まろりんこの気まぐれ日記

趣味のダイビングやワンコ、好きなこと、日々のことを超~気まぐれに綴ります♪
最近は寺社仏閣巡り(ご朱印)話が多いです☆

風邪の薬で

2014-10-31 16:00:23 | 日記
今日の天気は
ちょこっとしびしび降ったり


ここ数日、すんごい違和感があったまろりんこ。

世間のすべての音が、何だか低く感じるのです。

玄関のドアを開けた時のセコムの「キンコ~ン」の音も、
クロネコさんが「ピンポ~ン」と押したインターホンも、
メールの着信音も、
TVのジングルの音も、
ウォークマンの音も、
掃除機の音さえも。
おかしいな~?かなり違和感がありました。

まろりんこは以前は音楽関係の仕事をしていて
絶対音感にも自信があったのに、
何ですべての音が低く感じるのか?
私…いよいよおかしくなってしもたか…


あまりにも心配になって
先程インターネットで調べてみました。
ら…

「風邪の薬の副作用で聴覚異常(音感の変化等)がある場合がある」と
ようさん載ってるではないか~

その薬の名は

『フラベリック錠』

お医者さんに貰って飲んでる薬を見たら
その中にこの薬があった
まろりんこが今一番難儀してる咳を鎮めるお薬や。

メーカーのHPに『この症状が発現したら投与止めてね』と書いてあるので
今晩の分から飲むの止めようっと。

あぁ~、私がおかしくなったんじゃなくて良かった
でもこの音の違和感…
すぐには治らんらしいわ


…ということで、折角You TubeにUPされた
ラルクのこのトレイラー映像も

まろりんこは今までより低い音で聴いてます

それにしても、変わった副作用やな~。
別にスピードが遅くなってるわけでもないのに
どうやって音が低く聞こえるように感じるんやろ?
とか考えてしまうまろりんこです



京都トレイル東山コースその2♪~粟田口

2014-10-29 11:37:46 | 日帰りお出かけ
今日の天気は
朝晩グッと冷え込むようになりましたね~
北海道や東北ではもう雪が降ってる所があるとか
今年は例年より1日の寒暖差が激しいような気がするので、
グラデーションし始めた紅葉が凄い綺麗に思う~
そんな中、まろりんこは風邪っぴき中


では昨日の続き

トレイルコースに沿って、住宅街へ下りてきました
住宅街にも

こんな京都トレイルの看板や

こんな看板があります。…よ~分からん看板やけど


泉涌寺(せんにゅうじ)に到着~
鎌倉時代の後堀河天皇・四条天皇、
江戸時代の後水尾天皇以下幕末に至る歴代天皇の陵墓があるので
皇室の菩提寺として「御寺(みてら)泉涌寺」と呼ばれています。

頂いたご朱印です
皇室の菊の御紋の印があります。

ここ泉涌寺には、とても見目麗しい「楊貴妃観音像」があります。
南宋から日本に来た聖観音像で、
玄宗皇帝が亡き楊貴妃の冥福を祈って造られたと言われています。
それで楊貴妃観音様と呼ばれてるんよ~。
ほんま、とても美しい観音様です泉涌寺HP

2年前の3月中旬涅槃会の時に伺い頂いた楊貴妃観音様のご朱印です
3月の3日間だけ公開される大涅槃図も凄いよ~



今熊野観音寺の赤い橋の下を通って行きます


こんな京都トレイルの看板も
大雨の時とか、水と一緒に飛び出さへんのかな(笑)
先が尖ってるからブッ刺さる~とか、要らん心配してしもた


心臓破りの階段(笑)

この日の最大のポイント、清水山に向かいます

スポーツマンのSさんはTシャツにジーンズ姿やけど一番歩くのが速い
年齢もこの中で最年長やのにね~、
この後テニスしに行きはった

息切れして全くしゃべられへんまろりんこをよそに、
他のメンバーは歌ってたり
日頃の運動不足を反省


「左 将軍塚」って書いてある~。
将軍塚行くの、初めてなんよな~。


あと一息~

将軍塚に到着~

将軍塚からの眺め
夜景が凄い綺麗で、京都の有名なデートスポットなんやて

ここでお昼ご飯を食べて


この日最後の下りです


…なんか怖い看板


大分下りてきましたね~ 平安神宮の鳥居が見えるわ


本日のゴール、粟田口に到着しました~

本日の行程 約11km 約4時間20分 で歩きましたよ~
みんなで歩いて、す~っごい楽しかった
次の山歩き会(仮)はいつでしょ?
今度はこないだダンナと歩いた大文字山の逆ルート
蹴上~銀閣寺になるやろなぁ~。


登山後の餃子&ビールは最高

晩ご飯はお家で

初バーレルで飲み会
しっかりカロリー取り戻してるなぁ
…というか、オーバーちゃうん(笑)



京都トレイル東山コースその1♪伏見稲荷~

2014-10-28 15:47:30 | 日帰りお出かけ
今日の天気は


ストックを買うた次の日、
ダンナの会社の同僚の方々と京都トレイルを歩いてきました~

朝から快晴
記念すべき山登り会(って名前?)1回目は、
京都トレイル東山コース・伏見のお稲荷さんから出発で~す


伏見稲荷の駅の横っちょに、京都トレイルの道標が。
トレイルの道の所々にこの道標が出てきますよ~。


まずは伏見稲荷大社
全国に約3万社あるといわれる稲荷神社の総本社で、
和銅年間(708-715年)に伊侶巨秦公(いろこのはたのきみ)が勅命を受けて
伊奈利山(稲荷山)の三つの峯にそれぞれの神を祀ったことに始まるそうです。


鍵をくわえたお狐さん。


稲穂をくわえたお狐さんも居るよ~。
いろんなお狐さんが居るので現地行ったら見てみてね


頂いたご朱印です

さぁ、登って行きますよ~

お稲荷さんのたくさんの鳥居をくぐり…


千本鳥居をさらにくぐり…


一体どれだけの鳥居があるんやろう?

千本鳥居を抜けたらあるのが奥社奉拝所
ここには「おもかる石」という石があり…
願い事をしながら石灯籠の空輪(頭)を持ち上げ、
石が思ってたよりも軽かったら願い事が叶い
重かったら残念でしたという…

これは2年前の初詣の時の写真。
この時「…重っ」と残念な思いをしたので今回私は持たへんかったけど、
持ったダンナの同僚さんは「ダメだ」と言うてはったので
…やっぱり重く感じる人が多いのかな

さらに進んで行きます

さらにたくさんの鳥居をくぐります。
鳥居にはもれなく階段が付いてきます(笑)
階段を上って上って…

四ツ辻に到着。


京都市が一望できますよ~ ええ眺めや~

まだまだ序の口です。さらに進みます。

先程くぐってきた鳥居が眼下に見えます。


また鳥居。何本鳥居くぐったんやろ?
ここからはなだらかな道とちょっとした下り道になります。確か

次回へ続く



ストックを買いました♪

2014-10-27 17:50:10 | グルメ
今日の天気はのち

お昼ぐらいから物凄~い強風が吹いた
「もしかして木枯らし1号?」と思ってたら、やっぱそうやったって。


ダンナは昔やってた陸上競技の古傷で
膝があんまりよくない。
それでも大分良くなり、
大文字山に登って下りれるまでになりました
でも結構ギリギリやったみたい。

その後ダンナの会社の中で
「みんなで京都トレイルを歩こう」という話が持ち上がり
第1回目は約10kmの予定。
こないだの大文字山より距離あるね~ということで、
足の負担を軽減するべく
ストックを買いました。

ダンナはI字型2本。

私はT字型。
これで準備万端や~


大阪梅田まで出たので
グランフロントでランチ
めっちゃ気になってたお店やねん
マンゴツリーキッチン カオマンガイ

シンガポールで食べた、めっちゃ美味しかった「シンガポールチキンライス」みたい
鶏ガラスープで炊いたご飯や蒸し鶏は同じ感じやねんけど、
こちらタイの「カオマンガイ」は
シンガポールのとタレがちょっと違うのよ

4種類のタレがあって、お好みのものをかけて頂きます。
タイの豆味噌が美味でもジンジャーやシーズニングソースも好きや~
もうご飯が美味しくてね~、
ご飯だけでもいけちゃうくらい

ダンナは「バーミーガイ」と昼間っからビールのセット
めっちゃ美味しかった~ご馳走様でした
また食べようっと


梅田に出たら、やっぱりキルフェボン

「ビオレソリエス」(言えん)というイチジクがた~っぷりのタルト
秋のフルーツがた~っぷりのフルーツタルト
カボチャがこれでもかとてんこ盛りのタルト
めちゃウマですな~
山登りする前日やから、カロリーは気にしない(笑)



ハイキング始めました♪大文字山その2

2014-10-23 17:31:06 | 日帰りお出かけ
今日の天気は


では昨日の続き

では大文字山の山頂に向かいましょう


これは「大」の字の一番上の火床。

ここからまた山道になり、頑張って歩いて行きます

途中で立ち止まって休憩していたら
後から来る人を見てダンナが「あっ
何と偶然にもダンナの会社の同僚のHさんとバッタリ会ったのです
ほんま、何て偶然でしょ
ダンナは出先や旅行先で知り合いによう会うんよなぁ

Hさんと奥様、そしてまろりんこ夫妻の4人で山頂を目指します
会話が弾みます


火床から30分ほどで大文字山山頂に到着~


山頂からの眺め
大文字山は465mなんやて~

下でビールを飲むというHさん夫妻とはここで別れて
うちらはここでお弁当タイム

パワーが復活したところで
蹴上へ向けて下山して行きます


と思ったら

上りもありーの

景色が段々と低くなっていきます。
平安神宮のでっかい鳥居なども見えます。
途中、南禅寺などに下りる道もありますよ~。


1時間半ほど下ると

『京のお伊勢さん』とも言われる日向(ひむかい)大神宮があります。
第23代顕宗(けんぞう)天皇の勅願により建てられた神宮です。
23代?顕宗天皇?いつの時代かとんと見当が付かないや
調べてみたら、大阪府民には超~お馴染みの仁徳天皇の曾孫にあたる方でした。
めっちゃ古くからある神宮なんやね~


境内の奥にある『天の岩戸』
ここをくぐると開運厄除けにご利益があるとのこと
これはくぐっておかなくちゃ

とても静かな神宮なんやけど、
古から皇室ととても繋がりが深かったようです。
清和天皇お手植えの御神木が…

あったんやけど、昭和9年の台風で傷んで枯れてしまったんやて。
これはその断面伐ったものです。


頂いたご朱印です


ここまで来たら、ゴールはもうすぐです


インクライン


ここの桜もめっちゃくちゃ綺麗なんよ~


インクラインの下をくぐります。
エエ感じの煉瓦造りですね~。


ここをくぐると、地下鉄の蹴上の駅です。
到着や~やった~

約7km、歩ききりました~
楽しかった
膝に古傷を持つダンナが
こうやって少しハイキング出来るまでになって嬉しい



ハイキング始めました♪大文字山その1

2014-10-22 18:10:32 | 日帰りお出かけ
今日の天気はのち


今年の5月のこと。
ツツジが満開の葛城山を登ったのがとっても面白かったまろりんこ夫妻
その時は何もそれ用のモノを持ってなかったので
ジーンズで行ってんけど、
山登るのに足が上げにくかったりしてね…。
その後それなりに装備をそろえて
満を持して(?)ハイキングデビューすることに

目指したのは大文字山
そう、京都の夏の風物詩・五山送り火のお山の一つです

出発は銀閣寺口

「哲学の道」の始点(南から来たら終点)からスタートです


道標に「大文字山登口」と書いてあるわ~。


銀閣寺橋を渡り、参道を歩きます。


哲学の道は、疏水沿いに南へ下って行きます。
春は桜がめっちゃ綺麗やで~

銀閣寺の横っちょから本格的スタートです。

「行者の森 大文字山参道」と書いてあるね。


大文字送り火の始まりなどが書かれた看板。
五山送り火はご先祖様の霊を送る火なので、
その火を焚く大文字山は神聖な山なのです。

少し行くと

中尾の水があります。冷たいよ~


看板がちゃんとあるので迷う事はまずありません。
ここから本格的山登りスタート

頑張っててくてく登ります
まろりんこ夫妻には結構キツめの道や


千人塚のお地蔵様。
応仁の乱の頃この辺りに中尾城というお城があって戦火に遭いました。
その時敗れた兵士であろうおびただしい数の人骨が出てきたので
地元の方がここに集めて埋葬しはったそうです。

山を登っていると、時折頭上にぶっ太いワイヤーが現れます。
何かな~と思っていたら

送り火の薪を運ぶリフトのワイヤーかなるほど~。

さらに頑張っててくてく

大文字火床に到着~

もちろん「大」の字ポーズ
ここが「大」の字の中心部です。


京都市を一望です 素晴らしい眺めですよ~


「舟」「左大文字」「妙」「法」も見えるよ~
鳥居だけ見えへん。


折角なので、「大」の字のはらいの下まで下りたよ
火床が順に続いています。
階段は狭くて急。薪運ぶの、めっちゃ大変やろうな~


火床で「消し炭」を拾ってきました
魔除けやお守りのご利益があるそうです


ハイキングはまだまだ続きます。次回へ続く



再び天橋立♪

2014-10-21 10:32:11 | 日帰りお出かけ
今日の天気は時々

一昨日しゃべり過ぎたせいか、声がかれてるまろりんこ
喉もちょっと痛めやから
これをきっかけに風邪にやられんければええけど


まだ暑さ残る先月のこと。
京都・天橋立に行って来ました
前回今年7月に行った時は夜
真っ暗でな~んも見えんかったしね7月31日のブログ


智恩寺(文殊堂)
「三人寄れば文殊の知恵 」でおなじみの智恩寺。
大同三年(808年)に平城天皇の勅願寺として建てられました。


奥に見えるのが本堂「文殊堂」。
名の通り文殊菩薩様が御本尊です。


古い物なのか、顔がよく分からなくなってる狛犬。
でもなんか可愛い顔に見えるでしょ
前屈みな恰好が「遊んで~」みたいに見える
後ろには新しめの狛犬が。


ほんま、寺社によって様々な狛犬が居るから面白いよ~


境内には、松葉が3本ある珍しい松『三鈷の松』があります。
ほら、3本くっついてるでしょ?
この松葉を持っていると幸せになると言われているんよ~
まろりんこ夫妻はお財布に入れてるよ


頂いたご朱印です


続いて散策しに行きましょう

文殊堂から松並木に向かうには橋を渡るんやけど
この橋、橋のケタより大きい船が通る時には旋回して船が通れるようにするんよ~。

ほら、船が通ってるでしょ~。


危うく波がザッパーって来て濡れそうになった


では松並木を歩いてみましょう。

松並木は約3km程続いています。
大小8,000本もの黒松が生い茂ってるんやて~

散歩嫌い犬が、よ~歩くのなんのって
めっちゃ楽しかったみたい


さて、何故「天橋立」という名なのでしょう?

日本の国造りをしはったイザナミ・イザナギ両神。
ここに天と地を行き来するための梯子を作ってはりました。
ところがある日、お昼寝をしてはる最中にこの梯子が倒れてしまって
それがこの天橋立になったんやて

松並木を歩いていると、いろんな観光スポットがありますよ~。

橋立明神
すぐ側に、海に囲まれているのに何故か真水が湧く『磯清水』があり
この磯清水を護る神様とも言われているようです。
恋愛成就のパワースポットなんだとか


文殊堂の側で知恵の餅を頂きました 美味しかった


マンホールはもとより、小さいフタも天橋立柄で素敵


帰りしなは途中で事故渋滞に巻き込まれてしまったけど、
まろは車移動は全然平気みたい。
またどっか一緒に遊びに行こな



万博公園コスモスフェスタ♪2014

2014-10-17 16:56:52 | 日帰りお出かけ
今日の天気は時々



どうして私はまたここに居るんやろう(笑)

先週11日(土)から始まったまんパクin万博
初日に行って来たまろりんこ夫妻その時の様子
13日(祝)が台風で中止になり本日17日(金)に振り替えになったので
またまた行って来ました~

一人でガっついて来たで

クッチーナ・カサイ 焼き鶏イタリアン
先日来はったDrコパさんが「鶏は金運に良い」と言うてはったんやて(お店のスタッフ談)
バルサミコの鶏串美味し~い
特に、合鴨のつくねが最高


福島県名物 なみえの焼きそば
一度食べてみたかった浪江の焼きそば。
「七味にんにくかけましょか~?」「お願いします…え?七味にんにく
これがエエ香りとお味で美味さをさらに引き立てる
麺はまるでおうどんのように太くてビックリでもこれが美味しい
たっぷりもやしと厚めの豚バラがええ相性でほんま美味しかったわ~

えっ、まだ食べるの…

海老バルorb 海老バルオマールピザ
オマールエビソースがめちゃ美味し~い
海老好きのまろりんこは目がハートですわ
石窯がほんまに来ててね、そこで焼いてはるねん。
そら間違いなく美味しいですよ~


ぽぅちゃんがお散歩してたよ
ポーズ取ってくれた。可愛い~

初日にめっちゃ気になっていた『とくしまマルシェ』の
日和佐燻製工房 魚のスモーク

鯛飯を作れる「スモーク鯛」と「ブリのスモーク」
凄い珍しいでしょ
試食させてもろたら、これホンマにお魚?って驚いた
濃厚で美味しかったので購入~
鯛飯が楽しみや


杏仁豆腐好きのダンナにお土産~
京都杏仁本舗 京杏仁

まんパクin万博2014はあさってまでやで~まんパクin万博2014HP


…って、今日のメインはコスモスフェスタやねん(どーだか

花の丘ではコスモスが満開でめっちゃ綺麗でした~





今日は風が強くて、撮るのが大変やった
花がめっちゃ揺れるから酔う…






「オレンジキャンパス」という品種のコスモス


「あかつき」 まろりんこお気に入りのコスモス


虫目線な感じ


ヒマワリも咲いてるよ

こないだの台風で倒れてへんか心配してたけど、
わりかし大丈夫やったようで良かった~
今がまさに見頃。
まんパクとともにいかがですか?


コキアが真っ赤っ赤



今年のアーモンどう?2014

2014-10-16 09:53:23 | 家庭プランター菜園
今日の天気は
朝晩の冷え込みが激しい…


8月初めのこと。

我が家のアーモンドの実がパカッと割れてきたので
収穫しました

昨年は8月末に収穫したから
今年はちょっと早いね~昨年のアーモンドの様子

昨年は3つしか出来へんかったアーモンドの実。
今年は…

こんなに採れた~
受粉めっちゃ頑張ったからね
…かわりにカリンの受粉が疎かになって今年は1個しか生ってないけど


まろに狙われた


実を割り核を出し、乾燥させます。


その後…
食べる機会がなかなか無くて
2か月以上も放置
どないなってるやろ?
まぁ、核の殻硬いから全然大丈夫な気はするけど


つい2日前、核を割ってみました。

綺麗なんがこんなにも採れた

トースターで軽く焼きます。
パン!パン!とアーモンドが弾ける音が

焼けた~

食べてみた…

ちゃんとアーモンドや~d(≧▽≦*d)

…というか、普通に売ってるアーモンドより
甘みがあって香ばしくてたまらん美味しい~っ
激ウマでした~


大きさはこんなん。ま、売ってるやつより小さいけどね

来季はさらにいっぱい生るように受粉頑張るで~



六甲山☆

2014-10-15 11:57:12 | 日帰りお出かけ
今日の天気は爽やか~な

一昨日の台風…まろりんこ家の辺りは雨よりも
風が物凄くて怖かった
同じ大阪でも南の方は雨が凄かったようで…。
皆さんの所は大丈夫でしたか?


10月11日(土)、まんパクin万博でたらふく食べて…
家帰ってガッツリ昼寝して…

夜、急に思い立って六甲山へドライブして来ました~

いつも通り表六甲から行こうとしたら、何と通行止め
有料の六甲山トンネルを抜けて
裏六甲からぐるりと廻って行く羽目になってしまった…
なんでも、台風11号で土砂崩れが起きたらしい。怖いね
行く前にHP見てたのにね。チェックし足らんかったわ

六甲ガーデンテラスに到着。
さすが神戸の避暑地六甲山
下界と5℃は気温が違う。
上着持って行ってたけど、もっと分厚いのでもよかったなぁ。

台風前でお天気がイマイチな曇り空になってきてたけど、
夜景は綺麗やったよ~


左側は大阪。右には六甲アイランドが見えます


10月1日からイルミネーションが始まっていますよ~

『見晴らしの塔』に上ってみました。
六甲ミーツアートの作品の一つなんやろうけど、
塔の中が

こんな綺麗になってました
ただ、暗いから足元注意やで


見晴らしの塔からの眺め イルミが綺麗でしょ~

つい先日初めて知った一眼レフのピクチャーエフェクト機能で撮ってみた
ただし、どの写真がどの機能使こたんかは分からんくなった



面白いね~


見晴らしの塔と六甲枝垂れ


色んな色に変わる六甲枝垂れ


『六甲枝垂れ』ってこんなやつ。まろりんこはまだ中に入ったこと無いねん。


小腹が減ってきたのでグラニットカフェでスイーツ

おおっまさに「六甲枝垂れ」なスイーツ 
栗に柿にサツマイモにと、秋尽くしのスイーツで美味しかった~


ダンナのチーズケーキのバラ柄が可愛い
紅茶も美味しかったね~


六甲山、楽しかった~


帰り道、お腹が減ったまろりんこ夫妻。
この日朝行ったまんパクin万博で
物凄~く気になったお店が伊丹にあるという事で
寄ってみた

必死のパッチ製麺所 「名物飛魚そば」
飛魚だしめっちゃウマ~ あっさりでついつい飲んじゃいます。
そしてこのお出汁にはこの平打ち麺がバッチシ合うなぁ
炙ったチャーシューも美味しい
めっちゃお気に入ったのでリピ決定ですわ ご馳走様でした~
ラーメンの味もさることながら、店員さんの笑顔の接客の気持ちのええこと…
あと、店名の「必死のパッチ」も
阪神ファンの心をくすぐるね~

…なんや、この日は食べてばっかやったなぁ