まろりんこの気まぐれ日記

趣味のダイビングやワンコ、好きなこと、日々のことを超~気まぐれに綴ります♪
最近は寺社仏閣巡り(ご朱印)話が多いです☆

丹波篠山の黒枝豆♪2016

2016-10-28 16:39:34 | クッキング
今日の天気はのち


まろりんこ夫妻大好物

丹波篠山の黒枝豆

今年も10月5日(水)に販売解禁されました~
待ちに待ってましたよ


いつもお世話になっている杉原農園さんで
15日(土)に買うてきた黒枝豆
今年の黒枝豆もデカい
例年より大きいかも?

ぷっくりふっくらして味が濃厚な丹波篠山の黒枝豆
我が家では塩茹でと黒枝豆ご飯で頂きます
もうめちゃくちゃ大好きで毎日食べてます
あまりの大好物に、
一週間で2束(デカいよ)ペロッと食べてしもて
二週連続で買いに行きましたよ

シーズン初めは緑色の莢が多い黒枝豆やけど、
そろそろ終盤の今の時期は
こんな感じの黄茶色になって来てるかも?昨年のブログ
これもまた美味しいんよなぁ~

まろりんこ家では欠かせない
秋の風物詩です



天王寺で大坂の陣ゆかりの地巡り♪ その2

2016-10-26 17:59:34 | 日帰りお出かけ
今日の天気はのち一時


一心寺の入り口をテクテク歩きながら探していた時、
ふと通りがかった神社に

「真田幸村戦死の地」の看板が
そうなのここなのこれは寄らないと


安居神社(安居天満宮)

ビルに挟まれた細い参道を抜け

本殿へ。


幸村公にピッタリの、芯の強そうな狛犬(私のイメージです

少彦名神が祀られる安居神社は
安居天満宮とも呼ばれ、
菅原道真公も祀られています。

なので牛さんも居ますよ~

道真公が大宰府へ左遷される時に
この神社で船の風待ちの為休息したことから
「安居」という名が付いたとか。

大坂夏の陣で茶臼山に陣を敷いていた真田幸村は
徳川家康の首を目指して一気に突撃
しかし一矢報いる事叶わず、
ここ安居神社に落ち延びて来た時に敵に見つかり、
この地で最期を迎えたそうです…。

この「さなだ松」のふもとで最期を迎えはったそう
松は2代目なんやって


幸村公は49歳で亡くなりはったんや…。


碑には「六文銭」の名のお酒がお供えされています。


幸村公の銅像。
兜を脱ぎ、刀を置いた姿です。
敵に「首を取って手柄とせよ」と言いはったとか
大河ドラマ「真田丸」の最後はどうなるのかな~。
とっても楽しみです。寂しいけど


横の参道はめっちゃ階段。
大阪市内って、実は結構アップダウンが激しいんよね~。


頂いたご朱印です
天神さんの梅に、真田の六文銭。
「真田幸村公戦死の地」の文字も。
素敵な参拝記念になりました

今度、真田丸のあった場所なども行ってみたいな~



天王寺で大坂の陣ゆかりの地巡り♪ その1 

2016-10-20 12:56:56 | 日帰りお出かけ
今日の天気は
ここんとこ暑い大阪です


9月15日、大阪市立美術館で開催されていた
デトロイト美術館展を観た後、
近くの「大阪の陣ゆかりの地」を巡って来ました

今年の大河ドラマ『真田丸』も
いよいよクライマックスに向かって
益々面白くなってきたね
あ~もうじき終わっちゃうのが何とも寂しい…

大阪市立美術館から北へ歩くと

河底池があります。
あべのハルカスが見える~

この河底池に架かる橋は和気橋と言うんやって。
奈良時代に和気清麻呂が旧大和川の流れを変える為、
茶臼山古墳のお濠を利用した名残がこの河底池。
なのでその由来からこの名が付いたそうです。

うん?古墳?
そう
大坂冬の陣では徳川家康が、
大坂夏の陣では真田信繁改め幸村が布陣した茶臼山
なんと古墳やったのよ~

和気橋と、左側が茶臼山古墳。

では茶臼山へ行ってみましょう

標高26mの茶臼山は、
5世紀ごろの全長200m近い前方後円形古墳(大きいなぁ)説と
自然陵説があるんやて~。
詳しくは全然分かってないらしいよ。


大坂夏の陣の布陣図の看板が。
大坂方には毛利勝永、
徳川方には真田信吉・信政の名も書いてあるので
真田丸のキャストの顔を思い浮かべながら
思いを馳せるのも楽しい


新しそうなこんな碑も建っています。


茶臼山からさらに北へ行くとあるのが一心寺
文治元年(1185)、法然上人がこの地に結んだ草庵が始まりだそうです。
関ヶ原の戦の年に夭折した徳川家康の八男の葬儀が
ここ一心寺で営まれました。
大坂の陣では家康の陣が敷かれた場所でもあります。

また、夏の陣で落命した本多忠朝(忠勝の次男)のお墓もあります。
この忠朝さん、冬の陣ではお酒に酔って不覚を取り
家康にめっちゃ怒られはったそうな
そんな忠朝さんは死の間際、
「酒のために身をあやまる者を救おう」と遺言しはったそうで、
死後「酒封じの神」として崇められ
禁酒を誓う人々が多く参拝していはるそうです。

ここ一心寺を訪れて誰もが驚くのは

この山門
えっほんまお寺って思うよホンマ
仁王様も…

門のレリーフも…

素晴らしいです

一心寺は宗派問わず開かれたお寺なので
参拝者だけでなく
法事でお見えになっている方も日々沢山いらっしゃいます。
全国から多くの納骨があるので、
明治時代からは納骨で大きな阿弥陀仏が造られるようになり、
この骨仏は現在までに13体造られたそうです。
私は初めて見たのでビックリしました


頂いたご朱印です

また、北門の方には
真田幸村から徳川家康を護ったと言われる
『霧ふりの松』もありますよ~


次回は、幸村終焉の地へ…。



デトロイト美術館展♪

2016-10-14 19:39:00 | 日帰りお出かけ
今日の天気はのちまぁまぁ


9月15日(木)、大阪市立美術館で開催されていた
デトロイト美術館展
に行って来ました

大阪市立美術館って、多分行くの初めて
電車を乗り継ぎ、
美術館のある天王寺公園へ。
降り立ってビックリ

天王寺公園、め~っちゃくちゃ綺麗
公演のエントランスエリアは「てんしば」と言うて、
素敵な芝生広場が広がりーの
とっても良い感じのカフェやら飲食店がありーの
子供やペットが遊べるお店がありーの、
個人でも家族連れでもゆっくり楽しめるエリアになってるねん


…何かお城も見えるし
※大阪城じゃないよ(笑)

驚きながらテクテクてんしばを抜け、

黒田藩屋敷の『長屋門』の横を通り…


いよいよ大阪市立美術館に到着です。


「自動車の街」として有名なデトロイト市。
1885年に創立したデトロイト美術館は、
自動車業界の強いバックアップを受けて
沢山の絵画を収集しました。
ところが2013年、自動車業界の衰退による市の財政破綻を機に
これらのコレクションが売却の危機に…
しかし、デトロイト市民から売却反対の声があがり、
作品は1点も失われることなく今日を迎えています。

今回は沢山のコレクションの中から
ヨーロッパ近代絵画…
モネ、ドガ、ルノワール、ゴッホ、ゴーギャン、
セザンヌ、マティス、モディリアーニ、ピカソといった
超~有名な巨匠たちの
日本初上陸を含めた52作品を観ることが出来ます

まず初めに展示されているのは
モネ、ルノワールなどの「印象派」の作品。
素人のまろりんこでもとってもとっつき易いし綺麗やし
続いては、ポスト印象派と言われる
ゴッホ、ゴーギャンなどの作品。
そして、20世紀のドイツ絵画~フランス絵画へと続きます。
ヨーロッパ絵画の流れがとても分かりやすく、
作品数はちょっと少ないけど
とっても面白く良かったです
特にピカソの絵の変遷が凄くて面白かったわぁ
それと、マティスはやっぱり
さっぱり私には分からんなぁ…と確信したわ


例によって、印象に残った絵の絵葉書を購入
そう私、ゴッホの「オワーズ川の岸辺」を観て驚いてん
(絵葉書の真ん中下のやつ)
小学生の時、水彩画で川の絵をこんな横線のタッチで描いて
先生に絶賛されて構内に貼りだされたの
その時先生に
「どこかでこの描き方見たん?」みたいな事聞かれて
「??? だって川がこんな風に見えたからこう描いてん」と答えた私。
いやー、当時はゴッホみたいな才能があったのかも?(ちゃうか)
今?そんな片鱗全く無いけどね

一昨日やったか、「めざましテレビ」で
このデトロイト展の作品の運搬の事をやってて
とっても興味深く観ててんけど

このゴッホの「自画像」…
100億円するんやてね
そんなんやったらもっともーっとじっくり観とくんやった

デトロイト美術館展
現在東京で開催されています。
100億円のゴッホを間近で観れるチャンスですよ~


大阪市立美術館の前には

天王寺動物園と通天閣が

美術館を出た後は
真田幸村ゆかりの地を巡り(次回UPの予定です)、
再びてんしばへ。

クレープリー・スタンド シャンデレール 天王寺
めっちゃ美味し~いクレープセットを頂きました

てんしばには「キャプテン翼スタジアム天王寺」というフットサル場があって

翼君、岬君、若林君の絵が掛かってて
めちゃ懐かしかったなぁ~。

それにしてもてんしば…

見渡す限りポケストップだらけやん
うちの近所とはどえらい違う…



15歳♪

2016-10-12 17:56:21 | わんこ
今日の天気は
朝晩はすっかり涼しくなり(寒いくらい?)、
めっきり秋めいてきましたね~
いろいろと美味しいモノたっぷりの
季節になってきたわ
ヤバいね~


目開けたまま寝てるまろ。怖い…


寝顔を見てゲラゲラ笑ってると

起きました。

今日はまろの15歳のお誕生日やで~
買い物から帰ってくると

誕生日プレゼントを物色するまろ


お肉やでお肉


それも、ラムと牛さんと2種類やで~

ちょうどお昼時。
お昼ご飯を作ろう

いやいや、全部まろのんとは言うてへんし…

頂きま~す

…まぁまぁ、晩ご飯を楽しみにしとき


食べるのが早過ぎて写真がブレる(笑)



15歳になったまろ
人間で言うと、76歳らしい
何年も前から飲んでる肝臓のお薬と
昨年からの月イチの関節の注射はあるけど、
家の中ではズドドド走り回ってて
めちゃくちゃ元気です
これからも元気で、いっぱい長生きしてや~



もしかして蕾?

2016-10-06 15:14:58 | 家庭プランター菜園
今日の天気は
久しぶりに、ちゃんと晴れたような気がする
その分暑かったけど


今朝、フエルトプランター菜園の島らっきょうを見て
「あれ?」と思った。


これって、もしかして…
島らっきょうの蕾?

今まで2回、島らっきょうを栽培したことはあるねんけど
花が咲いた事は無いんよね~。
まだ島らっきょうの花を見た事が無いねん。
もしかして、これがホンマに蕾やったら…
初めて島らっきょうの花が見れる
見てみたいっ
咲いたらええなぁ


今年も勝手に生えてきたトレニア
今年買うてきたトレニアはそろそろ終わりやけど、
勝手トレニア(なんちゅう名や)は今が盛り
買うて来たヤツよりボリューミーに咲いてるし(笑)


こちらは、我が家に居候してるカマキリさん。

ある時はゴミ箱の上に登場。
ある時は庭に現れ、ある時はガレージ辺りに。
見る度に大きくなってるような気がする?
同じ子やと思うんやけど…ちゃうかったりして
ブロックの上から
通り過ぎるバイクの人を目で追ってたから笑ろた


なんとも立派なカマやねぇ


まろもよくお外を覗いてますよ~



芽ぇ出た♪ 2016秋

2016-10-05 12:00:28 | 家庭プランター菜園
今日の天気は時々と思ったら

お久しぶりのブログアップです
前回のブログから1カ月以上経ってしもたけど
まろりんこ夫妻もワンコも元気ですよ~
美味しいモノを食べに旅行に行ったり、
ご朱印を頂きに寺社仏閣巡りをしたり、
ポケモンGOしに行ったり、
やたら眠かったり…はいつもの事か
ネタもいっぱい溜まってるので
追々ブログにアップします。
良かったら読んでね~


ブログをお休みしてる間にも
我が家のフエルトプランター菜園は
次のシーズンを迎えています


今季は大好物の島らっきょう復活
いっぱい食べたいから、いっぱい植えた

9月21日に蒔いたミニ大根 小太郎

台風16号や秋雨前線にも無事耐えてスクスク
間引きせなね


同じ日に蒔いた大根 野武士
写真じゃ分からんけど、当然ながら小五郎よりもデカい。
「野武士」という名のイメージと違って
育てやすくてとっても美味しい品種です
今季も楽しみやぁ

9月30日、雨続きの中
ようやくの晴れ間の隙に蒔いた小五郎も

芽ぇ出てきたよ~


今年の夏は、ホンマめちゃくちゃ暑かったね~
8月の大阪は、猛暑日じゃない日がめちゃくちゃ少なかったらしく…
初挑戦の里芋の葉っぱが
黄色くなったりまんだらけで変な感触になったり
心配でヤキモキしてたけど

涼しくなってきた途端、緑鮮やかに復活
でもちゃんとお芋生ってるのかな?
掘って見てみたい衝動に駆られるぅ