持続的燃焼

くすぶっていれば、やがてメラメラ

ひとだんらく。

2012年06月22日 | 昨日の風
またまた出かけるので、その前に終わらせておきたかった四輪の車検も終わらせたし、だいぶん安気になってきた。
これでオンラインでできる事ばかりになったはずなので、急いで帰ってこないといけないことはなくなった、はず。

そんなわけで、脈絡のない話でも。
ホンダのNC700の燃費がすこぶる良いらしい。普通に走ってリッター35とか、悪くても30とかだそうだ。それは2st原付並ってことかと思うと、許せちゃう。乗ってみるとバイクらしい加速や走りとはちょっと違った、フィットを縦に半分に切ったようなものという感じらしいが、以前カブを主な足に使っていたワタシ的には、走らなくて燃費の良い物というのは歓迎の対象だ。さすがNCとはNanahyaku Cubの略だけある。
でもシートを開けないと給油できないのはカブ最大の欠点を引きづってる。自分の座る場所なら給油時=停車時だから良いとしてもね。荷物を縛ることできない無駄スペースを残すのがあまりにもったいなさすぎる。
実用燃費で35が出るなら、わざわざ頑張って同じくらい行くか行かないかの250や400なんていらないよなあ。
だいたいABSなしで本体55万前後ってところらしい。軽ボンバンの未使用車のが安いか。
例えばYBRが古くなって段々燃費が悪くなって、常時40を切ってしまうようになったら、NCをメインに使うために買っても良いくらいの魅力はある。でもYBRは経年劣化で燃費が落ちてこないからなあ。それに対してNCはホンダだからなあ。最初は燃費が良くてもすぐ落ちてくるってのがどれくらいのものか、長期オーナーズレポを注視していたい。

と、思う一方で、15万とか20万以下で遊びで買っても良さそうな古い250の個性的な奴なんかは、タマのある内に乗ってパーツが出なくなってたら廃ソレマデヨという使い方で、最後に楽しんでも良いように思ったりもする。
最近、表でバイク整備をしていると時々近所の高校生が帰ってくるときに会話したりするんだが、昨日は彼の欲しい物はバリウスだということが分かった。冬に車校に行くつもりだそうだ。高校生の内に250に進めておくってのは、ある意味正しい入門コースかもしれないな。

などと、個人的主観で思ったことを勝手に話してみた。たまには毒吐きしないとね。私は聖人君子ではないのだ。

さあて、明日は久々に天気が良いらしいので、朝からバイクで出かけよう。そうしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車検通過

2012年06月22日 | 昨日の風
来月に2年ぶりの車検の期限が接近していたので、ここんとこ空き時間を見ては車の点検やら整備やらをしていた。
まあ、不具合らしい不具合は先月交換したマフラーぐらいだったけどね。てなわけで、少し時間を空けて車検場へGO。
昨日からの雨で来るのをやめた人があったのだろうか、キャンセルが出ていたので、朝8時までのオンライン予約で、さくっと当日予約ができたのはラッキーだった。

外回りは普段使っているままだし、ウィンカー類がもし切れてもすぐ交換しているので、いつも通りで悪い点はあるわけがない。
排ガスもブレーキもライト光軸もさくさく合格、下回りもあちこちカンカン叩かれても問題なし。
てなわけで、重量税と自賠責と検査料に用紙代だけで済んだ。所要時間は共同ビルでの印紙購入から受付、検査、ステッカー交付まで約50分。

これにて再来年まで、(壊れなければ)乗れることが決定。結局、通っちゃったので車の買い換えチャンスを失したな。この頃良く通る道の脇に売りに出てた車で気になるものが無いわけでもなかったのだが、どうしても乗りたい車でもなかったことだし、まあ良いけど。

さて、車も買い換えなくて良かったことだし、何か新しい方向性でも打ち出すのに良い時が来てる気がムクムクとしてきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする