今日の天気は
では、先月行って来た西表島
ダイビング4日目最終日の最終ダイブ・3本目は
ヒナイビーチ

結構濁ってます
でもこのポイントはいろんなお魚が居ってめっちゃ楽しかったよ~
ではオモシロ魚をご紹介


赤いハダカハオコゼ
まるで葉っぱみたいにユラユラ揺れてます
波がキツいとコケかけてることも(笑)
目が鏡みたいにキラキラなんよ
何気に私、赤いハダカハオコゼってあんまり見た事ないかも?
葉っぱみたい系と言えば

ホシテンスの幼魚
これもほんま葉っぱみたいに海中をたゆたってます

トウアカクマノミ
クマノミの中でも内湾性で、めっちゃ綺麗な所よりも
砂泥というか濁り気味の所の方が好きなクマノミなのだ
体も肉厚系…というか(笑)
産卵期のお母は超~キケンで要注意
な

キヘリモンガラの幼魚が2匹も居る~
左の小っちゃいのがもう少し大きくなると右のみたいになります。
大人は60cmものデカさになるんよ~
私はゴマモンガラもキヘリモンガラも嫌いじゃないよ

シロブチハタの幼魚 名前の通り、白いブチだぁ
ハタ系は美味しそう…いや、可愛い

ニセゴイシウツボ
もう名前に「ニセ」とか付けるの、やめて欲しい…。可哀そうやん(笑)
この子の口の中をじーっと覗きまくってたまろりんこ
砂地にはハゼもいろいろ居たよ

シマオリハゼ 白っぽくてかわいいハゼやわぁ

そして、ここのポイントの超~アイドルと言えば…

カエルアマダイ それも黄色

ダイバーは「ジョーフィッシュ」と呼ぶ人の方が多いなぁ
まるでゆるキャラのような素晴らしく萌えるカワイさにダイバーはメロメロやねん
それがこのポイントには4匹も居てね~…もう最高

ず~~っと眺めてましたよ
にゅ~っと顔を伸ばして外を眺めては、ひゅ~っと穴に戻り、
またにゅ~っと顔を出してはキョロ~っと回りを眺めて、また穴に引っ込む。
私、一日眺めてても絶対飽きへんと思うわ
このジョーに会えただけで西表に来た甲斐があったわってくらい可愛いわ~

カーチバイ
の影響で、念願のオガンに行けず
ポイントも小さい魚系のポイントが多く(しか潜れなかったというか)
そういえば大物って見んかったな…と思ってたら
最後安全停止する直前にカスミアジが急にザザーッと現れて
今まで全然居らんかったウメイロまで現れてくれーの、
まるで「バイバ~イ
また来てね~
」とでも言いに来てくれたような
最高の締め括りになりました


そうそう…
うちらが西表島から帰って数日後にはカーチバイも止み
オガンにガンガン潜りに行きはったそうな…ははは、そんなもんだ
でも、もしかしたらオガンに行ってたら
黄色のジョーには会えんかったかもしれんしね。ええねん
またリベンジしに行きますわ~
まだまだ西表話は続きますよ~

では、先月行って来た西表島

ダイビング4日目最終日の最終ダイブ・3本目は
ヒナイビーチ

結構濁ってます


ではオモシロ魚をご紹介



赤いハダカハオコゼ
まるで葉っぱみたいにユラユラ揺れてます

波がキツいとコケかけてることも(笑)
目が鏡みたいにキラキラなんよ

何気に私、赤いハダカハオコゼってあんまり見た事ないかも?
葉っぱみたい系と言えば

ホシテンスの幼魚
これもほんま葉っぱみたいに海中をたゆたってます


トウアカクマノミ
クマノミの中でも内湾性で、めっちゃ綺麗な所よりも
砂泥というか濁り気味の所の方が好きなクマノミなのだ

体も肉厚系…というか(笑)
産卵期のお母は超~キケンで要注意


キヘリモンガラの幼魚が2匹も居る~

左の小っちゃいのがもう少し大きくなると右のみたいになります。
大人は60cmものデカさになるんよ~

私はゴマモンガラもキヘリモンガラも嫌いじゃないよ


シロブチハタの幼魚 名前の通り、白いブチだぁ

ハタ系は美味しそう…いや、可愛い


ニセゴイシウツボ
もう名前に「ニセ」とか付けるの、やめて欲しい…。可哀そうやん(笑)
この子の口の中をじーっと覗きまくってたまろりんこ

砂地にはハゼもいろいろ居たよ


シマオリハゼ 白っぽくてかわいいハゼやわぁ


そして、ここのポイントの超~アイドルと言えば…

カエルアマダイ それも黄色


ダイバーは「ジョーフィッシュ」と呼ぶ人の方が多いなぁ

まるでゆるキャラのような素晴らしく萌えるカワイさにダイバーはメロメロやねん

それがこのポイントには4匹も居てね~…もう最高


ず~~っと眺めてましたよ

にゅ~っと顔を伸ばして外を眺めては、ひゅ~っと穴に戻り、
またにゅ~っと顔を出してはキョロ~っと回りを眺めて、また穴に引っ込む。
私、一日眺めてても絶対飽きへんと思うわ

このジョーに会えただけで西表に来た甲斐があったわってくらい可愛いわ~


カーチバイ

ポイントも小さい魚系のポイントが多く(しか潜れなかったというか)
そういえば大物って見んかったな…と思ってたら
最後安全停止する直前にカスミアジが急にザザーッと現れて
今まで全然居らんかったウメイロまで現れてくれーの、
まるで「バイバ~イ


最高の締め括りになりました



そうそう…
うちらが西表島から帰って数日後にはカーチバイも止み
オガンにガンガン潜りに行きはったそうな…ははは、そんなもんだ

でも、もしかしたらオガンに行ってたら
黄色のジョーには会えんかったかもしれんしね。ええねん

またリベンジしに行きますわ~

まだまだ西表話は続きますよ~
