goo blog サービス終了のお知らせ 

まろりんこの気まぐれ日記

趣味のダイビングやワンコ、好きなこと、日々のことを超~気まぐれに綴ります♪
最近は寺社仏閣巡り(ご朱印)話が多いです☆

完成♪

2009-08-07 14:27:18 | 手芸
今日の天気はのち

今日は朝から蒸し暑い
クーラーのない部屋で布の寸法を測ってるだけで
汗がだらだらボトボト
こんなに暑いと
ついダラダラしてしまうわ


さて、昨日の続きで
オットマン(?)カバー2つ目が完成しました

私って、料理でも裁縫でも
大体2個目とか2回目って失敗しますねん
基本がいいかげんやから、
1回目が成功するとそれに味をしめて
2回目は手を抜いてしまうんやろね~

しかーし
今回はうまく出来ましたで

え~カンジだす


ここでも寝れます


裏はゴムです


寝心地はどないですか~?
結構気に入ったみたい



ヘルニア予防☆

2009-08-06 14:34:21 | 手芸
今日の天気は
蒸し暑い日や~


今日は朝からミシンで縫い物をしてます。

今回新居への引っ越しを機に、

ソファを買いました

前の家では、わんこの居る部屋には
椅子が無かった。

それは…

3年ほど前に、私の不注意で
わんこを椎間板ヘルニアにしてしまったのだ
胴の長いダックスの宿命やね…。

幸い軽度で済んだけど、
それでも2週間はケージの中に閉じ込めなければならず、
訳の解ってないわんこは
「お外に出して」ってアピールするし、
治す為に心を鬼にした2週間やった。
もうほんまにほんまにかわいそうで、
今でも思い出したら辛くなる

順調に治ったけど、
獣医の先生に
「一度ヘルニアになるとまたなりやすいから、
 高いところはあかんよ」と言われ、
わんこが乗るの大好きやった椅子も
全部撤去した…

余談
その後先生に、
「腰のまわりに筋肉をつけたら
 その筋肉がコルセット代わりになって
 再発防止になるよ」と言われ、
鍛えたらマッチョ犬になったという…


そんな事があったので、
ちゃんと対策を考えたで

階段状にしたらどや

ソファのオットマンやと
ソファと同じ高さで意味が無いから、
他の物で代用

通販で見つけた

マットレスベッドの足元に置いて
長さを延長できるマットレス
脚をつけんかったら丁度え~高さや

今日はこれのカバーを作っててん
じゃ


ソファにひっ付けて置いたら…

階段や

わんこはちゃんとこれを使って
緩やかに下りよります

うちらにとっては
少し低いオットマンになって
これがまた楽チンでよろし

単品で椅子にもなるし、
まさに一石三鳥

明日もう一つ作るねん



フリースドッグ☆

2009-05-26 12:31:27 | 手芸
今日の天気は
世間はほんま普段通りの生活に戻りました。
マスクしてる人も居はるけど、
数は減ってきましたよ。
っていうか、お店からマスクが消えてるから
家の在庫も底をついてくるわな~、困った


さて今日は、うちのわんこ「2号」の話

「2号」って言えるほどええ出来かいな

昨年、SINCOさんの
「フリースドッグ一日体験教室」に参加しました

「フリースドッグ」というのは
SINCOさんが考えられたもので、
羊毛や犬の毛で、専用針でチクチクと刺して
作るんだよ(上手く説明できん
SINCOさんのサイト

自分ちの愛犬を作るという事で、
申込時に愛犬の色を伝えました
うちはブラック&クリーム

当日、みんな愛犬の写真を見本に
制作スタート
色んな所で愛犬自慢も始まります

みんな犬種がバラバラなので、
教えて回るSINCO先生は大忙し
胴長短足もいれば
耳が垂れてる垂れてない、尻尾も長い短い、
ポーズも色々やからね

ひたすら針をチクチクチクチク。
なかなか思い通りにいかへん
でもなんとか出来た
 どや!?
ちゃんと「まろ2号」になってる?

ちょっと顔が細長くなっちゃったけど
初めてにしては上出来
一応、隣の席の人が
「上手やから写メ撮らしてもらっていい?」と
まろ2号の写真を撮りはったくらいの出来やで

ダックスやから胴を長くせな~と頑張ったら

長くなりすぎた
まろはここまで長くないです 

長いか



買うてきた野菜に群がる野菜好きわんこ
かじっちゃや~よ



プリザーブドフラワー☆

2009-05-15 12:10:05 | 手芸
今日の天気は
明日明後日と雨の予報なので、
今日の内にお洗濯しまくりです

今、GWに境港で買うた
「しじみのスープ」と「エビチップス」を食べながら
このブログを書いてます
至福の時…最高やねぇ
まだ早よ食べなあかんお土産が
いっぱいあるわ


さて、よ~考えてみたら、
家を建てる事になってから
何だかバタバタして
全く何~も「手芸」してなくて、
ブログの手芸ネタも「4つ」で止まったままやん
なので今日は久々に手芸話を

今日の写真は、
昨年私お得意の一日体験教室で作った
プリザーブドフラワーのアレンジです
初プリザーブドやったけど
上手く出来たでしょ

一緒に参加してた他の皆さんは
先生の見本通りに忠実に作ってはったけど、
先生直々に「お花の配置はこうした方が…」
と言って頂いたにも関わらず、
「私はこうしたいんですが、ダメですか…?」

反・逆・児 えへっ

先生、「も、もちろんいいわよ~
先生を困らせるつもりはなかったんやけど
とてもお気に入りに仕上がりました


数日後、今度は自分で作ってみたくて
梅田にある「サンセイ」という大きな手芸屋さんに
材料を買いに行きました

ところがや
プリザーブドフラワーって、
1箱に同じ色と大きさのお花が
10何個とか20何個って
大量に入って売ってるのな…

そんなようさんいらんし
困ったなぁ…と思ってたら、
種類は少ないけど
バラ2つと飾りがセットになってるのを発見
ちゃんとあるんや

それと1輪売りのバラを合わせて
作ってみたのがこれ

器はホームセンターで300円


ダンナが作ったコーヒーカップに

なかなかカワイイでしょ?
3つともお気に入りで、
ずっとテレビ台の上に飾ってま

私「広く浅く」がモットーなもんで、
この3つで結構満足した



還暦祝い♪

2009-02-10 12:01:47 | 手芸
今日の天気は
昨日は夜からよう降りました


前に言うてた編み物、完成したで


マフラーです

ぶきっちょな私でも、マフラーなら仕上げられるのだ


私の母が先日、還暦を迎えました

赤いちゃんちゃんこの代わりに
「ピンクのマフラー」

朝よくお散歩に行くそうなので、
寒い時にいいかな~と

可愛いでしょ




今日は朝から、住宅ローンの話を聞きに
2つの銀行に行って来ました

知らない事が有り過ぎて、
頭がこんがらがる

毎晩、家関係の夢見るわ
結構大変やなぁ

まだまだ序の口か


バッグチャーム作り♪

2009-01-09 12:49:41 | 手芸
今日の天気はのち
朝は結構ぬくかったけど、
急に空気が冷たく張りつめてきました
大阪も今晩から寒くなるって言うてるしな…
皆さん、風邪ひかない様にね


今日は朝から久々にビーズ作りに精を出しました

作ろう作ろうとは思うんだけど…
作られるのを待っているビーズ達が
わんさと待っています

そんな中から、バッグチャームを作りました(上写真)

もともとバッグに付いていたチャームは
 これ。

 が  に変身

ええやん 自画自賛


もう一つは、リメイクに挑戦

写真右側の元々付いていたボタンがど~しても気に入らなかったので、
ぶちぶちと切り取って、
代わりにグルーガンでデカビーズを付けたった

裏の安全ピンも壊れて取れてしまっていたので、
家にある物でなんとか修理出来へんかな~と考えた末…

ええ事考えたで

ピンの台のツメに丸カンを引っかけツメを折り曲げて、
取れへん様にグルーガンで接着
丸カンにチェーンをつけて、バッグの手にかけて…



出来上がり

ええやないの
イイ感じに出来ました

グルーガン大活躍 よ~貼れるわ


まろりんこ家の家訓。
「家にある物で代用して作る」



メリークリスマス♪

2008-12-24 14:21:14 | 手芸
今日の天気は
大阪はホワイトクリスマスにはなりそうにないな~


メリークリスマス!!
今日はクリスマスイブ
朝からクッキングに精を出しています
まだまだ頑張るで
相手をしてもらえないわんこちゃんは大分スネ気味
後で遊んであげるからスネんといて


さて、今日の写真は
先月『プリザーブドフラワー1日体験教室』で作った
クリスマスリースです

「広く浅く」がモットーの私は、
1日体験教室にちょくちょく行きます
プリザーブドフラワーの体験教室は、
これで3回目

アレンジは結構好きで
時々もそもそ作ったりするんだけど、
リースは難しい…
このドーナツ型の立体って、
上からだけ見て作ると横側がなーんも無しの空き空きになってしまうし、
横と上ばっかり見て作ると、内側がえらい寂しいやんてなるし…

どうしたらええんやろ…と困っていると、
さすが先生、的確なアドバイス すごーい
いっぱい先生に手伝ってもらって
ステキなリースが出来上がりました

ダンナが「ええの作ったなぁ~」と驚いてました


さぁそれでは、お料理の続きを作ろか
クリスマスメニューの写真は、明日公開
失敗せんかったらね




黒ねこちゃん♪

2008-12-16 12:23:05 | 手芸
今日の天気は
お天気が良いとホント気持ちいいね


私はビーズでアクセサリーを作るのが好き
お店で気に入ったネックレスを見つけたら、
似たようなのを自分で作っちゃう
もっとも、「広く浅く」がモットーの私なので
そないスゴイ物はよ~作れんけどね

そんな私が、初モチーフに挑戦
カワイイ黒ねこちゃんでしょ~?

「ビーズファクトリー」というお店のサイトで
めっちゃ可愛いねこちゃんを見つけたので、
早速送ってもらいました

全部真っ黒けのねこちゃんにしたかったので、
ちょこっとアレンジ
上手く出来た


実は私、超~ぶきっちょ
指先がとっても丸こいので、小さいビースやテグスがつまめません
だから仕上げるのにめっちゃくちゃ時間が掛かる
やのにコチョコチョ作るのが好きやから困ったもんだ