簡単に読めるインスタントブログ

ガチな内容やプチなネタまで幅広く載せるよ。HP開設前の準備的なブログだと思うよ。

人気のサラダチキンを手作りする。

2019-04-06 23:53:15 | グルメ
今話題のサラダチキンを自前で作ってみました。この方法は過去にテレビでも放送された料理の

アレンジです。元ネタは鶏の棒棒鶏からのレシピからヒントを得ていますが、使用する鶏肉をモモ肉

からサラダチキン用に鶏ムネ肉に変えています。  



≪サラダチキン材料≫

鶏肉モモ  ・・・・ 1枚(皮無し)
ニンニク  ・・・・ 1片
生姜スライス ・・・ 1,2枚
水     ・・・・ 600cc


≪作り方≫

①手頃な蓋のある鍋に水600ccを入れ沸騰させる。

②鶏モモ肉とニンニク、生姜スライス材料の全てを手際よく沸騰させた鍋に入れる。
   ↓↓


③鶏肉の全体が沸騰させた水に浸かっている事を確認して鍋に蓋をしてコンロの火を消す。
 材料を入れてから鍋に蓋をして火を消すまでの間は約15秒。

④あとは火の消えたコンロの上にそのまま蓋も開けずに40分間鍋を放置して余熱で鶏肉に火が通るのを待つ。
 約70℃の低温調理でじっくりと鶏肉に火が通るのを待つ感じです。

⑤完成です。上が手作りのサラダチキン(煮鶏)。下が市販されている某メーカーのサラダチキン(プレーン)



市販のサラダチキンと味は違いますが納得のやわらかい鶏胸肉に仕上がります。味付けは無く
ても淡白な中に鶏肉本来の美味しさが楽しめます。 要領さえ覚えればかなり簡単に作れます。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日清ラ王ビリビリ辛うま汁なし坦坦麺のレビュー。

2019-04-04 23:25:22 | 日記
日清ラ王 ビリビリ辛うま汁なし担担麺です。最近良く見かける汁無しタイプの坦々麺です。

食べた感じでは花椒(ホアジャン)の香りが広がり辛味の後に高級感を与えてくれます。

美味しいです。ただ辛いだけではない美味さがあります。ただし男性の場合は多分これ

だけでは十分に満足できない分量です。もう少しガッツリ行きたいところです。他の汁

無し坦々麺も食べましたがこれが一番花椒ホアジャンの香りがしっかりとした印象です。

一番おいしかったです。近くのお店ではラ王のシリーズでこれだけが売り切れてました。

やっぱり人気があるようです。 辛い食べ物が苦手無い人は遠慮するべきかな。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三菱地所のロックフェラーセンタービル買収の意味。

2019-04-03 22:49:39 | 経済
平成の元号が残す所あと一ヶ月もなく終わろうとしています。そこに一つの時代の終わりを

感じることも出来ると同時に日本に流れる感傷的な風潮の拡がりもまた心地良く受け止める

事が出来る4月です。時間は概念なので触る事はなくても、新元号の令和がどことなく物静か

に柔らかくあるのはきっと春の季節の所為だと思う。やっぱりこの頃は良い。


平成元年に三菱地所がロックフェラーセンタービルを2200億円で買収したことが平成最後の

この時機に及んでバブル全盛期の日本経済を当時の時代背景を現す象徴的な出来事として日本

経済をTVで紹介していました。日本は米国を凌ぐほどに経済的な成功を収めたのだとバブルが

誇らしげに映るニュースも一枚裏を返せば、この頃の米国はロックフェラー財団の脱税疑惑が

注目されていて、固定資産税対策としてビルの所有を日本の三菱地所に委託するような取引だ

ったと分析される。だから決してロックフェラーセンタービルの買収は日本が米国を凌駕する

ほどの経済的な成功を収めた好景気時代の証ではない。上司の重い荷物を持たされているよう

なものだったはず。1990年代初頭に米国のロックフェラー財団や英国ロスチャイルドなどの財

閥関連の資本家に対して批判を浴びせたのは何も米国人や英国人ばかりではなく国際社会には

格差が生まれて上層階級に対する不満が一層強くなっていた時代に海外の日本からも欧米の資

本家に対して厳しい態度があった。企業の経営者利益の増大が労働搾取に繋がるとして資本家

の在り方に苦言すると同時に自己資本または国内資本での会社経営が望ましいとした経済的な

独立国家を切望する意見が出ていたが、今となっては何ともおこがましくも無謀で世間知らず

な意見であったと結論を下す以外に術がない平成不況の始まりだった。90年代当初に日本は歴

史的にも前々から資本家達に技術力を見出され良い投資先として経済的な外交では非常に良い

位置にいたのだが、それさえも棒に振ってしまったのは愚か過ぎるものだ。海外資本家からの

投資に利益が海外へ流出する事を意味するとしたネガティブな考えは経済のグローバリズムを

損なうもので積極的な貿易経済では経済相互関係を崩すものである。

今のアベノミクスによる日本経済の課題の一つとして平成元年当時の考えとは真逆に海外から

の資本の投資を集める努力をしている。為替円安に靡いているのもその為で日本市場から撤退

してしまった海外資本家を取り戻して日本の経済的な発展に根差した投資家の利益を構築して

再度経済的な良好な相互関係を築こうとしている。しかし30年前の失敗を教訓にして今にして

改まってもそれが当時の状況と同じ経済的な因果関係で良い結果をもたらしてくれるかどうか

は未知数だ。

そんな訳で三菱地所によるロックフェラーセンタービルの買収はバブル最盛期の象徴では無い。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新元号は 『令和』 (れいわ)

2019-04-01 22:16:22 | 日記
例年ならば4月1日はエイプリルフールディになりますが、今年は平成に変わる新元号が発表とあって

前々からこの新元号の話題に日本中が注目してました。 ネットでは次の元号に使われる漢字の予想が

けっこうウザったいレベルで「安始」やら「永光」が出回っていました。先に案が流出するとダメに

なってしまうルールからこの時点で安始も永光も採用はされないアウトな新元号案になっていた。

そうした意味では今日はエイプリルフールだったのかもしれない。

ネットを無責任にデマを流して騒がす未来人はみんな馬鹿が確定になった新元号発表は本日のお昼頃に

記者会見で行われ多くの人の予想を裏切る形で再度人気漢字の「和」を使いスラリとした印象の漢字二

文字になりました。 新元号は・・・・


 『令和』 (れいわ)


意味を考えるのではない。先入観が無くイメージが定まっていない所が良いと思います。今は不慣れな

「令和」が人々に浸透して漠然としたイメージや親しみが出来上がって行く所が楽しみです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする