まろりんこの気まぐれ日記

趣味のダイビングやワンコ、好きなこと、日々のことを超~気まぐれに綴ります♪
最近は寺社仏閣巡り(ご朱印)話が多いです☆

ちょっぴり春が近づいて来たかな♪

2017-02-27 16:46:56 | わんこ
今日の天気は


まだまだ風は冷たいけど、
日射しがなんだか春を思わせる様になって来たような。

この土日もエエお天気やった大阪。
久々に大きな公園で
まろとお散歩してきました



昔(まろが若い頃)は走り回ってた公園。
今回は久々やからか

なんかもう、におぎっぱなし
くんすかしながら、ゆっくりお散歩しました


普段のお散歩は大嫌いなまろやけど(笑)、
大きな公園はテンションが上がるようで
とっても楽しそうでした


また行こな~




室津の賀茂神社♪

2017-02-23 15:53:45 | 日帰りお出かけ
今日の天気はのち時々しびしび


ちょっと日が開きましたが、前回の続きです

室津の町並みを抜けて
賀茂神社へ向かいました。

石鳥居をくぐると、右手に

たくさんの蘇鉄が群生しています
これらは日本列島北限の野生の蘇鉄なんやて~


四脚門
門の看板には「平清盛参拝の社」と書かれています。

平清盛が高倉上皇と厳島神社へ参拝する折、
ここ室津で一泊し、
この賀茂神社を詣でて旅と海上安全を祈願したそうです。
前回もお話したけど、
江戸時代には沢山の西国の藩が参勤交代で
ここ室津を経由したので
室津港はとても栄えました。
シーボルトも賀茂神社を訪れたそうですよ~。

四脚門の裏手にまわると

こんな張り紙が。
馬足の龍」??? 何やろか???
矢印の先を見上げてみると…

ほんま 龍の前足が馬のヒズメや
これは珍しいね~

四脚門をくぐると、さらに珍しいものが

右が本殿で、左が拝殿。
通路を隔てて離れてる~
何とも珍しいこの形態、「飛び拝殿」と言うそうです


本殿
主祭神は、京都の上賀茂神社と同じ賀茂別雷神です。
本殿を中心に五つの社殿が並びます。


絵馬堂には

いろんな奉納絵馬が。素敵


これは明治に奉納された絵馬。
年月が経ち大分絵や字が薄れてるんやけど
どういう絵なのか気になって
読める所だけで調べてみたら…
どうやら「日本最後の仇討ち」である『高野の決闘』のお話みたい(多分)
明治時代に入ってからの
「もう一つの忠臣蔵」と言われている赤穂藩の仇討です。
この仇討がきっかけになって
明治6年に「仇討禁止令」が出来たんやて~。


本殿の左側にある

愛の榊
二本の榊が途中から一本になってるから不思議


境内を抜けて、もう一方の参道へ行ってみると

こちらからの風景もイイね~
シーボルトも絶賛した風景が広がります

穏やかな海や~



梅が咲いて来てる


頂いたご朱印です
「室津の町を楽しんで行って下さいね」と声をかけて頂き
とても嬉しかったです


室津のある御津(みつ)町のマンホール柄は
海とヤマモモと梅の花。
近くに綾部山梅林があるんやて~。
今まさに見頃みたいやで~



室津港散策♪

2017-02-17 13:56:25 | 日帰りお出かけ
桝政さんで美味しい牡蠣をたらふく頂いた後、
室津の港を散策しました


友君橋からの風景。
牡蠣筏が見えます


それぞれの筏にどれだけの牡蠣が育ってるんやろか?


船の上に乗った…逆さの鯛?


この日は日曜日やったので、漁港はとっても静かでした。
良い風景


お店の並ぶ方は、お客さんがいっぱい。
それぞれのお店の店内では、牡蠣の販売はもちろん
お店の方がてんこ盛りの牡蠣の殻をどんどん剥いてはります。
殻はどんどん

ベルトコンベアに乗って店外へ排出~。
寒いし冷たいし、めっちゃ大変な作業やでなぁ…。


牡蠣置いてある~

大好きな「ままかり」のみりん干しを購入
めちゃくちゃ美味しかった~


室津の港町はなんと、1300年の歴史があるんやて
奈良時代に行基さんが整備した5つの港のうちの一つなんだとか。
凄いね~
江戸時代には、参勤交代で江戸へ向かう西国の大名のほとんどが
ここ室津まで船で来て、
ここから陸路で出発したので
とても栄えたそうです。
また、竹久夢二・井原西鶴・谷崎潤一郎
司馬遼太郎・平岩弓枝といった名だたる文豪に描かれた町でもあります。

そんな古き良き町並みを通り抜けながら、
賀茂神社へ向かいました。
そのお話は次回



牡蠣食べ放題♪

2017-02-16 11:02:16 | 日帰りお出かけ
今日の天気は
日向ぼっこが気持ち良い日です
真っ黒ワンコなまろはすぐに
ポッカポカのぬっくぬくになりましたよ~


先日、牡蠣をたらふく食べたくて
牡蠣の食べ放題をやっている小屋へ行って来ました~

場所は、兵庫たつの市の『室津』という港町。
例年牡蠣を食べに行く赤穂市の坂越より
少し大阪寄りにある漁港で、
牡蠣の名産地でもあるのです


牡蠣処 桝政
期間限定でオープンするこちらのお店。
すぐ近くの室津漁港で水揚げされた牡蠣を
新鮮なまま、なんと焼き・蒸しで食べ放題で頂けるねんよ~
蒸し牡蠣好きなまろりんこのテンションは上がりっぱなしです
あ、もちろん定食や一品もありますよ


牡蠣の食べ放題を注文。

店内にある生簀(?)に牡蠣を取りに行きます。

そしてテーブルで

炭火焼
そしてコンロでは

蒸します


おお…、まるで宝石のよう
ツヤッツヤのプリップリな牡蠣

室津の牡蠣はちょっと小さめなのかな?と思ったけど、
この牡蠣なんて

殻いっぱいいっぱいに詰まってるで

牡蠣の食べ放題には

牡蠣ご飯(初めて食べた)と牡蠣のお味噌汁(初めて食べた
牡蠣フライも付いてますよ~


店内からは室津港が


ダンナもご満悦


殻は足元のバケツへ。
もう、何個食べたか分からんくらい食べまくったよ~
めっちゃ美味しかった~大満足
初めて食べた牡蠣ご飯と牡蠣のお味噌汁も
美味しくてビックリしたわ

リピ決定です
また行こ絶対行こ



カラフルひおうぎ貝♪

2017-02-15 17:51:15 | クッキング
今日の天気は
ちょっと寒さが緩んでホッ


こちらも、スーパーでやってた『四国フェア』で見つけた
ひおうぎ貝

よく海辺のお土産物屋さんで、
ミニホタテ的な形で
紫とか黄色とか橙とか
カラフルな貝殻売ってるやん。
あの貝です。

まろりんこもビックリしてんけど、
あの貝って食べれるんやね

なんでも、ホタテより美味しいんやとか。
そら是非とも食べてみんとね

買うて来たパックは

赤と橙の2色のひおうぎ貝。
ほんま、色鮮やかで綺麗~

ひおうぎ貝は
焼くとこの鮮やかな色が抜けるんやて。
蒸したり、レンジでチンすると
この色のままなんだそうな。

という事で、
レンジ600Wで5分 チンしてみたよ


ほんま、色鮮やかなまんまで綺麗カワイイ

アツアツのうちに
バターと醤油をちょびっとずつのっけて…
では頂きま~す

大きさはホタテより小さいけど、
味は濃厚
そして噛めば噛むほどさらに濃いい味が出て
これは美味しいわ~
ヤミツキになりそう



 おまけ 

こたつの中で寝てたまろ。
気が付くと

こたつ布団かぶって寝てる~

日本酒の一升瓶を置いてみた。

まるで呑べぇ(笑)


10分位して見てみたら、まろが居らんくなってた。
きっとinこたつやな。
こたつ布団をめくってみると…

やっぱし。

掃除機をかけようと三方めくるも…

全く退く気ナシ



香川名物骨付鶏☆

2017-02-13 16:16:38 | クッキング
今日の天気は時々時々細かくしびしび
北摂の山の方見たら、
あれは完全に雪降っとるで
毎日寒くてかなんわ…。


今日スーパーにお買い物に行ったら
『四国フェア』をやってて、
「おっ」と見つけて
思わず買っちゃった


香川名物 骨付鶏

美味しいよなぁ骨付鶏
無性にむさぼりつきたくなるんよなぁ

もう何年も前やけど、
TVでこの香川の骨付鶏の事を知り、
調べたら骨付鶏で有名な『一鶴』というお店が
大阪にもあるとのことで
食べに行ったのが始まり。

まろりんこ的にはちょっぴりしょっぱいんやけど、
でもやっぱり時々あのプリプリな鶏を
豪快にむさぼりつきたくなって
時々テイクアウトで買いに行くねん。

そんな骨付鶏がお家でカンタン焼くだけ~なんて、
もう買うしかないやろー


パックのラップをはずすと、
たっぷりのガーリックと黒胡椒の素晴らしい香り…
付いてる鶏油をフライパンに溶かしてやくんやて~。
ジャッジュワワ~


おにぎりものっけて、骨付鶏のワンプレートランチや
おおっまさに、あの大好きな味と食感や~
心置きなくむさぼりつきました

ただ、まろが色めきたってかなんかったわ
まろには、添えのキャベツだけ。
ごっつぅ機嫌悪なったわ



もうミニじゃない…☆

2017-02-12 18:12:51 | 家庭プランター菜園
今日の天気は時々時々がちらつく…
今日はなんやもう、めっちゃ寒く感じたよ


一昨日に収穫したミニ大根・小太郎

デカすぎて、
もうミニじゃない(笑)

マッチ箱と並べてみました。

もう、素晴らしい下膨れ
長さは20cm、一番太い所が9cmはある。

スが入ってへんか心配したけど、
全~然
お鍋に入れたけど、
トロットロで甘くて美味し~い

例年通り育ててるのに、
なんや知らんけど、
今季のミニ大根小太郎ちゃんは
よう育ちました
フエルトプランターでも
よう育ちますわ~



先にお返し♪

2017-02-10 11:24:50 | グルメ
今日の天気は時々

粉雪なのか細かい霰なのか、
ちらついてるがお日さんの光に当たって
キラキラしてめちゃくちゃキレイ


1月末の事。
ダンナにプレゼントするバレンタインのチョコレートを
大阪梅田のデパートへ買いに行きました

…ちゃう(大阪弁で「違う」)。ホンマはちゃう。

正しくは…

ダンナが私にプレゼントしてくれる
ホワイトデーのお返しを買いに行ったという(笑)
そのついでにバレンタインのチョコ…みたいな

まろりんこの愛してやまないチョコ
レダラッハ

大好きやねん
でも…高い自分で買うには躊躇するくらい
はぁ~、今年は買うの止めようか…と思ってたら
ダンナが「じゃあ、ホワイトデーのお返しにオレがプレゼントする
と言うてくれたわけでして

阪神百貨店のデパ地下に出店してはったレダラッハへ直行

ヘーゼルナッツ ミルク
豪華に200g めっちゃ嬉しい~
これが一番好き バリバリ食べる幸せ…最高っす

そしてその後、
同じフロアでロイズも出店してはったので
夫婦揃って大好きなチョコを買おうとしたところ、
「…あれ?今年はあのピラミッド型の紅茶味のチョコは無いんですか?」
するとお店の方が、
「それはうちの商品ではなくて、
 ルタオさんですよ~」
「え大変失礼しました
とても丁寧に阪急百貨店での売り場を教えて頂きました
それにしても、今まで
よう勘違いしたまま買えとったなぁ
でもロイズの生チョコ「オーレ」も大好きですよ

で、無事買うたのが

ルタオ ロイヤルモンターニュ
ダンナに竹鶴ピュアモルト
ロイヤルモンターニュは、紅茶の味と口どけが最高なんよね~
そして、その口どけのままに
あの『竹鶴』が入ってるチョコ…
呑べぇのダンナが好かんわけがないよなぁ
まだ大事にお取り置きしてはるけどね


私はマシュマロもホワイトチョコもよう食べへんから、
これからはこのスタイルが
我が家のバレンタインの定番になるかもなぁ~



帝釈寺 節分会福護摩祭り☆

2017-02-06 17:51:26 | 日帰りお出かけ
今日の天気は時々
朝めっちゃお天気良かったから
デカ物をお洗濯したのに、
雨降ってくるなんて…


2月2日(木)、
大阪は箕面にある帝釈寺
節分会 福護摩祭りに行って来ました

そう、この日はとっても珍しい火渡り修行
参拝客もさせて頂くことが出来るのです

まろりんこが到着したのは正午前。

いよいよ『柴燈大護摩』が始まります。


山伏さん達の入場です。
こんなに近くで法螺貝の音色を聞いたのは初めてかも

本堂前での法楽のあと、

山伏問答や宝弓作法(上の写真)などの儀式があり、
いよいよ点火です


物凄い煙


神煙は空へ吸い込まれるように立ち昇って行きます。


読経と共に、護摩木も投げ入れられ…


さらに物凄い火に
とても力強いパワーを感じます
厄を燃やし付くし、福よ来い


炭を均し、いよいよ火渡り修行へ。


まずは山伏さん達から。
あとから投入しはった護摩木がまだ燃えてるのに


続いて、一般の参拝客も。
まだまだ熱そうですよとっても
火渡り修行初体験のまろりんこ
かなりビビリが入ってます
熱さが大分落ち着くであろう最後の方で行こうっと…

この日は雪がちらつく寒い日。
沢山の参拝客が歩いて大分こなれた炭は
冷えた足に心地良く…
でも場所によっては「熱ぅっ」となりました

火渡り修行をすると

自分の足形を頂けます
これはとっても良い記念になりました
早速額に入れて飾りました


頂いたご朱印です。
とても良い経験をさせて頂きました~