まろりんこの気まぐれ日記

趣味のダイビングやワンコ、好きなこと、日々のことを超~気まぐれに綴ります♪
最近は寺社仏閣巡り(ご朱印)話が多いです☆

カヤや!

2014-11-28 18:16:46 | グルメ
今日の天気は時々
大阪は20℃近くなりました
昼間植木いらっててんけど、汗かいたわ。


つい先日、カルディでぷらぷらお買いものして
普段はあんまり見いへんジャム売り場の棚を何気な~く見てたら、

あ…あれ? あれはもしや

カヤ

カヤ売ってる

迷わずお買い上げ


マレーシアで初めて食べて、その美味しさにほっぺたを落としたカヤ

マレーシアに行ったら必ずお土産に買う、大好きなカヤ

シンガポールでも食べたし、お土産にも買うた愛しのカヤ


ダンナも大喜び
早速次の日の朝トーストに塗りました

めっちゃ美味しい たまらん美味しい


まろりんこ夫妻の大好物「カヤ」は
マレーシアやシンガポールでとてもよく食べられている
ココナッツのジャムです。

カルディさん…いつから売ってたんやろ?
取り扱ってくれてありがとう



今年の小五郎大根♪2014

2014-11-27 19:25:16 | 家庭プランター菜園
今日の天気は

今回のブログからダイビング旅行記を始めようと思っててんけど、
何やかやと忙しくて全く写真の整理が出来てません…
もうちょっと落ち着くまでは他のネタをUPします

今日は、我が家のフエルトプランターで育ててる
『ミニ大根小五郎』ちゃんのお話


9月の初めに種を蒔いた小五郎ちゃん。
今年のは昨年のより広い肩を土から見せていて期待大

先日、お鍋に入れるのに収穫してみることに。
ダンナに抜いてもらいました。

…ダンナのデカい手やと小五郎ちゃんがとっても小さく見える

よっしゃ、出来はどうや~?


短っ


長さは12cmでした…。でも色良くツヤ良く形良くて立派でしょ?
お鍋に入れた小五郎ちゃんはとろけるように美味しかったよ

それにしても、初めて小五郎ちゃんを作った時は
長さが20cmくらいあったのに、
年々短くなってるなぁ…
やっぱり、肥料とかの関係ですかね?


次の日、今度はおでんに入れるために
今年2本目の小五郎ちゃんを抜いてみました

…やっぱり太短い(笑) でも大満足の出来


2本目も形は大根~って感じ(そらそうだ)でエエ感じでしょ?
おでんに入れた小五郎ちゃんも最高に美味しかったよ

小五郎ちゃんはホンマにお鍋にピッタリ


さて、数年前から始めた『原木シイタケ』
初めての年のは味がめっちゃくちゃ濃厚でバツグンに美味しかってんけど
年々フツーのシイタケ味になってきて
手間(夏は朝昼晩水遣りしたり)の割に何だか残念…になってきたので
今年は放ったらかしにしてみました。

先日、「そう言えばシイタケはどうなったかな…?」と思い
原木をひっくり返してみたら、

3本中1本から

デッカいシイタケが生えとってビックリ
そっくり返っとるし
お味噌汁に入れたけど
味は今年のもフツーに美味しいシイタケでした

この1本から、今また3つのシイタケが出て来てます
あとの2本はダメっぽいけど。
放ったらかしでも生えるもんやなぁ。


今年初めて、父から苗で貰った白菜を育てています
だいぶ葉っぱが育ってきてるんやけど
ちゃんと結球するかがめっちゃ楽しみ



凄いの撮れた♪

2014-11-23 17:32:53 | ダイビング
今日の天気は


1週間ちょっとぶりのブログ更新です。

まろりんこ夫妻はようやく夏休み(今頃)で
南の国で潜りまくって来ました~


先日買うた、オリンパスSTYLUS TG-3 Tough
…って、ダンナが買うてんけどね

凄いのが撮れたよ
…って、ダンナが撮ってんけどね



TG-3凄いっ 
前のカメラじゃ考えられん、凄い写真がいっぱい撮れました~
あ…もちろん、ダンナの腕も凄いという事で(笑)

どこの海に行ったかは…
次回からのお楽しみ



TG-3 Tough☆

2014-11-14 13:23:52 | ダイビング
今日の天気は
寒い~
今年は大阪も紅葉が早いわ~
寒暖差が激しかったからめっちゃ綺麗
でも予定が色々あり過ぎて紅葉狩りしに行けん…


さて、ダイビング用に新しいカメラを買いました

オリンパス STYLUS TG-3 Tough

今年6月に行った奄美大島でのダイビングで一緒に潜った方が
これの前の型のカメラを持ってはってんけど、
すっごい綺麗な写真撮ってはってね~、
今まで古いカメラでええわ~って言うてたダンナが
ようやく買い替える気になりはってん

新しいカメラはシャッタースピードが恐ろしく早い
(古いカメラが遅すぎた…)
そしてマクロモードの凄さはもちろん
「顕微鏡モード」という機能が付いていて
ほんまに顕微鏡で見たみたいな
恐ろしく綺麗な超拡大写真が撮れるのがめちゃ凄い面白い

さ~ぁ、どんな素敵なダイビング写真が撮れるやろうか

ちなみに、写真左の黒いのはハウジングです。
最近のハウジングは黒いんやね~。
黒いと、フラッシュの反射の映り込みが軽減されるらしいね~。
海の中は結構いろんな細かいゴミやら砂やらが舞ってるから
フラッシュ使うと雪が降ってるみたいな写真になっちゃう場合があるんよね~。



ところで、今まで使ってた9年落ちの古いカメラのその後は…

ダイビングを始めたダンナの会社の同僚さんが
「そのカメラください
めちゃ古いカメラやけどほんまにええの?
XDカードやし5枚あるけど1枚512MB(今どきそんなんないやん)やし
何より画像も…やのに、ほんまにええの
って何度も念押ししたけどそれでも欲しいと御所望やったので
気に入らんかったら気にせず捨ててや~と
ハウジングごとプレゼントしました。
凄く喜んでもらえたけど、
こっちからしたら逆に
貰ってもらったという方がピッタリかも…(笑)


そしたら、「ほんま絶対気にせんでええからね」って言うてたのに

デッカく美味しい花咲ガニ(+イクラ)になって帰って来た(笑)
まろりんこ夫妻初花咲ガニ
めっちゃ美味しかった~ありがとう

めっちゃ嬉しかったけど、逆に申し訳ない気持ちでいっぱい。
どう考えても、古いカメラ<<<花咲ガニ(笑)



伏見バル♪

2014-11-13 17:33:50 | グルメ
今日の天気は


10月24日京都伏見でランチした次の日、
再び伏見へ

25日、26日の2日間開催された
伏見バルへ行って来ました~

まろりんこ夫妻、初バルで~す

そして、伏見バルのええトコは
伏見のお酒が飲めるところ
大酒飲みのダンナには最高のイベントや~
私みたいに飲めへん人も
ちゃんと下戸さん用のメニューがあるから大丈夫やで~


さぁ、バルチケットを持って行きまっせ~
バルチケットは5枚綴り。
1軒のお店で1人1枚使えますよ~。
参加店舗は59店もあるから、どこに行こうかめっちゃ迷うよ~。


1軒目は伏見夢百衆へ。

月桂冠の旧本社を活用した、お土産&喫茶のお店です。
古い木造の建物がとてもええ雰囲気~

ダンナは大吟醸3銘柄利き酒セット 先着でおちょこ付き
私は吟醸カステラセットを頂きました
酒飲みさんは朝から美味しい伏見のお酒を頂けて大喜び
吟醸カステラはお酒でめっちゃしっとりしててめちゃ美味
あまりの美味しさに買うて帰ったよ


続いて2軒目。

日本酒・炭焼き屋 粋

もう、メニューからして粋やん
ダンナは『ばくれん』『英勲』に舌鼓
さすが炭焼き屋さん、金目鯛とえぼ鯛がめちゃ美味で絶品でした~
また食べに来たいわぁ


続いて3件目。

めん処 今川

酒かすうどん+伏見清酒『酒有夢(さけありてまどろむ)』
手打ちのおうどんはフツーに1杯分あってボリュームたっぷり
酒かすが濃厚でめ~っちゃ美味この味大好きやわ~
ダンナは『酒有夢』に舌鼓 飲んでばっかで幸せそう


さすがにお腹がいっぱいになったので
寺社仏閣を巡って腹ごなし


4軒目は龍馬しゃも農場

…どうみても福山龍馬(笑)
まろりんこ夫妻、初シャモです
ところで、シャモってどんなトリ?
…強いニワトリってイメージやねんけど(笑)

軍鶏のたたき2種・ささみ・唐揚・手羽煮・スープ+ドリンク
ええこんなてんこ盛りを頂いていいんですか~
シャモって美味しいね スープがまた美味 たたきも


5軒目はどこにしようか迷ってプラプラお散歩


伏見は龍馬モノがいろいろあります。
竜馬通り商店街とか歩くと面白いよ~


伏見~って感じ


酒蔵


5軒目は

十石船に乗りました~
乗ってみたかってん十石船 
15分ほど船に乗り、三栖閘門で下船。三栖閘門資料館を見学します。

宇治川

あ、帰りの船が来た。
再び15分ほど船に乗り、戻ります。

昔、伏見からお酒やお米などの物資や人を大坂まで運ぶのに使われていたんよ~。
気持ち良かった~。面白かったよ


伏見バル、堪能しました 
めっちゃ良かった美味しかった楽しかった
ご馳走様&有り難うございました~

また来年もあったら来たいわぁ



『L'Arc-en-Ciel LIVE 2014 at 国立競技場』Blu-ray来た~☆

2014-11-12 10:47:30 | 日記
今日の天気は


伏見の話はお休みして


本日発売

L'Arc-en-Ciel LIVE 2014 at 国立競技場

Blu-rayが昨日の朝イチに宅配便で届きました~

まだ全部は観てへん。
8曲目まで観たけど…

あの日の感動が思い出されて
もうもう…胸がいっぱいになる。

最初はノリノリで観てたけど
「GOOD LUCK MY WAY 」「BLESS」と「winter fall」は
もう胸いっぱい過ぎて涙が出てきたよ~
気持ち良さそうにギターを弾くkenちゃんの姿が
さらに感動させるわ~

日が暮れてきて、富士山のシルエットと新宿のビル群に明かりが灯り出す風景…
めっちゃ寒かったけどあの美しさは忘れられへんもんなぁ…。
思い出されてやっぱり泣けてくるわ


「この辺の席やったなぁ」と懐かしく思いながら眺めるジャケット。


次はいつ活動しはるんやろ?ってくらい
なかなか、というかほとんど動きが無いバンドやけど、
やっぱり私はラルクがめっちゃ好きやな~と
深く強い思いに改めて気付いたBlu-rayでした

あぁでも希望を言えば
もうちょっと活動して欲しいなぁ…。

とりあえずは、来月公開の映画やな


ラルクのライブに行きたい~
…あかん、この写真見ただけで
また泣けてくる



伏見でランチ♪

2014-11-07 12:01:30 | 日帰りお出かけ
今日の天気は

ええお天気で気温もちょっと高いから、
厚いカーテンを洗った。
乾きやすいうちに大掃除の前倒しや~。


鳥獣戯画展を観た後、
ちょっと足を延ばして伏見桃山でランチ


京町おくど十二屋


『十二屋小町』
いろいろちょっとずつが嬉しいよね~ 
けど、これがそれぞれ結構ボリュームあってお腹膨れる~。
天ぷらサクサク、お豆腐も美味しい
撮り忘れたけど+デザート・コーヒー付き


松茸の土瓶蒸し 秋の味覚、最高っす~

町屋のええ雰囲気の中でのランチ美味しかった~ご馳走様でした


十二屋さんがある「京町通」は
豊臣秀吉の伏見桃山城築城に際して
最初に開通した本通やと言われています。
江戸時代末期の「鳥羽伏見の戦い」では激戦地となったため
十二屋の駐車場を挟んだ隣のお店の格子には

その時の銃の弾痕が残っているのですよ~


この日は金曜日。
そや思い出した
油懸地蔵さんが確か金曜日のお昼だけ御開帳してはるんや
行ってみました。

西岸寺
「油懸山(あぶらかけざん)地蔵院西岸寺」と号する浄土宗のお寺で
天正18年(1590)雲海上人によって創建されました。
こちらの御本尊のお地蔵様…油で真っ黒ギットギトなのです

昔、山崎の油商人がこのお寺の前でこけて油をこぼしてしまいました
大事な大事な油がぁぁ…
落胆した商人は桶に残った油をお地蔵様に掛けてお参りし
行商に出たところ
商売繁盛お店は大いに栄えたそうな

まろりんこ夫妻も中に入らせてもらい
油を掛けてお参りしました。

頂いたご朱印です

境内には松尾芭蕉の句碑もあります。

「我衣にふしみの桃のしづくせよ」
ここの住職との再会を詠じた句なんやて。
当時、ここ伏見は桃の産地やったんやて~。


なにやら気になる物があちこちに貼ってあるぞ。

この日は24日。明日明後日やん
伏見の名酒が頂けるって?
これは行かなあかんやろ~

…ということで、2日続けて伏見訪問や~

次回へ続く



鳥獣戯画と高山寺展♪

2014-11-06 13:48:41 | 日帰りお出かけ
今日の天気は時々やけどポツポツもしそう

咳を治めるために、一日7回薬を飲んでるまろりんこ
もう、いつ何飲んだか分からんくなってまう
風邪は100%完治。アレルギー性の咳なんやて。
そうそう耳の聞こえ方がおかしかったのは
一昨日くらいに急に治りました…ほんま良かった


では今日のお話。

10月の3連休の中日のこと。
京都国立博物館で開催されている
国宝鳥獣戯画と高山寺展
に行って来ました~

ところがや…
お昼ぐらいにぷらぷらと行ったところ、

??? 意味が分からん…

120分?60分?はて、どういうこと?
博物館の係の方に聞いてみたら、
「館内に入るのに120分待ち、
 鳥獣戯画の一番有名な甲巻を観るのに中で60分待ち」

合わせて3時間待ち… こりゃ断念

鳥獣戯画展は仕切り直すことにしました…。


でも、この日はど~しても見たいものもありました。
博物館と同じ敷地に新たに出来た『平成知新館』で開催された

京へのいざない
10月13日までの前半にしか観ることが出来ない
彼に会うために…
私が歴史に興味を持つきっかけになったあの人に…

伝源頼朝像
観た~観れた~会いたかった~
思ってたより絵デカかった~
小学生の頃、まろりんこはこの頼朝さんを見てカッコエエな~と思い、
歴史に興味を持ち始めたのでした~
…今では違う人の肖像ちゃうか~とかも言われてますけど

ちなみにもう一人、

人見倫平さんの藤原道長ね
学研の学習の人見倫平さんの絵が大好きで、
この道長の本を買うてもらったのもきっかけやねん。

『京へのいざない』は鳥獣戯画展のチケットで入れるし、
「京~」だけやと520円で入れます。
こちらも展示がいろいろあって面白いよ


さて日は変わって10月24日(金)。
この日はダンナに有給を取ってもらって朝一で行きました

開館前の博物館。
第2班で入れました~やった~

さて、お目当ての鳥獣戯画は…

す~んごい良かった生で観れてほんま良かった
特に甲巻乙巻これに尽きる

ただ、前日に初めて気が付いてんけど…
前半と後半で展示内容がちゃうなんて

「一挙公開」なんて謳ってるからてっきり全部全~部観れると思ってたのに、
観たかった部分は11月5日からの後半で展示なんて…
商売上手と言うべきか(笑)
でもまた別の日にあの行列に並ぶ気は起きず…

でもね、めっちゃ良かった前半も充分良かった
ウサギにカエルにお猿…なんて生き生きしてるんでしょ
なんか、北斎漫画を思い出した。
いつの時代も、どんな古い時代でも変わらへんねんな~と思った。身近に感じるというか。
これは一見の価値アリですわ。観れて良かった…めっちゃ混んでるけど

例によって、記念にクリアファイルと絵葉書を購入
甲巻の小さい巻物があってめっちゃ素敵で欲しかってんけど
お高くて断念…


館内出口にあったやつ。記念撮影にもってこい


お庭のいろんな所に鳥獣戯画のこんな看板があるので探してみてね


考える人も居るよ~。

鳥獣戯画展の後は、平成知新館で
「京へのいざない」の後半展示を観てきました。
今度は、150年ぶりに見つかったとかでニュースになった
『名刀島津正宗』を観たよ
刀はよく分からんから、まぁ、へぇ~凄い~という感じ



レインボーラムネ♪

2014-11-05 09:15:15 | グルメ
今日の天気は時々


先日、山登り会(仮)のリーダーに

「リーダーお疲れ様でした
お礼と言っちゃあ何やけど、
これめっちゃ美味しいから食べてみて」

と、丹波篠山の黒枝豆をおすそ分けした。


そしたらお返しを頂いた

「そんなん、全然気遣わんでええのに~

と、見てみてビックリ

袋の中にはカラフルなビー玉大のようなものがコロコロと…。

「うわっこれってあの、超入手困難なレアものの…、TVで観たあの…」


レインボーラムネ!!

約11万通の応募の中から見事当たりはってんて
キャ~素晴らしい~っ

めっちゃ嬉しいめっちゃ嬉しいめっちゃ嬉し~いっ

小躍りしながら頂きました


大きさは直径2cmくらいのコロコロ真ん丸なラムネ。
口に含むとシュワシュワ~。じんわりとろけていきます
ほっぺたの上あたりが軽くキュ~ってなります。
ふんわりじゅわ~ととろけるラムネに思わず笑顔に
うわ~、ラムネってこんなに美味しい物やったんや…

昔食べてたラムネのような粉っぽさがないし、
何やろう?この病みつき感
ついつい手が伸びます。

物によって、堅く固められてるのと
ちょっとほろほろやわらかめのがあって
その食感の違いがまたええんやわ
ダンナは堅い方がお好みで、
私は堅→堅→やわくらいのローテーションがお好み(笑)

じゅわじゅわ~ ニヤ~(顔がほころぶ)の繰り返しです
この素朴感がまたたまらんね


このレインボーラムネ、
奈良県生駒にあるイコマ製菓本舗という小さな製菓会社が作っているらしい。
やから、生産数に限度があって
今は年2回ハガキで応募して当選したら買えるらしい。
生駒市のふるさと納税の記念品にもなってんけど
こちらも大人気で受付終了になってるみたい。

次回、ウチも応募してみるか…。
当たるかな~?
でも、出さんと当たらんしね



島らっきょうの花♪

2014-11-01 21:57:30 | 家庭プランター菜園
今日の天気は時々


昨年、今年と
大好物の島らっきょうを植えたまろりんこ

そして先日、初めて見ました

島らっきょうの花

昨年植えたヤツは全く咲かんかったけど、
今年のはいくつか咲きました~
何の加減やろ?


ちょっとピンクがかった薄紫の可憐な花

来年もいっぱい収穫できるといいなぁ
そして全て天ぷらにして食べるのだぁ



ミニ大根小五郎ちゃんの白い肩が見える~
台風18号が過ぎ去った後に見たら
アオムシ等々がい~っぱい葉っぱを食い尽くしとって
一時は瀕死の重傷を負った小五郎ちゃん
復活してくれてほんま良かった~


初めて育ててる長い大根野武士は元気で葉っぱボーボー



カリンの紅葉が見事
唯一生ってた実は
こないだの木枯らし1号で落ちてしもた…


アーモンドは次の春に向けてもう準備が始まってるよ


この日はお日さんがポッカポカで気持ち良かったね~