使い勝手も良さそうな物に決定。
今日、冷蔵庫が届いた。
・・・が、配送の方が
「すみません、申し訳ありませんが、運び込むことが出来ません。」
「生け垣の植木にぶつかってしまうし、梱包を取って運び込むと
傷が付いてしまうので、それは絶対に出来ません!」
じゃぁ、どうすればいいんでしょう・・・
夫が「植木を切れば入るんですか。」と言い、
それなら、と相手は納得された。
植木を切っている間に古いものを運び出し、
ようやく、新しいものが運び込まれた。
お仕事とは言え、すごい筋肉、本当にお疲れさま!
うれしい~~~、同じ大きさなのに
全定格内容積565㍑から617㍑
冷凍室167㍑から182㍑
たいして変わらないようだが、とっても広く明るく感じた。
翌日、生け垣を見たら
お抱え庭師さん、悲しかったに違いない・・・