今日の天気は
時々
前々回の続き
U-1グランプリ初日の万博公園。
彼岸花以外も色鮮やかです。

ムクゲ 大輪や~

あっ、ガマの先っちょにふわふわの穂が

西大路のプラタナス並木。
幹を見ると…

迷彩柄。

至る所で萩が可愛い花を咲かせています
花の丘に行ってみました

コスモスがちらほらと咲き始めていました
この時はまだ1分咲きにも満たなかったかも? 今はもうちょっと咲いてるやろなぁ。
生産の森の田んぼへ

今年もオモシロ案山子が
官兵衛…じゃないか。

…足の曲がり方がおかしい(笑)

太陽の塔案山子もあるんよ
茶摘みの里の横を通りがかったら

お茶の花や
初めて見た~
ちっちゃい椿みたいな花が咲くんやね~。可愛い
…そういえばお茶の実ってどんなんやろ?
これだけ万博に来てるのに、何気に売店には行ったことが無い
店内にはいろんな万博グッズが。色々あって驚いた

写真左の「太陽の塔 黄金の顔」
これはなんと、一代目のホンマモンの顔から作られている物やて
実際に使われてた物やから、それぞれキズや色味がちゃうので
どれにしようか選びたおして購入
目の横っちょのキズがとぼけた眉毛みたいで可愛いでしょ
今の太陽の塔の顔は二代目なんやて。1992年に付け替えられたんやとか
当時もしっかり北摂に住んでたのに全然知らんかった…
写真右の、太陽の塔のシルエットが入ったしおりも可愛いでしょ
太陽の塔は北摂(大阪北部)唯一のランドマークやからね、
北摂住民としては愛着ありますわ~
次回の万博訪問はコスモスフェスタかな?
…まんパクかも
また食い気


前々回の続き

U-1グランプリ初日の万博公園。
彼岸花以外も色鮮やかです。

ムクゲ 大輪や~


あっ、ガマの先っちょにふわふわの穂が


西大路のプラタナス並木。
幹を見ると…

迷彩柄。

至る所で萩が可愛い花を咲かせています

花の丘に行ってみました


コスモスがちらほらと咲き始めていました

この時はまだ1分咲きにも満たなかったかも? 今はもうちょっと咲いてるやろなぁ。
生産の森の田んぼへ


今年もオモシロ案山子が


…足の曲がり方がおかしい(笑)

太陽の塔案山子もあるんよ

茶摘みの里の横を通りがかったら

お茶の花や


ちっちゃい椿みたいな花が咲くんやね~。可愛い

…そういえばお茶の実ってどんなんやろ?
これだけ万博に来てるのに、何気に売店には行ったことが無い

店内にはいろんな万博グッズが。色々あって驚いた


写真左の「太陽の塔 黄金の顔」

これはなんと、一代目のホンマモンの顔から作られている物やて

実際に使われてた物やから、それぞれキズや色味がちゃうので
どれにしようか選びたおして購入

目の横っちょのキズがとぼけた眉毛みたいで可愛いでしょ

今の太陽の塔の顔は二代目なんやて。1992年に付け替えられたんやとか

当時もしっかり北摂に住んでたのに全然知らんかった…

写真右の、太陽の塔のシルエットが入ったしおりも可愛いでしょ

太陽の塔は北摂(大阪北部)唯一のランドマークやからね、
北摂住民としては愛着ありますわ~

次回の万博訪問はコスモスフェスタかな?
…まんパクかも

