まろりんこの気まぐれ日記

趣味のダイビングやワンコ、好きなこと、日々のことを超~気まぐれに綴ります♪
最近は寺社仏閣巡り(ご朱印)話が多いです☆

33年に一度の御開扉☆石山寺

2016-11-28 17:10:55 | 日帰りお出かけ
今日の天気は時々薄~く


11月23日(祝)、ダンナと滋賀にある

石山寺に行って来ました~

12月4日(日)まで、33年に一度の

御本尊『如意輪観世音菩薩』の御開扉が行われているのです
これは是非拝観に行かないと

ではいつも通り(笑)
たっぷりの写真をどうぞお楽しみ下さい

山門の凛々しい仁王様

阿形の仁王様の右手、掌が上向いてる珍しくない?
どうなんやろ?

山門をくぐると

大津市のゆるキャラ『おおつ光ル』君がお出迎え

3光ルズ 光ル君は21世紀版光源氏なのよ

ここ石山寺は、紫式部が『源氏物語』の執筆を始めた場所。
なので紅葉ライトアップの行灯が

源氏物語の行灯になっています。
国文科やったまろりんこは食いつきまくり


本堂と紅葉
内陣は平安時代中期の建築で、
外陣は淀君の寄進で増築されたそうです。
こちらの本堂で、御本尊如意輪観世音菩薩様の御開扉がされています。
この観音様は、日本で唯一の勅封秘仏なのです
(勅封…勅命により封印されること)
平安時代後期に造られた二臂の如意輪観音様で、大きさは約5m。
「御開扉」ということで
小さな厨子に入ってはるのかな~と勝手に想像していたまろりんこは
如意輪観音様の大きさにビックリ
また、お着物の柄や色も結構残っているのが見れるので
当時はとっても彩色豊かな美しい観音様やったんじゃないかな~?と想像。
是非皆様にも観て頂きたい
さらに今回、この観音様よりも前の
天平時代の初代の御本尊の塑像の断片や
如意輪観音様の胎内仏なども観ることが出来ますよ~
凄いですよホンマ


硅灰石の山の奥にあるのは、源頼朝寄進の多宝塔
1194年に建立された日本最古の多宝塔なんやて~
その横には

源頼朝と亀谷禅尼の供養塔があります。
源平の乱の折、源頼朝の命を受けて戦った中原親能は
ここ石山寺の毘沙門天に戦勝を祈願し成就しました。
亀谷禅尼は中原親能の妻で、頼朝の乳母。
その縁で頼朝は多宝塔や鐘楼を寄進したそうです。


頼朝寄進の鐘楼
梵鐘は平安時代作と言われ、引いて撞く珍しいタイプ。
思ったより小さい鐘やけどぶ厚く、
鐘楼の袴腰が共鳴箱になって
素晴らしい音色です
御開扉の期間は特別に撞くことが出来ますよ~


めかくし石
目隠ししてこの石を完全に抱けば諸願成就やて
全く手廻らん大きさやねんけど


桜の園に居はる紫式部様。
ダンナが「シキシキブ~ブ~」って歌うもんやから
もうず~っと頭の中を回ってしもうて


紅葉の絨毯やな


では、石山寺の紅葉の写真をどうぞ~(コンデジです











山茶花も綺麗やったよ



石山寺の特別開扉、とっても素晴らしかったです
33年後…また参拝できるやろうかね?


頂いたご朱印です
前に御本尊のご朱印を頂いているので、
御詠歌のご朱印を頂きました。
まろりんこ初御詠歌
「のちのよを ねがうこころは かろくとも
 ほとけのちかひ おもきいしやま」
書いて下さる筆づかいの美しさに見入ってしまいました~



デッカい袋を背負った大黒様(笑)


自販機も紫式部


顔出し看板の紫式部…Vサイン(笑)

門前にある叶 匠壽庵

石餅を頂きました~
福徳や縁結びのお寺で有名な石山寺にちなんで
白と蓬のお餅がネジネジ+硅灰石の山に見立てた餡子がど~ん
ほっこり美味しかったよ~


特別開扉は12月4日(日)までですよ~

石山寺・特別開扉HP



万博公園で紅葉狩り♪ 2016

2016-11-22 18:12:14 | 日帰りお出かけ
今日の天気は


今日はお天気も良くぬくかったので

久々に万博公園へ行って来ました~

よ~うさん撮って来たので、た~っぷりお楽しみ下さい
撮った順でどうぞ





もうユキヤナギが咲いてる


燃えるような赤に緑の差し色が美しいなぁ。


ツワブキの花


南天?


ソラード (森の空中観察路)が空の架け橋のよう。





水面に映る紅葉


THE 逆光


THE 逆光その2(笑)


グラデーションが綺麗やねぇ


黄色い絨毯。


赤黄の絨毯。


こんな花も咲いていました おしべの数が物凄い


沢山の人が紅葉を楽しんではりましたよ~



カリン収穫♪ 2016

2016-11-17 17:58:23 | 家庭プランター菜園
今日の天気は時々


今朝庭に出たら、
カリンの実が一つ落下してるのを発見
慌てて収穫しました
だって、今年は3つしか実生らんかったし~


カリンの葉が見事に紅葉しています
実もすでにエエ感じに黄色い


今年の実は小っちゃいなぁ
ハチミツ漬けにしよっと
喉にええんよなぁ~。
…既に風邪ひいて咳コンコンしてるけどね


ミニ大根『小太郎』もエエ感じに育ってます


小五郎に住むアオムシちゃん達も順調
この子は明日くらいに巣立ち(蛹になり)そうやなぁ。
この時期やともう越冬するのかな?どうなんやろ?
なんしか無事立派なモンシロさんになって欲しい


島らっきょうの花が咲き始めました~
紫色の可愛い花なんやなぁ


初挑戦の里芋…。ちゃんと実生ってるんやろか?心配
早く食べたい楽しみ



ロメインレタスは救世主♪

2016-11-16 17:58:50 | わんこ
今日の天気は

ここんとこ、ブログのアップが一週間に一回のペースになってるね
そろそろペースを戻そうとは思ってるんやけどね~。
ネタが溜まりまくってますわ。


さてさて、野菜の価格高騰が続いているこの頃。
葉物をはじめ、人参や大根も高いもんなぁ…。
まろの大好物のレタスも
高くてなかなか買えません…

そんな中
近所のスーパーで救世主が現れた
それは…
ロメインレタス
近所のスーパーのロメインレタスは
球もデカくて安くて主婦の味方や

で、先日お勝手中に
ロメインレタスをザクザク切ってたら、
足元にまろがへばりついてる。
熱い眼差しを注ぐまろ
「え…?食べたいの?
 ちょっと変わったレタスやけど…大丈夫?」
と、試しにちょこっとあげてみたら
大喜びで食べた

今日もお昼ご飯の時に用意したら

ガン見
あげたら

勢い良すぎて写真がブレる(笑)

ロメインレタスもめっちゃ好きみたいやわ
ロメインレタス…ほんま救世主やわ
ちなみにまろは
生(?)の白菜も食べます。
サニーレタスとサラダ菜は全く食べへん。
メロメロなレタスも食べへん。
シャクシャクな食感が好きなんやろなぁ



喰われた…

2016-11-09 17:51:40 | 家庭プランター菜園
今日の天気はのちやら

今日は晴れるって言うてたやんー
やからようさんお洗濯したのに
外に干したら雨降ってくるし
また晴れてきたから大丈夫かな~と再び外に干したら
また降ってくるし
なんかもう…冬のお天気やな。


この冬も、我が家のフエルトプランターで育てている
ミニ大根「小太郎」と大根「野武士」

先日、野武士の葉っぱがえらいポキポキ折れだした。
ちょうど前日まで隣に置いていた枯れた大葉に
スズメが毎日止まりに来てたから、
無くなった大葉の代わりに大根の葉にスズメが止まったのかと思い、
「スズメめ~葉っぱ折ってからに~
と怒りながらも放ってた。

ところがどんどんポキポキ折れてきて、
終いには全部折れてしもうて…

こらアカンと折れた葉っぱに触れたら、
ポロッ… はぁっ
なんと葉っぱが根元からポロッと取れてビックリ

ちょっと待って、スズメが止まったくらいで
こんな根元から取れるはずがない
それに実はどうなってるんや
軽く土を掘り返してみたら、
上の部分を喰われた白い細いミニ野武士の姿が…
そのすぐそばに、居ましたよ居ました
憎っくき幼虫が
見るからに蛾の幼虫っぽいヤツが

ネットで調べてみたらやっぱり蛾の幼虫で、
「カブラヤガ」というヤツみたいや。
幼虫は「ネキリムシ」とも言われ、
株元を切断するらしい。
まさに…やわ

植えてた二株とも被害を受けてんけど

一つはまた新たに葉が出てきました
でも、生育悪そう
今季は野武士はダメやろうなぁ

スズメさん…、濡れ衣やったわ


ミニ大根小太郎は順調に育ってます

小太郎に住むアオムシちゃん達も順調に育ってます
アオムシはええねん可愛いから
蛾は許さんよ
アオムシ達は順番に巣立って(蛹になりに)いってるっぽい。
姿は見いへんけど。



島らっきょうのコレ、やっぱり蕾やった
咲くのが楽しみ


ミニ大根小太郎と一緒に植えてるマリーゴールドがめちゃくちゃ咲いてます


マリーゴールドに、虫がプイ~ン


野菜大好きまろは小太郎が気になる


スケスケ鬼灯。凄い自然は芸術やなぁ~


完全にウチに居候してるカマキリ。
あんた…まさか
巣立ったと思ってるアオムシちゃん達を食べてへんやろなぁ

今季は野菜がなかなかにお高いですね…
久々に買うて来たレタスに

釘付けのまろ
まろはレタスが一番好きやねん
前世はきっとアオムシやで(笑)



ぬくいわ〜♪

2016-11-02 22:52:29 | わんこ
今日の天気は


朝晩めっきり寒くなってきたので、
今日こたつを出しました。

さっそくこたつ布団の上に乗って
ご満悦のまろ

この後は、
ゴソゴソとこたつの中に入ったっきり
出て来こんまろ
温くて気持ち良いよね〜
まろに限らず、ダンナも私も
こたつから出れん