goo blog サービス終了のお知らせ 

まろりんこの気まぐれ日記

趣味のダイビングやワンコ、好きなこと、日々のことを超~気まぐれに綴ります♪
最近は寺社仏閣巡り(ご朱印)話が多いです☆

もう満開らしい!

2018-03-26 22:14:41 | 日記
今日の天気は


今日、大阪市中央区で
ソメイヨシノが満開になったらしい

もう早っ

ちょうど1週間前なんて
めちゃくちゃ寒くて冬のコート着てたのに

そんなもんやから、
お花見の計画なんてまだ全然立ててなかったよ

まぁ、大阪北部のウチの近所の桜は
ようやくちらほら咲き始めたかな?って感じやけどね~。
そんでもこのぬくさやから
一気に咲くんやろうなぁ


先週の土曜日、うめきた広場で

1本だけすんごい咲いてる桜があってビックリ






氷筍!その2

2018-02-06 22:54:16 | 日記
今日の天気は

北陸は物凄い大雪だそうで…

大阪はと言うと、昨日もやけど
お天気は良かったけど
なかなかに風があってなかなかに寒い

昨晩も例によって
庭の水栓をポタポタと滴らせてから寝てんけど、
今朝見たら…

またまた立派な氷筍が
今回はポタポタをジョウロで受けてたので
なんかちょっと面白い絵面になったなぁ
ジョウロの中も凍ってたけどね~


今回の氷筍は、蛇口とは繋がってなかったわ。

さて、明日の気温も今日と全く同じ予報らしい。
またまた立派な氷筍が出来そうやわ。



月食☆

2018-02-01 17:22:55 | 日記
今日の天気はみぞれ混じりののち


昨晩は3年ぶりの皆既月食

…やけど、天気予報が曇りやったので
観られへんやろな~と期待せずに
21時過ぎに空を眺めてみると、

「月出てる欠けてきてる

慌てて一眼レフを用意し~の、
わぁ絞りとかどうするんやったっけ~
あたふたわちゃわちゃしながらも、
21時17分に撮った写真がコチラ


おおお~
ウチのは望遠レンズじゃないけど、なかなかエエ感じに撮れた
月の表面がボコボコしてるのが分かるなぁ


そして6分後の写真


おおお~
さらに地球の影になって、暗くなってますわ~


そして、皆既食になった頃
外に出て空を見上げてみると…

完全に曇り空になってて
見えませんでした…残念


次の皆既月食は
今年の7月28日やねんて。
東北地方から西側では観ることが出来て、
皆既食のまま沈むのだそう。
今年は2回も楽しみやなぁ



氷筍!

2018-01-30 18:25:15 | 日記
今日の天気は時々


毎日ほんま寒いなぁ~
でも、今日昨日と昼間は温く感じる大阪です。
それでも平年よりまだ2~3℃は気温が低いらしい
一昨日までどんだけ寒かってん

そんな寒~い日々の中でも
最も寒かった先週25日の朝のこと。

前日の晩、庭の水栓が凍ってしもたら困るので
水をポタポタ出しておいたん。

で、25日の朝やん。
庭の水栓、大丈夫やったかな~?凍ってへんかな~と
見に行ってビックリ
蛇口から何かが見える


…遠目から見た時、水がジャージャー出てるかと思った
でも水の音せえへんし
あれれ?と近付いてみたら…
凍っとるやん


繋がってるし


太ぉ~
こんな立派な氷筍が出来たん、初めてやわ
どんだけ寒かってんなぁ

その日の晩も同じように
水をポタポタ出しておいてんけど
次の日の朝は

小っちゃい氷筍でした~

家の中では

毎日ぬくぬくと安定のこたつ犬
年いってきたからか
寝息(寝言も)が結構激しくて笑ってしまう



雪の結晶☆

2018-01-27 19:05:02 | 日記
今日の天気は時々


バタバタしてる間に
年明けてしもたー
さらに1月ももう終わりやし

これからもきっとこれまで通り
気まぐれにブログアップすると思うので、
そんな感じで今年も宜しくお願いします



先日あるTV番組で、
100円ショップで売ってるマクロレンズをスマホに付けて
雪の結晶や霜がお手軽にかつ綺麗に撮れる事を知ったまろりんこ。

それは是非やってみたい

早速購入


そして今朝
起きたら辺り一面銀世界
これはチャーンス
フエルトプランターの大根の葉っぱに積もってる雪を撮ってみたよ

まず1枚目。

おおぅっ 結晶っぽいのが
なかなかピントを合わせるのが難しい

続いて2枚目。

ひゃ~ さらに結晶っぽい


きゃ~ 何この綺麗さ


今度は、手袋の上に舞い降りてきた雪を撮ってみました。

結晶がいっぱいや 凄い~っ

拡大してみよう


さらに拡大



めちゃくちゃ綺麗や~ 凄い面白い

レンズ越し(スマホの画面越し?)に観る
雪の解けていく様子もめっちゃ面白かったよ
今度は霜も撮ってみようっと


ここ数日は大阪も雪で

ポケモンGOが念願の雪背景になってめちゃくちゃ嬉しい
綺麗や~



やってみようかな♪

2017-11-01 18:25:36 | 日記
今日の天気は


風邪ひいたりごちょごちょしてる間に…

もう11月ですよ

あと2ヶ月で今年終わり
マジでヤバし

今日はお天気が良かったので、
大掃除の第一段階である厚手のカーテンを
慌てて洗い始めましたよ。
厚手のんは寒くなったら乾かんでね。
大掃除に間に合わんくなる


急に秋が来ましたね~。

桜の葉が真っ赤になって、綺麗なこと~

ショッピングモールの桜並木の紅葉を楽しんだ後は
本屋さんへ。

先日、美文字バトルの番組を観ていて
刺激を受けたまろりんこ。
私、めちゃくちゃ字下手なんよ
なもんで、ちょっとやってみようかと。
毎日ちょっとずつやっていこう



仲間が増えた♪

2017-06-22 16:22:36 | 日記
今日の天気は時々


先日作った、まろりんこ初プラモ

ダンボー

そのダンボーに…


仲間が増えた

なんて可愛いっ

ガチャガチャで
『コンテナダンボー』
ってのを見つけてん

ダンボーがコンテナになってるんよ
JR沿線で育ち、
コンテナをしょっちゅう見てたまろりんこには
懐かしく、萌えてしまうコンテナダンボー



…次の日。


さらに仲間が増えた(笑)

なんか、保母さんと園児達みたいやな



蛍☆2017

2017-06-14 17:48:21 | 日記
今日の天気は


先週の金曜日(6月9日)、
そろそろ居るかな~?と
近所の蛍ポイントへお散歩がてら行って来ました

おおっ居る居る
懐っこく、手にも乗ってくれる可愛い蛍たち



蛍の体のラインがよく分かるでしょ?


昨年はタイミングが悪かったのか
2匹の蛍しか見れんかったけど、
今年は…

60匹は見た

「は」って何でかと言うと…
田んぼの畝に、
沢山の蛍がまるでイルミネーションの様にピカピカ
もう全然数えられるもんじゃなくて
物凄く、素晴らしく綺麗でした~

来年も沢山の蛍たちに会えますように



初プラモ☆

2017-06-04 00:12:16 | 日記
昨日の天気は
ここ2日程は暑さがマシでホッとしたわ~。


実は、子供の頃からずぅ~っと作ってみたかってん

それは… プラモデル

まろりんこが子供の頃は、
プラモデル作りは男の子がするもの~
みたいなイメージがめちゃ強くて。
何か、女の子がするもんちゃう~っていう
空気感みたいなのがあってね。
弟が近所のプラモデル屋さんに買いに行くのについて行って、
所狭しと積み上げられた沢山のプラモデル達を眺めては
「いつか作ってみたいな~」と
小さな密やかな憧れを抱いてたんよ

とうとうこの度
初めてプラモデルを作ってみることに

夢はガンダムのプラモデル作りやってんけど、
何や知らん間に
知らんガンダムがいっぱいで
どれを作っていいのか分からんし、
ちょっと難しいか…

そしたら、可愛くて簡単そうなエエのを見つけたよ

ダンボ―
これなら、プラモ作り初めてのまろりんこでも
上手く作れそうや

ダンナにアドバイスしてもらいながら…
先日、ミニカーに色塗るのに買うたインクの残りで
色付けて…完成

うふイイ感じに作れた
プラモ作りはめちゃ楽しかった
けど…
色塗りにめちゃ難儀した
イラチ&ぶきっちょの私には
プラモの色塗りは無理や

…ので、次は色塗らんでいいプラモを作ってみよかな?


…ところで、ダンボーって何???
何のキャラなんでしょう?



コップのフチの鳥獣戯画♪

2017-05-29 19:06:52 | 日記
今日の天気は


もう一年前の事になるけど…

あるガチャガチャにハマりまして

ほぼ1年前のブログにある通り、

それは… コップのフチの『鳥獣戯画』


鳥獣戯画めっちゃ好きっ
それがまぁコップのフチシリーズになってるもんやから
もう欲しくて欲しくて
コンプリートしたいっ

でもまぁ…ガチャガチャやから
一番欲しかった

この2つが最後の最後にようやく出るまで、

…まぁ、こういうことになるわなぁ


で、ようやくコンプリートしたものを
コップのフチにグルーガンでくっ付けた

素敵~


そして、被ってしもたヤツは…
一体どうしたと思う?

園芸用の針金をお尻にブッ刺して
(ちょっと可哀想やけど
ちょっとストーリーも付けちゃったり
こうなりました~





めっちゃ可愛いピックに大変身
エエ感じでめちゃお気に入りです