goo blog サービス終了のお知らせ 

持続的燃焼

くすぶっていれば、やがてメラメラ

リストカッター

2017年01月21日 | どこかの空の下
別に自刃しているわけではない。なんか右手首ばっかり、ものすごい勢いで傷が付く。
それくらい草がよく切れるんだな。手甲か何かで防備した方が良いのか、藪こぎの結果がこれと来たもんだ。
手首ジャージの長い作業手袋で、涼しいのがあると良いな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の功より亀の甲

2017年01月21日 | どこかの空の下
海岸に打ち上がっていたウミガメ。
既に何かに手足が食いちぎられて、甲羅もバラバラに剥がれかけていた。
その内側は、貝の中のように複雑にきらきらしてるんだな。
やがて朽ちていくまでの輝きか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大サラダランチセット

2017年01月21日 | どこかの空の下
なかなか外食だと野菜が食べれないので、こういうセットメニューがあるのは助かる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門番

2017年01月21日 | ねこ
朝方には道に溢れるほど、もっとたくさんの猫がいたのに、他はみんな引っこんだかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拡大鏡

2017年01月20日 | どこかの空の下
背負った雨粒を撮してみると、硬い羽の表面が梨地なのを拡大していた。
これじゃ、ハートの群れにはならないな。葉の裏にビッシリなのがきれいになるかと期待したのだが、ザンネン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15

2017年01月20日 | どこかの空の下
こんな彫り込み、前からあったっけな?
柔らかい岩盤だから掘るのは簡単だろうけど、オリジナルの戦争遺跡だろうか、近年の来訪者によるものなのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ち寄せらる

2017年01月20日 | どこかの空の下
風があると、波模様も面白いもんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎鍋

2017年01月20日 | どこかの空の下
味噌味ではある。
時間が遅いと食べに行くところがないので、仕方ない、自炊だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨ばっか

2017年01月19日 | どこかの空の下
きれいなこともあるけれど、今回かついできた機材の出番が全然ない。
ほとんど小さいマイクロレンズ一本勝負で過ごしてしまったよ。新しい一眼レフは鞄から出しもしてない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲の向こう

2017年01月19日 | どこかの空の下
少し焼けただけに終わった、朝の雲。
もう太陽は昇っているはず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群れ飛び立つ

2017年01月19日 | どこかの空の下
渡り鳥の群だ。
大群だなあ。越冬地になっているのか、渡りの途中なのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーシャンビュートレイル

2017年01月18日 | どこかの空の下
眼下に見下ろす青い海を伝いながら、岩場を進む。
さあかえろ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイワンカブト

2017年01月18日 | どこかの空の下
食べたのは、誰だ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた目がハート

2017年01月18日 | どこかの空の下
cancamの自撮りライト、面白いわ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンビット

2017年01月18日 | どこかの空の下
赤色LEDが明るいのは中々無くて、けっこうお気に入りだったのだが、そろそろプラスチックレンズが傷んできて、光がぼけてきたなあ。
似た型の新型でUSB充電式のも買ってみたが、なんか造りがパチモンくさいプラ成形になった気がして、イマイチ現場に出していない。
単3式のは在庫払底みたいだし、また新たなヘッドランプ探しの旅に出ねば。
18560電池ので、日本メーカーのが出ると良いんだけどなあ。
安い中華品はやっぱり配線がチャチで瞬殺しちゃったわ。明るさは良かったのだが。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする