まろりんこの気まぐれ日記

趣味のダイビングやワンコ、好きなこと、日々のことを超~気まぐれに綴ります♪
最近は寺社仏閣巡り(ご朱印)話が多いです☆

天橋立♪

2014-07-31 15:31:50 | 日帰りお出かけ
今日の天気は
今日の大阪は、信じられんくらいのギラギラ日差し
入道雲がモクモクや~
でも夕立が降らへんのよなぁ…。
植木の水やりが大変です


先日の夜、まろを連れて天橋立へ行って来ました~

ウチから高速道路を使っても2時間かからずに行けました


まろは初砂浜
どうするやろな~と思ったけど
(多分好きやろうなとは思ってた)
めっちゃゴキゲンでズンズン歩いてました
…散歩は嫌いやのに

時々ばびょんと飛び上がってたので
多分カニに驚いたかハサまれたか(笑)

さすがに波打ち際は怖いみたいで近寄らんかったけど、
めっちゃ楽しかったみたい


…夜で暗いから、写真じゃ天橋立かどうか分からんね


天橋立の松並木です…


大天橋。これでここが天橋立やという証拠(笑)

空は満天の星
天の川が綺麗に見えて最高でした~


日本三文殊の一つ、天橋立智恩寺で
まろも一緒にお参りし
帰路につきました


天橋立柄の、宮津市のマンホール。
これで天橋立まで行って来たって証拠になるやろ(笑)



そうだ、奈良行こう♪2014夏 大神神社

2014-07-30 16:47:56 | 日帰りお出かけ
今日の天気はのち
今朝は「今日ホンマに雨降るんかな?」ってくらいピーカンギラギラやったけど
今めっちゃ空暗い


では昨日の続き

聖林寺を後にし、続いて向かったのは『素麺発祥の地』三輪
ここにはとても大きな神社があります。


大鳥居が見えてきた~


大鳥居の奥に見える山がご神体の三輪山
「三諸(みもろ)山」とも呼ばれています。
とても美しい形のお山です


二の鳥居が見えてきました。

ここは大神神社
「おおみわじんじゃ」と読みます。
「三輪明神」とも呼ばれています。

むか~し昔、神代のこと。
大己貴命(おおなむちのみこと・大国主神)は
物知りな少名毘古那(すくなびこな)神の手助けを借りながら
国造りに励んではりました。
ある時少名毘古那神が「私はもう常世に帰るわ」と去って行ってしまい
これからどうやって国造りをしようかとめっちゃ困った大己貴命。
その時海から現れたのが大物主神。
「これからは私が手助けしましょう。
 その代わりに、私を大和の三諸山(三輪山)に祀るように」
こうして三輪山をご神体とする大神神社が出来ました。
日本最古の神社と言われています。



緑が続く参道を歩き…


拝殿が見えてきました。


拝殿
この拝殿の奥にとても有名な「三つ鳥居」があります。

こういう感じの鳥居です。(これは素麺屋さんののぼりです
拝殿の横にある参集殿に居はる神職さんに
三つ鳥居を観たい旨を伝えると
お祓いの後見せて下さいます。これは是非観なきゃですよ
三つ鳥居の奥が、御禁足の御神体・三輪山になります。


巳の神杉
卵とお酒が供えてあります。
大物主神は「お酒の神様」でもあるから
お酒をお供えするのはよう分かるけど
卵は何でやろ???
何と、御祭神の大物主神は蛇に変身しはるんやて
なるほどそれで卵をお供えするのか~。
この神杉の洞から白い蛇(巳さん・「みさん」と呼ぶ)が出入りしていたことから
巳の神杉と呼ばれるようになったんやて~。


手水も巳さんや



夫婦岩で夫婦円満を祈願


頂いたご朱印です


方除卯杖守を頂きました。
ウサギさんや~
参集殿に「なでうさぎ」さんが居はって撫でてきたけど
何でウサギさんなんやろ?
大物主神は大己貴命(大国主神)の和魂とも言われてるから、
大国主神といえば『因幡の白兎』…それでウサギさんなんかな?
知らんけど



今西酒造日本酒アイス
濃厚でめっちゃ美味しい(ダンナ談)
「みむろ杉」の特別純米酒を買うて帰りはったけど、
濃厚でめっちゃ好みの味やったみたいで大喜びやったよ
私は「豆腐アイス」を食べたけど
こちらもめちゃくちゃ濃厚でさっぱり美味しかった~
ホンマお豆腐食べてるみたいやった


お昼ご飯はもちろん三輪素麺
ウチで好んで食べてる素麺も三輪素麺やったわ


フェンスにぶら下がってるこれって…

メロン?



そうだ、奈良行こう♪2014夏 聖林寺

2014-07-29 15:13:45 | 日帰りお出かけ
今日の天気は


では昨日の続き


談山神社を後にし、続いて訪れたのは

聖林寺
聖林寺の創建は奈良時代(和銅712年)。
昨日のブログでも登場した中臣鎌足の長男・定慧が
談山妙楽寺(今の談山神社)の別院として建立したと言われています。


門をくぐると、十三重塔と本堂が。
では入っていきましょう。

本堂に居はるご本尊は

子安延命地蔵菩薩(写真は頂いたパンフより)
とても大きな石仏のお地蔵様で
思わず「わぁっ」と驚きの声をあげてしまいました。
こんな大きな石仏のお地蔵様は珍しいんとちゃうかな?

江戸時代のお話。
この寺の文春和尚のお姉さん達が幾度も難産に苦しんでいました。
文春和尚は一念発起し、安産と大石仏造像の願をかけて
全国行脚します。
そして4年7カ月に及ぶ托鉢で集まった浄財で
この大きな子安延命地蔵菩薩様を造りはったのです。
以降、安産と子授けのお地蔵様として
人々に親しまれています。


続いて、階段を上って奥にある観音堂へ
こちらに居はるのが

十一面観音菩薩(写真は頂いたパンフより)
天平時代の作で、国宝です
とても美しいお姿と纏ってはる衣の流線の美しさから
ミロのヴィーナスとも比較されるそう。
優しいお顔立ちも癒されますよ~
今年4~5月にNHKで放送されていた「ほとけの履歴書」で紹介されていて
どうしても会いに行ってみたかった観音様です

聖林寺には他にも素晴らしい仏様達が居はるので
興味のある方は是非行ってみてね


見晴らしが良い~
本堂は心地よい風が吹き抜けていました。


会いたかった十一面観音様のご朱印を頂きました

安産祈願のお寺という事で

安産の象徴・犬の土鈴を購入 可愛い
一つ一つ手作りでね、

聖林寺の文字も刻まれています。


わんことわんこ


聖林寺を出た所に

奈良県桜井市のゆるキャラ『ひみこちゃん』ののぼりが。
思わず「桜井市…言い切ったな(笑)」
そら、纏向遺跡の発掘で邪馬台国近畿説がぐっと有力になったけど。
そら、大阪に住むまろりんこは近畿説支持やけど。
ひみこちゃんのHPでこんなん見つけました。


…ということで、次は素麺発祥の地・三輪へ向かいま~す
続く


…ひみこちゃん、途中で大阪のおばちゃんになっとるがな(笑)



そうだ、奈良行こう♪2014夏 談山神社

2014-07-28 14:56:06 | 日帰りお出かけ
今日の天気は 
カラッとしてるから暑さがマシに感じれます
一昨日昨日は暑かったね~
おまけに昨日は物凄い土砂降りになって
あんなに降ったのはめっちゃ久しぶりやったわ。


先週の日曜日、奈良・多武峰(とうのみね)にある

談山神社へ行って来ました

め~っちゃくちゃ暑い日やってんけど
ここ談山神社は街中よりも少し気温が低く
過ごしやすく心地良~い

紫陽花がまだまだ綺麗に咲いていました

でんでん虫も


談山神社は、大化の改新の功労者・中臣(藤原)鎌足が祀られている神社です。

神廟拝所十三重塔
神廟拝所にも紫陽花が
ここ神廟拝所に

鎌足公神像があります。
そして、7月31日まで

秘仏・談峯如意輪観音像が特別公開中
こちらの談峯如意輪観音様、
なんと右の足の甲にキズがあります。
「信者の代わりにキズを受けはった」とされ
その事から足の病にご利益があるとされています
とても麗しい観音様で感動しました
興味のある方は是非7月中に訪れてみてね

…観音様が居はるけど、そのお隣には鎌足公の神像があって
でもここは神社やし、でも観音様が居はるし。
柏手を打つのかどうしようかめっちゃ迷った~



十三重塔
鎌足没後、唐へ留学していた鎌足の長男・定慧が
父の由緒深いこの地にお墓を移し、十三重塔を建立しました。
現存の塔は1532年に再建されたものやねんけど、
木造の十三重塔としては世界で唯一のものなのよ~

前回訪れたのは、昨年の秋。
紅葉が物凄く美しい時でした2013年12月9日のブログ
真っ赤に囲まれた姿も良いけど
緑に囲まれた姿も美しいです



本殿
本殿の向かいにある拝殿に靴を脱いで上がり、参拝します。
先程観音様を拝んだのと鈴が無い事もあって
こちらでも柏手を打つかどうか迷ってしまった
それくらい、談山神社は神仏習合なのです。


緑がほんと美しい


とても珍しい鶴の手水鉢
現在は使われてへんねんけどね。
明治13年、五摂家の九條道孝公が奉納されたものです。


拝殿の下。



むすびの岩座東殿
東殿には、鎌足の奥さんである鏡女王(かがみのおおきみ)が祀られています。

元は、中大兄皇子の奥さんでした。
容姿鍛錬で和歌の才に優れ、阿修羅像で有名な興福寺建立にも関わった
才色兼備な方です。
縁結びの神様ですよ~

すぐ側にハート形の紫陽花が



パワースポットの龍神社
この横っちょから山を登って行くと
中大兄皇子と鎌足が大化の改新の相談をした
「御相談所」があるよ


閼伽井屋(あかいや)
この井戸は『摩尼法井(まにほうい)』と呼ばれ、
鎌足の長男・定慧がここで法華経を講じた時
龍王が現れ出はったんやて~
飛鳥時代に大陸から龍神信仰が伝わり
日本の水神様と結びついたんだそうです



鎌足公のご朱印を頂きました



参道には、後醍醐天皇が寄進しはった『石灯籠』もあるよ。


次は、NHK「ほとけの履歴書」で紹介された
十一面観音様が居はるお寺に伺いますよ~。
続く



うまい茶豆♪

2014-07-25 17:18:17 | 家庭プランター菜園
今日の天気は
まろりんこの住む大阪も
今日は37℃超えです… 暑いわぁ
皆さん、くれぐれも熱中症には気をつけてね


今日のTOPの写真は
ここんとこ何回かお話した

うまい茶豆 という枝豆

今日でほとんどを収穫しました。

茶豆は普通の枝豆よりも味が濃厚で大好き
枝豆は育てるのもほんま手が掛からんので
楽して美味しいのが食べれる優秀さん
今年はラッキーなことに
豆に穴をあけて侵入して食べちゃう腹立つ虫が全くつかず
綺麗な茶豆が出来上がりました~
…マルメムシはようさん居たけどね
でも、カメムシの被害はあんまり感じへんのよな~。

マルカメムシの捕獲には、布ガムテープがいいよ
背中からペチャっと貼りつけて捕獲すれば
カメムシは絶対逃げられへん。
普通のガムテープやと逃げちゃうけどね~。


まろに茶豆を見せたら

バクッて食べられそうになった あかんやめて


今日もきゅうりを1本収穫
昨日もダンナと2人で2本食べて
今日もダンナと2本消費予定。
まだ冷蔵庫に2本ある…
口の中がずっときゅうりの味がしてるような気がする



カッパ♪

2014-07-24 16:56:51 | 家庭プランター菜園
今日の天気は時々
今日の大阪の最高気温…35℃ですよもう


暑い中、我が家のフェルトプランター菜園で最盛期なのが…

きゅうり

毎日収穫してる…

今日なんか、

朝1本 

昼2本

計3本


ダンナと2人で毎日食べてます

昨日は1本食べ

一昨日は2本。


今日は2本消費する予定。

でもまだ冷蔵庫に3本ある

人に貰ってもらうほど自信作じゃないし、
でもウチで食べる分には充分美味しい

…でもこう毎日たっぷり食べてると
カッパになりそうやわ(笑)



おいらもカッパになっちゃうで



先日紹介した『うまい茶豆』はホンマに美味しい
昨日が一番収穫が多かったかな?
もう絶品

モロヘイヤがだいぶ茂ってきたので
これも早よ食べてみないと

オクラは背がまだ20cmほどやけど
蕾がいくつかついてきましたよ~
早く生らないかな~

お茄子がね…何か硬くなってきた
苗が疲れて来はったのかな?
枝を間引いたりして様子を見ようと思います。

まぁ、野菜も生き物やからいろいろあるけど
それがまた面白いねぇ
お世話頑張りますわ~
…水やりくらいやけど


桃~♪

2014-07-23 17:58:50 | 日記
今日の天気はのち
今日は大暑暑い


今年も、優しいダンナが
まろりんこの大好物桃をプレゼントしてくれました~

今年は4つも
デッカい高級桃やで~

TOPの写真は、山梨の「大糖領」という桃。
桃源郷と名高い山梨県御坂産の桃の中でも
糖度が12度以上で色形が良いエリート桃だけが
「大糖領」と名付けられる
素晴らしい桃なのよ~
めっちゃ甘くてとろけるようで美味しいよ~

…結婚してすぐくらいの頃、
桃の花咲く御坂に行ったことがあるんよ。
それはもう、素晴らしい桃色の世界
後ろにはアルプスの山々…
ホンマに桃源郷やと思ったよ~。
また行きたいなぁ~。


ダンナよ、毎年ありがとう
来年もヨロシク(笑)



なにわと江戸♪

2014-07-18 09:55:56 | うちと近所のお花達
今日の天気は時々

アカン…夏バテしとる
無理せんとこ。


毎日、朝顔が綺麗に咲いてくれます


江戸むらさき


柄や色の濃淡はそれぞれ。白っぽいのも咲くよ



なにわ紅しぐれ


こちらも、柄や色の濃淡はそれぞれ。白っぽいのも咲きます。
毎日どんな柄の花が咲いてるか楽しみやねん

どちらもめちゃ大輪で、
大輪やからか柔らかいからか
花びらがよく裂けてしまってる

どちらも花火みたいでめっちゃお気に入り
毎年、前年に採れた種を蒔いて育ててます
…育てるというか水やってるだけか



レースみたいなビロビロのペチュニア


空いた植木鉢から、雑草と一緒に花が咲いていました
これってペチュニアちゃうん
身に覚えがない…



昨日の朝は「収穫にはまだちょっと早いな~」と思ってたキュウリが
今朝見たら巨大化
慌てて収穫して測ってみたら、ほぼ30cmになってた


枝豆(茶豆)…今年も最高に美味しい
さすが「うまい茶豆」という名だけある
放ったらかしでこんなに美味しい実をつけてくれるなんて
なんて出来たコでしょう
毎年ハズせませんわ~



夏は鱧やでぇ♪

2014-07-17 15:38:22 | クッキング
今日の天気は


昨日行って来ましたよ~、健康診断
ていうか、初の『人間ドック』
半日コースやけどね。

初の胃カメラ…もう大変やった
先生が「余裕があったら画面観てみてね~」と言いはって始まった胃カメラ。
口からにしてもらってんけど、もうえずいてえずいて
涙ポロポロ流しながらも、自分の胃が映った画面は凝視
見逃すまいと(何をやねん)目見開いて観てたと思うわ~。
終わったら先生が
「凄く辛そうやったのによう画面観てはったね~」と。
多分めっちゃ凄い顔して画面を凝視してたんやろなと思うと
後から可笑しくて笑えてきたよ
もうね、自分で言うのもなんやけど
めっちゃ綺麗な胃やったよ

まぁ辛い胃カメラやったけど
終わった後は意外とケロッとしてたまろりんこ。
お昼に出たお弁当もペロリ
一緒に人間ドック行ったダンナの方が
グロッキーやったなぁ~。

…来年は鼻からにしてみようかな。


        

暑くなってきた先月のこと。
泉佐野漁港・青空市場へ行って来ました~ 

いつものように、裕太朗寿司

海鮮丼 シラスがいっぱいやぁ


ガッチョのから揚げ めっちゃくちゃ美味しいっ 大好き


そしてこの日のお買い物のお目当ては

鱧はもハモ~ 夏は鱧やでぇ

いつも「うおたか」さんで買うんやけど
お鍋とか用に捌いてお皿に盛った状態で売ってはるねん。便利
で、この日は店頭にめっちゃくちゃデカい鱧が1匹ど~んと置いてあったので
「この鱧を捌くと(片身)どんなデカいお皿盛りの量になるの?」と聞いてみたら
「これで中と大の盛りの間くらいかな~」
マジですかビックリ
ダンナが買うてくれたこの鱧のサイズは…物凄いことになるなぁ

この日はもちろん鱧鍋

鱧鍋はシンプルに、玉ねぎとジャガイモのみで。 めっちゃくちゃ美味しいっ
この日の玉ねぎは泉州産よ~。トロトロに甘くて美味
シメはお素麺 これは絶対 めっちゃ合う


鱧の白子の卵とじ これも絶品ですよ~


食べきれなかった鱧は(めっちゃ凄い量やもん

次の日鱧天に。 お塩で頂きます
もうもうぶ厚くて絶品です~


夏は絶対鱧やでぇ
この夏もう1回は買いに行くかも

鱧のシーズンって思ってたより長くて
5月から10月頃までなんやて~。



めっちゃ笑うとる



キュウリに住んどるヤツ♪

2014-07-15 16:25:50 | 家庭プランター菜園
今日の天気は


まろりんこ家のフエルトプランター菜園は順調で~す


前にちょこっとお話してんけど、
ウチのキュウリに住んどるヤツが居ます。

カマキリの子供
ちょっとずつ大きくなってきた。けど、何か変な形…?
ヒメカマキリかヒナカマキリちゃうかと思うんやけどな~。
時々脱皮した抜け殻がキュウリの茎とかからブラ~ンとぶら下がってます。
無事に大人になって欲しいなぁ。


ある日の収穫

なかなかいい出来
キュウリとお茄子の収穫が連日続くと、なかなか消費が大変
かといって、人にあげれるほどの自信作でもないし
「2日で3本も穫れて、毎日キュウリだらけや~」と
市民農園を借りてる実家に言うたら
「うちなんか、キュウリは昨日22本、今日15本穫れたで」
…3本ごときでギャーギャー言うてたらアカンわ


一日放ってたらデッカくなっちゃった


今日は今季初『茶豆』を収穫してみました。

今日もっと収穫できると思ってたのに、ちょこっとだけや
いっぱい生ってるんやけど、もうあと一息。
今晩食べてみま~す



朝顔『江戸むらさき』も綺麗に咲いてますよ~
あぁ夏やなぁ


明日は健康診断。
昨年初めてバリウム飲んだまろりんこ。
少しゲップ出てしもて
「先生…ゲップ出てしもた」
「それ以上は我慢して!早く!とっとと撮りましょ!」
今回は初めて胃カメラ飲みますねん。ドキドキ
けど、バリウムも嫌やし