この夏はあまりバイクに乗れなかったが、9月に入って少し復活した。しかしあっという間にタイヤが無くなったり、またも雨降り続きでやる気を失ってしまっていた。
下旬にタイヤを交換して、安心して出かけられるようになってから運用再開して、最終的に1ヶ月の走行距離は2,185kmだった。月間走行距離が2千キロを越えたのは5月以来だ。月間燃費は50.8km/Lで、なんとか去年11月以降続いているリッター50越えをキープできたが、ここんところギリギリが続いているので、少し低下気味なのかもしれない。いよいよ劣化が見え始めたか?または通勤に車を使い気味で、フィールドに出る用途に偏重しているために燃費が悪い道ばかりだからであれば良いのだが。
燃料費は5,335円だったので、2.4円/kmという計算になる。
今月のメンテナンスはリヤタイヤ交換とエンジンオイル交換1回で9千5百円ほど。
10月は天気が良くなって、もっとバイクに乗るチャンスが増やせるといいなあ。また、新しいオイルを使いこなせるように条件を求めたりもやりたいもんだ。
タイヤももう1万キロは交換する必要がないし、プラグもあと3千キロと思えば11月以降だろうし、交換が近そうなものはチェーンとスプロケくらいか。これらも減り具合次第だが、準備だけしておこう。
あと500kmくらいで17万キロの節目がやってくるのは、近々達成することだろう。台風過ぎにバイク生活に戻れたら、来週末にでも行けるかな。
はやく秋晴れになって欲しいものだ。
下旬にタイヤを交換して、安心して出かけられるようになってから運用再開して、最終的に1ヶ月の走行距離は2,185kmだった。月間走行距離が2千キロを越えたのは5月以来だ。月間燃費は50.8km/Lで、なんとか去年11月以降続いているリッター50越えをキープできたが、ここんところギリギリが続いているので、少し低下気味なのかもしれない。いよいよ劣化が見え始めたか?または通勤に車を使い気味で、フィールドに出る用途に偏重しているために燃費が悪い道ばかりだからであれば良いのだが。
燃料費は5,335円だったので、2.4円/kmという計算になる。
今月のメンテナンスはリヤタイヤ交換とエンジンオイル交換1回で9千5百円ほど。
10月は天気が良くなって、もっとバイクに乗るチャンスが増やせるといいなあ。また、新しいオイルを使いこなせるように条件を求めたりもやりたいもんだ。
タイヤももう1万キロは交換する必要がないし、プラグもあと3千キロと思えば11月以降だろうし、交換が近そうなものはチェーンとスプロケくらいか。これらも減り具合次第だが、準備だけしておこう。
あと500kmくらいで17万キロの節目がやってくるのは、近々達成することだろう。台風過ぎにバイク生活に戻れたら、来週末にでも行けるかな。
はやく秋晴れになって欲しいものだ。