今日の天気は
のち
この後雨の予報
11月上旬、兵庫県朝来市和田山にある
「日本のマチュピチュ」と言われる竹田城跡に行って来ました~
到着はお昼頃。
山城の郷より下にある駐車場に車を止めました。
上の方の駐車場は1時間待ちとかになってたよ~
歩いたほうが早い
10分ほどで、山城の郷に到着。

杖が貸し出されているので(無料)、
足に自信の無い方は是非使ってね。
だって、

目的地の竹田城跡は遥かあんなところやもん

ほんまに40分ほどで着くのかな…?
20分ほど歩くと

竹田城跡の門や~
この門から階段を下りた所に料金所があり、入場料を払います。
さらに20分ほどてくてく…というか、結構長い階段が始まり~の…
到着で~す
では、皆さんも行った気分になってね


人がようさん居る高い所が「本丸」です。

道が広くなかったり、足場の悪い所も多いので注意してね
お城の跡そのまんまやからね。

西側の山々と花屋敷と呼ばれる跡


本丸から見た南千畳。めっちゃ見晴らし良い~
けど、高くて怖~い

本丸から見た北千畳


ベンチもあります。見晴らし良くて気持ちエエよ~
高倉健が映画の撮影で座りはったベンチってこれやったかな?

石垣は穴太積み。

石垣の隙間から空が見えた
穴太積みカッコええ~
強度バツグンなんよ
まさに、「日本のマチュピチュ」という呼び名に相応しい所でした
凄かった~
先日、本丸に続く道で転落事故が起きてしまいました…。
怪我された方の一日も早いご回復をお祈りします。
現在本丸へは改修工事が済むまで登れないそうです。
ほんまにここは、城跡そのまんまで柵等も全く無いので
ホンマに気を付けて下さいね
道も細いし足場も悪いし、なんせ人が多いからね。
私個人としては、手を加えずそのまんま残して欲しい場所なんやけど
私らが行った時は、酔っぱらいのおっさんが
ショートカットしようと無理やりちょっとした石垣によじ登ろうとしたり…
そんなんやから石垣が崩れちゃうんよなぁ
折角の歴史遺産やねんから
一人一人が気を付けて大事に守りたいよね
来年の大河ドラマ「黒田官兵衛」の1月5日の初回放送に
この竹田城跡が登場するらしいよ~
見なきゃ
竹田城の帰りは

蔓牛焼肉太田家でジュ~ジュ~
もう3回ほど行ってるお店です
和田山へ行ったらココやねぇ
ぶりすけ食べてご満悦~

あと、レバーとこころが絶品やった




11月上旬、兵庫県朝来市和田山にある
「日本のマチュピチュ」と言われる竹田城跡に行って来ました~

到着はお昼頃。
山城の郷より下にある駐車場に車を止めました。
上の方の駐車場は1時間待ちとかになってたよ~

歩いたほうが早い

10分ほどで、山城の郷に到着。

杖が貸し出されているので(無料)、
足に自信の無い方は是非使ってね。
だって、

目的地の竹田城跡は遥かあんなところやもん


ほんまに40分ほどで着くのかな…?
20分ほど歩くと

竹田城跡の門や~

この門から階段を下りた所に料金所があり、入場料を払います。
さらに20分ほどてくてく…というか、結構長い階段が始まり~の…
到着で~す

では、皆さんも行った気分になってね



人がようさん居る高い所が「本丸」です。

道が広くなかったり、足場の悪い所も多いので注意してね

お城の跡そのまんまやからね。

西側の山々と花屋敷と呼ばれる跡


本丸から見た南千畳。めっちゃ見晴らし良い~



本丸から見た北千畳


ベンチもあります。見晴らし良くて気持ちエエよ~

高倉健が映画の撮影で座りはったベンチってこれやったかな?

石垣は穴太積み。

石垣の隙間から空が見えた

穴太積みカッコええ~


まさに、「日本のマチュピチュ」という呼び名に相応しい所でした

凄かった~

先日、本丸に続く道で転落事故が起きてしまいました…。
怪我された方の一日も早いご回復をお祈りします。
現在本丸へは改修工事が済むまで登れないそうです。
ほんまにここは、城跡そのまんまで柵等も全く無いので
ホンマに気を付けて下さいね

道も細いし足場も悪いし、なんせ人が多いからね。
私個人としては、手を加えずそのまんま残して欲しい場所なんやけど
私らが行った時は、酔っぱらいのおっさんが
ショートカットしようと無理やりちょっとした石垣によじ登ろうとしたり…
そんなんやから石垣が崩れちゃうんよなぁ

折角の歴史遺産やねんから
一人一人が気を付けて大事に守りたいよね

来年の大河ドラマ「黒田官兵衛」の1月5日の初回放送に
この竹田城跡が登場するらしいよ~

見なきゃ

竹田城の帰りは

蔓牛焼肉太田家でジュ~ジュ~

もう3回ほど行ってるお店です


ぶりすけ食べてご満悦~


あと、レバーとこころが絶品やった

