まろりんこの気まぐれ日記

趣味のダイビングやワンコ、好きなこと、日々のことを超~気まぐれに綴ります♪
最近は寺社仏閣巡り(ご朱印)話が多いです☆

今季2個めの小五郎ちゃん♪

2013-11-29 17:50:41 | 家庭プランター菜園
今日の天気は ここんとこ寒いわ

今日は朝から健康診断へ行って来ました
今まで飲むのがず~っと嫌で嫌で逃げ回ってたけど…
初めてバリウム飲みました
バリウム不味いなぁ
いや、それより発泡剤の方が不味くて難儀した…
まぁ、体の為にはこれからは毎年検査した方がええよなぁ…不味いけど


先程、今季2個めの小五郎大根を収穫しました

ふふふ可愛い下膨れちゃんでした
サイズは14cmでした。
葉っぱ切っちゃってるのは、
今季のはアブラムシがようさんついてしもてね…残念

収穫したシリから、私が持つ小五郎ちゃんを追っかけまくってた野菜大好きまろ

今日のブログのTOP写真用に、まろの前に小五郎ちゃんを置いたら…


ああっやられた

…そんな根っこだけでええのか???(笑)


今日は、ふろふき大根で頂きま~す
今炊いてまんねん



日本のマチュピチュ♪

2013-11-27 17:41:12 | 日帰りお出かけ
今日の天気はのち この後雨の予報


11月上旬、兵庫県朝来市和田山にある
「日本のマチュピチュ」と言われる竹田城跡に行って来ました~

到着はお昼頃。
山城の郷より下にある駐車場に車を止めました。
上の方の駐車場は1時間待ちとかになってたよ~
歩いたほうが早い

10分ほどで、山城の郷に到着。

杖が貸し出されているので(無料)、
足に自信の無い方は是非使ってね。
だって、

目的地の竹田城跡は遥かあんなところやもん
ほんまに40分ほどで着くのかな…?

20分ほど歩くと

竹田城跡の門や~
この門から階段を下りた所に料金所があり、入場料を払います。

さらに20分ほどてくてく…というか、結構長い階段が始まり~の…
到着で~す

では、皆さんも行った気分になってね





人がようさん居る高い所が「本丸」です。


道が広くなかったり、足場の悪い所も多いので注意してね
お城の跡そのまんまやからね。


西側の山々と花屋敷と呼ばれる跡





本丸から見た南千畳。めっちゃ見晴らし良い~けど、高くて怖~い


本丸から見た北千畳





ベンチもあります。見晴らし良くて気持ちエエよ~
高倉健が映画の撮影で座りはったベンチってこれやったかな?


石垣は穴太積み。


石垣の隙間から空が見えた
穴太積みカッコええ~ 強度バツグンなんよ

まさに、「日本のマチュピチュ」という呼び名に相応しい所でした
凄かった~


先日、本丸に続く道で転落事故が起きてしまいました…。
怪我された方の一日も早いご回復をお祈りします。

現在本丸へは改修工事が済むまで登れないそうです。
ほんまにここは、城跡そのまんまで柵等も全く無いので
ホンマに気を付けて下さいね
道も細いし足場も悪いし、なんせ人が多いからね。

私個人としては、手を加えずそのまんま残して欲しい場所なんやけど
私らが行った時は、酔っぱらいのおっさんが
ショートカットしようと無理やりちょっとした石垣によじ登ろうとしたり…
そんなんやから石垣が崩れちゃうんよなぁ
折角の歴史遺産やねんから
一人一人が気を付けて大事に守りたいよね

来年の大河ドラマ「黒田官兵衛」の1月5日の初回放送に
この竹田城跡が登場するらしいよ~
見なきゃ


竹田城の帰りは

蔓牛焼肉太田家でジュ~ジュ~
もう3回ほど行ってるお店です 和田山へ行ったらココやねぇ
ぶりすけ食べてご満悦~
あと、レバーとこころが絶品やった


今年の小五郎大根♪2013

2013-11-26 16:41:08 | 家庭プランター菜園
今日の天気は一時
ええお天気やったので、午前中は万博公園に行って来ました
その模様はまた今度ね
紅葉凄かったよ~


我が家ではフエルトプランター4つでお野菜を作ってるんやけど、
9月に植えた小五郎大根(ミニ大根)を先日収穫しました


なかなかエエ肩しとるなぁ
一気に引き抜くで~


うふふ 今年もエエ感じやわ
サイズは測り忘れてた けど、16cmくらいかな?
大きくはないけど、まぁまぁのサイズですわ。


おでんに入れてみました
小五郎ちゃんは最高や
トロトロで甘くて美味しかったよ


ところで小五郎ちゃんには住人が居って

モンシロチョウの幼虫カワイイ
最高8匹居たかな?
大きくなったヤツから順に、サナギになる為に巣立ってってるんやけど
その後も卵が孵ってるかも?
今は3匹が一生懸命大根の葉っぱを食べてすくすく育ってるよ
モンシロの幼虫だけは、大根の葉に住むことを容認してますねん。可愛いから
その他には容赦ないけどね~
綺麗で立派なモンシロチョウになって欲しいわ


その他のフエルトプランターには

ニンニク。今回は茎がめっちゃしっかりしてるわ。


島らっきょうは、細~いのがシュシュシュ~って伸びてます。


そして、今年も

シイタケが出ました~ あぁ良かった~


昨日、今年第1号を食べました。歯ごたえがよく美味しかった~

さぁ、今季はどれだけ出てくれるかな?
我が家産シイタケ、干したらホンマ最高やねん



クリスマス先取り~☆

2013-11-25 15:12:36 | 日帰りお出かけ
今日の天気はのち


昨日、ダンナとグランフロント大阪へ行って来ました~

で、近いので、まずは新梅田シティに
11月15日(金)から、ドイツクリスマスマーケット大阪2013が開催されていますよ~

梅田スカイビル&昼間のクリスマスツリー
このスカイビル、半沢直樹のロケでも使われましたが
何と「世界を代表する20の建造物」の中に入り(凄いっ
今国内外の観光客に大人気の場所なんですよ~
その真下で、毎年ドイツクリスマスマーケットが開催されてるの


ソーセージ・ワイン・オーナメントなどなど…いろんなお店があって楽しいよ
お昼間は空いてて穴場です


メリーゴーランドもあるよ~


ボクサーサンタ?
サンドバッグのような重しが痛々しい…


…誰???

夕方、またイルミネーションを観に来ることにしましょう


グランフロント大阪に行き、早目のランチ
DIM JOY「お好きな点心&麺飯ランチセット」を頂きました

シンガポール以来のシンガポールチキンライス めっちゃ美味しかった~
点心も味がしっかりしてて凄い美味しかったよ
また来よっ ご馳走様でした~

その後は色々お買い物したりお茶したり…

グランフロントでも、クリスマスマーケットが出てたよ

そして夕方、再び新梅田シティへ。
点灯の瞬間を見たよ~





イルミが点くとやっぱり綺麗や~

ドイツクリスマスマーケットで、ダルマイヤーのコーヒーを購入。
昨年やったか一昨年やったか、買うてみて美味しかったんよなぁ
で、今年もやっぱり欲しくなっちゃった

左が今回買うたもので、右が前回買うたもの。
缶カンがまた可愛いでしょ
ダルマイヤーって、ドイツ王室御用達のお店なんだとか。へ~
そして嬉しいことに、大阪にダルマイヤーのカフェが出来たんだとか
今度行ってみよっと


では最後に、もう一つイルミを
新梅田シティのすぐ向いにある

ロイヤルガーデンのイルミ 綺麗~

クリスマスを先取りした気分



東京旅行☆2013秋 4日目最終日その2

2013-11-22 14:05:53 | 旅行
今日の天気はのち


では前回の続き
10月中旬に行った東京旅行最終話


スカイツリーからの景色を堪能した後は

浅草寺へ。

…って、あれ?

ちょ…提灯がぁ~ 
大阪に帰ってから、京都で新調されてると知りました。
おニューになるのね 10年ぶりなんだそうな。

さすが3連休の中日だけあって

仲見世は凄~い人 いろんな国籍の観光客でいっぱいでした~


宝蔵門の提灯はあるわ

提灯の底を見るのが好きなんですよ~
彫がカッコイイでしょ


本堂
浅草寺の創建は、何と推古天皇の御世(628年)
今の隅田川辺りで漁をしていた檜前浜成・竹成兄弟の網に
仏像がかかりました。
何かな?と思い、郷司(役人)の土師中知にその仏像を見せたところ
「これは聖観音様だよ
土師さんは出家し、自宅をお寺に改めて
その聖観音様をお祀りしました。そこが浅草寺です。
ちなみに、今お話に登場した浜成・竹成兄弟と土師さんの3人が
敷地内にある「浅草神社」の神様になってはります
後でまた登場するので覚えててね~


頂いたご朱印です 「聖観音」と書いてありますね。


「花やしき」の辺りもてくてく

花やしき前のポストにパンダが乗ってる 
ポストが花柄や~


パンダバスや


再び浅草寺の境内を通って

浅草神社へ。
今まで何度か浅草寺に来てるけど、神社があるとは知らんかった


三社祭で有名な浅草神社。
「三社」とは、先ほど登場した浜成・竹成兄弟と土師さんの3人の神様(3柱)のことです。


お手手が大きい、なんか可愛い狛犬


頂いたご朱印です


宿に荷物を預けてたので、再び九段下へ
歩いていて見つけた自販機。

「V」と「S」が売ってる 150円やて(笑)
冷えたのが出て来るんやろか


新幹線に乗る為、東京駅へ

丸の内駅舎とKITTE
もう、観光し疲れて、KITTEはよう行かんかった。


駅舎の天井…素敵やなぁ

東京駅は、全国いろんな所の駅弁を売ってるのね~
散々迷いまくって

きのこ弁当

きのこきのこきのこ

富士山鶏めし弁当は…

富士山や 樹海がのりで表現されてる
美味しかった~


東京を満喫しまくったまろりんこ夫妻は
こうして大阪へと帰って行きましたとさ

東京旅行話終わり



東京旅行☆2013秋 4日目最終日その1

2013-11-21 18:38:51 | 旅行
今日の天気は


では今日も東京旅行のお話
前回の続きです

4日目最終日。
この日は朝からスカイツリーを目指します。
混む前に…と思って
朝7時半頃現地に着いてんけど
結構列が出来ててビックリ
皆行動が早いな~
それでも、かなりすんなり順調に入れましたよ~

今日はスカイツリーオンパレードや

東京スカイツリー カッコええ


スカイツリーの影が

この日はお天気がめっちゃ良くて

富士山が見えました~やった~


横浜のランドマークタワーやかまぼこ(インターコンチネンタルホテル)も見えるで


天望回廊の断面(?)。 あっ、スカイツリーの影も見える

め~っちゃ景色良かったよ~これは絶対に上(フロア450)まで行くべき
ここに住みたいくらいエエ見晴らしでした


スカイツリーに

お化け登場


ウルトラマンとお化けが一緒に飛んでるし(笑)


日本の素晴らしい技術を信用してへんワケじゃないねんけど

こういう下が見える所って怖いんです


いろんな所に、ソラカラちゃん









おまけに

ムジナもん 埼玉・羽生市のゆるキャラです。
ポーズ取ってくれた可愛いっ


東京ソラマチで

スカイツリーのてっぺんを発見

スカイツリーグッズを色々買いました~
七色に光るヤツとか貼るヤツとかキャンドルとか、もういろいろ

そしてお昼ご飯は

利久で牛タン定食
3日前(旅行初日)にも「ねぎし」で牛タン定食食べてるのに(笑)
ぶ厚い牛タン、大好き過ぎるわ~


東京旅行最後の観光は、スカイツリーからすぐ下に見えた所に行きますよ
続く



東京旅行☆2013秋 3日目

2013-11-20 14:41:46 | 旅行
今日の天気は時々


では昨日の続き
今日は一気に1日分のお話をするから覚悟してね

東京旅行3日目。
この日は東京が最も遅い真夏日を更新した日で
めっちゃ暑かった

朝からダンナと靖国神社をお参りし、
次に向かったのは

表参道 
埼玉に住んでた10数年前は、時々遊びに来てたよ 久々~

当時いろんなお店が入ってた「青山アパートメント」は「表参道ヒルズ」になってるし
でも昔の面影もちょこっと残してあるんやな~


イルミネーションも観に来たなぁ。こうやって陸橋から観たよ。
綺麗やったなぁ~

久々の表参道は、物凄い行列がいくつか出来ててビックリ
有名なパンケーキ屋さん「Cafe Kaila」をはじめ、
KIDDY LANDのリラックマ、
そして何の店かは分からんけどもう1か所、
も~んの凄い行列が出来ていました
私はよう並ばんわ…


竹下通りはようやくお店が開きだした頃。
誰か知らんけど(ゴメン)アイドルグループが撮影に来てたよ。
ぶらぶら~と歩き


神宮橋を渡り、明治神宮へ。


森の中を抜けていくような感じで参道を進みます。


お酒の酒樽が供えてあるのはよく見るけど…それにしても凄い数やな

何と、ワイン樽もお供えしてあるの 初めて見た~


明治神宮は、明治天皇と昭憲皇太后をお祀りする神社です。
お二人が崩御された後、国民から御神霊をお祀りしたいという声が上がり
大正9年にこの地に鎮座されたそうです。


本殿前では結婚式が行われていました お幸せに~


頂いたご朱印です


その後電車に乗り
東京に行ったら絶対食べる

永福町の大勝軒 美味しい美味しい

腹ごなしに吉祥寺をブラブラして…

そや明日行く予定やけど
折角やから点灯してるのを近くまで観に行こうよ
ということで浅草までGO

スカイツリー と、ビール と、ウ○コビル(笑)

暗くなるまで少し待ちます。すると…

点いた
さらに暗くなると…

ビューティホ~ めっちゃ綺麗やわ~
明日上りに行くから待っててや~


急に思い立って、船に乗る事に。

最終便しかなくて、日の出桟橋までの片道切符。
車じゃないからやりたい放題 行ってまえ~


船の後ろからのスカイツリー。


いろんな橋を越えて船は進みます 楽し~い


日の出桟橋に到着。レインボーブリッジが見えます

その後、てくてく歩いて

東京タワー
…で何で、タワーの間のライトが点いてないの???
真っ暗な空間を、光るエレベーターが上がり下がりしていくのが見えました。


ビルの窓に映った東京タワー


この日は観光地のオンパレードっていうくらい、
いろいろ廻りました~

晩ご飯はこの日も神楽坂へ向かい、金平で頂きました
カウンター席でお店の方とおしゃべりしながら
めっちゃ美味しいお料理とお酒を頂き
ほんま楽しい時間を過ごしました~
また伺いますね~


…怒涛の3日目のお話にお付き合いいただきありがとうね
次回は最終日・4日目へ続く もう一息(笑)



東京旅行☆2013秋 2日目その4

2013-11-19 17:50:10 | 旅行
今日の天気は
寒なってきたなぁ
近くの山も一気に紅葉が進んできたよ


では今日は、10月に行った東京旅行のお話に戻ります。
前回の続き

山王日枝神社の、裏手のように見えるけど表参道(男坂)を下り
途中、警備してはるお巡りさんに道を尋ねつつ向かったのは

国会議事堂
中を見学してきたのよ~
この日は衆議院を見学することが出来ました。
色々すんごい興味深くて面白かった~
ある部屋の前で記者さんやカメラマンが出待ちしてはったから
中に誰か有名な議員さんが居はるんやろな~とか思ったり

お土産に 一度買うてみたかってん
他にも色々あって、どれにしようか迷いましたわ。


この日もホンマ夏日で暑い中、再び赤坂までてくてく
どうしても、ど~しても食べたいチーズケーキがあって

西洋菓子しろたえ
ここのレアチーズがめちゃくちゃ大好きなんですわ~

美~味し~いよ~
まろりんこが食べた中でイチバンのチーズケーキ
さらに4つテイクアウトして、宿でダンナと食べました


九段下の宿に戻ると、仕事が終わったダンナも戻っていたので
晩ご飯を食べに神楽坂へ

途中通りがかった神社に寄ってお参りしましょう。

東京大神宮


境内には、若い女の子がいっぱい。
あっここ、お茶の水から乗ったタクシーの運ちゃんが
「飯田橋大神宮っていう神社があって、
 パワースポットになってて
 若い女の子がいっぱいお参りしてるんだよ。是非行ってみたら?」
って言うてはったところちゃうん

そうなんです。戦前までは飯田橋大神宮という名だったこの神社、
恋愛の願いが叶うというパワースポットになっているそうです

江戸時代、お伊勢参りに行くことは皆の最高の願いでした。
明治時代になり、東京における伊勢神宮の遥拝殿として
明治13年に日比谷に創建され、
当時は「日比谷大神宮」と称されていました。
関東大震災後に今の地に遷り、「飯田橋大神宮」と呼ばれるようになり
その後先程の説明のように戦後「東京大神宮」となりました。


神様にお供えするお米を、神社の田んぼで育ててはるんやて~
収穫して干してはりました。美味しくな~れ


頂いたご朱印です


10何年振りかに行く神楽坂をブラブラし
晩ご飯はワヰン酒場で乾杯~

ハッピーアワーでワインがめちゃお安く頂け、ダンナがウハウハの飲みまくり~
お料理もめっちゃ美味しかったよ~ ようさん食べたわ

お見送りしてくれはって、更にポーズまでとってくれはったのに
ゴメンね、写真ボケちゃった


こうして、2日目の夜は更けていったのだった~
まだまだ続く



安国寺のドウダンツヅジ♪

2013-11-18 14:28:33 | 日帰りお出かけ
今日の天気はのち


一昨日(11月16日)の土曜日、
兵庫県豊岡にある安国寺のドウダンツヅジの紅葉を観に行って来ました

高速がめっちゃ混んでたので地道で行ったんやけど
お蔭で篠山で凄い景色を見ることが出来ました

す~んごい雲海 めっちゃ素晴らしい風景でした~
「これは竹田城も雲海凄いんちゃう~?」
「でもめっちゃ混んでるで~」と
写真撮りに来てた他のおじい様とちょこっと会話したり。


但馬安国寺は室町幕府初代将軍尊氏が夢窓疎石に勧められて
後醍醐天皇をはじめとする南朝の戦没者のを弔う為に創った
68ある安国寺の一つです。
正式には安国禅寺というそうです。

ドウダンツヅジお目当ての人でいっぱい
でも、お寺の方が
本堂からツツジを眺める時間と外から眺める時間と
交互にスムーズに案内してくれはるので
どの時間に伺っても皆さん思い通りの写真が撮れましたよ


では、安国寺のドウダンツヅジをお楽しみください

まるで額縁の絵画のようでしょ
横の壁のパネルに移る真っ赤な躑躅も凄い綺麗
畳まで甘く染まっています。

ちょっとアップで

このドウダンツヅジは樹齢約150年と言われています。凄いね~


夕景モードで撮ってみました。


本堂裏の横から ドウダンツヅジが真っ赤です





裏の紅葉も綺麗です


「頑張る達磨さん」


ご朱印を頂きました
ご本尊様(?)が御開帳されていてんけど
準備の時に台座が壊れてしまったんやて

これが本来のお姿。
厨子に入ってはるお姿を見ることが出来ました。台座が早く直るといいね



東京旅行☆2013秋 2日目その3

2013-11-15 14:50:06 | 旅行
今日の天気はのち


では東京旅行話の続き

九段下の宿で荷物を預け

九段坂をてくてく

向かったのは

靖国神社
鳥居も敷地もでっかいね~

狛犬の顔が面白かったので撮ってみました

両側とも、阿形の狛犬やん

境内に向かって歩いて行くと

大村益次郎像があります。
大村益次郎は幕末期の長州藩の医師・兵学者で、「維新十傑」の一人です。
近代日本陸軍の創設者で、靖国神社の創建に尽力しました。
討幕軍が幕府軍を打ち破ったのはこの方の功績が大きいそうです。
この銅像は、明治26年(1893)に日本最初の西洋式銅像として建てられたんだそうな。


靖国神社は明治2年(1869)、明治天皇により建てられた東京招魂社が始まりで
明治12年(1879)に「靖国神社」と改称されました。
1853年のペリー来航以降の日本の国内外の事変・戦争などで
国を守るために尊い生命を捧げられた246万6千余柱の方々が祀られています。


プロ野球選手の絵馬が。あっ、鳥谷選手のも


神門 とても重厚な雰囲気

第二鳥居の前にある、立派な大灯籠

日本最初の建築史家・伊東忠太の設計なんだそうな。
伊東忠太あっ…9月末に行った

京都東山の「大雲院祇園閣」を設計した人や
凄い人やとは聞いてたけど、ほんま凄い人なんやなぁ
伊勢神宮や築地本願寺も手掛けてはるんやて~。

大灯籠にはレリーフが。


頂いたご朱印です


地下鉄で赤坂に移動
お腹がペコペコや~。ランチランチ
昔赤坂で働いていたダンナおススメの

天茂で「かきあげ天丼」を頂きました
関東やから濃めのタレやけど、めっちゃ美味しく頂きました~
量多いかな?って思ったけど、ペロッと頂いちゃったわ
周りはサラリーマン(男性)だらけやったわ。


続いては、天茂からすぐにある

山王日枝神社 
外堀通りにある、立派で大きな真っ白な鳥居。

この日もめっちゃ暑い夏日
ずっと続く階段を見てゲッソリしてんけど、
横にエスカレーターがありました。楽チン
エスカレーターから、内閣総理大臣官邸が見えたよ


日枝神社の創建の年代は不詳らしいねんけど、
1478年太田道灌が江戸城築城にあたり
川越日枝神社を勧請したのに始まるといわれています。
江戸城の鎮守として徳川家の崇敬は特に篤かったそうです。

日枝神社の神様のお使いはお猿さんなので

境内にはいろんなお猿さんが居ますよ~


頂いたご朱印です


次回は、まろりんこが大・大・大好きなチーズケーキを食べに行くよ~
続く