今日の天気は
今朝、サモアで大きな地震があったって…
その津波が日本にも来たって…
地震、本当に怖い
現地の人達の無事と、一刻も早い復興を祈っています。

こないだの日曜日はめっちゃええ天気
だったので、
大阪府の一番北・能勢に
コスモスを見に行って来ました

…その話はまた今度
なんじゃそりゃ
今日はその能勢町の栗『銀寄(ぎんよせ)』のお話
コスモスを見た帰り、ちょっと足を伸ばして
道の駅能勢くりの郷
に行って来ました

他の道の駅もそうやけど、ここ能勢の道の駅も
近くの農家の方が作った新鮮な野菜や卵等が安くで売られていて、
それ目当てのお客さんがいっぱい来て
駐車場に入るのに先ず並ばなあかん程の大人気道の駅なのだ~

建物の入り口で出迎えてくれる「くり坊」。
くり坊の前の石板には
『ボクの名前は「くり坊」
「だから何やねん?」なんていわないで!』
って書いてあります。
言わへんって、そんな事…(言いそうになったけど
)
「くりの郷」に「くり坊」…
そう
ここ能勢は栗で有名なのだ

その中でも凄いのが『銀寄』という品種。

でかっ
これで2Lサイズ


3Lサイズも売ってます
箱にデカ栗がきちんと並べられた「贈答用」もあります
この銀寄栗…めちゃくちゃ美味しいねん

昨年初めて食べて、もうやみつき

粒の大きさ、甘さ、食べた質感・ホクホク感…もうサイコー

正直、昨年の栗の方が甘かった
でも
「栗や
栗食べてる
」っていう味
大満足
3日連続栗ご飯で満喫したで

栗大好き野郎も寄って来た

あんさんには勿体無いんやけどな~
へばりついて離れないのであげざるを得~へん
よ~さん食べました

また来年~
…まで我慢できへんから、
また来週買いに行ってるかも???

今朝、サモアで大きな地震があったって…
その津波が日本にも来たって…
地震、本当に怖い

現地の人達の無事と、一刻も早い復興を祈っています。



こないだの日曜日はめっちゃええ天気

大阪府の一番北・能勢に
コスモスを見に行って来ました


…その話はまた今度


今日はその能勢町の栗『銀寄(ぎんよせ)』のお話

コスモスを見た帰り、ちょっと足を伸ばして




他の道の駅もそうやけど、ここ能勢の道の駅も
近くの農家の方が作った新鮮な野菜や卵等が安くで売られていて、
それ目当てのお客さんがいっぱい来て
駐車場に入るのに先ず並ばなあかん程の大人気道の駅なのだ~


建物の入り口で出迎えてくれる「くり坊」。
くり坊の前の石板には
『ボクの名前は「くり坊」
「だから何やねん?」なんていわないで!』
って書いてあります。
言わへんって、そんな事…(言いそうになったけど

「くりの郷」に「くり坊」…
そう



その中でも凄いのが『銀寄』という品種。

でかっ




3Lサイズも売ってます

箱にデカ栗がきちんと並べられた「贈答用」もあります

この銀寄栗…めちゃくちゃ美味しいねん


昨年初めて食べて、もうやみつき


粒の大きさ、甘さ、食べた質感・ホクホク感…もうサイコー


正直、昨年の栗の方が甘かった

でも







3日連続栗ご飯で満喫したで


栗大好き野郎も寄って来た


あんさんには勿体無いんやけどな~

へばりついて離れないのであげざるを得~へん

よ~さん食べました


また来年~

また来週買いに行ってるかも???