
今日の天気は
のち
昨日、ダンナとグランフロント大阪へ行って来ました~
で、近いので、まずは新梅田シティに
11月15日(金)から、ドイツクリスマスマーケット大阪2013が開催されていますよ~

梅田スカイビル&昼間のクリスマスツリー
このスカイビル、半沢直樹のロケでも使われましたが
何と「世界を代表する20の建造物」の中に入り(凄いっ
)
今国内外の観光客に大人気の場所なんですよ~
その真下で、毎年ドイツクリスマスマーケットが開催されてるの

ソーセージ・ワイン・オーナメントなどなど…いろんなお店があって楽しいよ
お昼間は空いてて穴場です

メリーゴーランドもあるよ~

ボクサーサンタ?
サンドバッグのような重しが痛々しい…

…誰???
夕方、またイルミネーションを観に来ることにしましょう
グランフロント大阪に行き、早目のランチ
DIM JOYで「お好きな点心&麺飯ランチセット」を頂きました

シンガポール以来のシンガポールチキンライス
めっちゃ美味しかった~

点心も味がしっかりしてて凄い美味しかったよ
また来よっ
ご馳走様でした~
その後は色々お買い物したりお茶したり…

グランフロントでも、クリスマスマーケットが出てたよ
そして夕方、再び新梅田シティへ。
点灯の瞬間を見たよ~



イルミが点くとやっぱり綺麗や~
ドイツクリスマスマーケットで、ダルマイヤーのコーヒーを購入。
昨年やったか一昨年やったか、買うてみて美味しかったんよなぁ
で、今年もやっぱり欲しくなっちゃった

左が今回買うたもので、右が前回買うたもの。
缶カンがまた可愛いでしょ
ダルマイヤーって、ドイツ王室御用達のお店なんだとか。へ~
そして嬉しいことに、大阪にダルマイヤーのカフェが出来たんだとか
今度行ってみよっと
では最後に、もう一つイルミを
新梅田シティのすぐ向いにある

ロイヤルガーデンのイルミ
綺麗~
クリスマスを先取りした気分



昨日、ダンナとグランフロント大阪へ行って来ました~

で、近いので、まずは新梅田シティに

11月15日(金)から、ドイツクリスマスマーケット大阪2013が開催されていますよ~


梅田スカイビル&昼間のクリスマスツリー

このスカイビル、半沢直樹のロケでも使われましたが
何と「世界を代表する20の建造物」の中に入り(凄いっ

今国内外の観光客に大人気の場所なんですよ~

その真下で、毎年ドイツクリスマスマーケットが開催されてるの


ソーセージ・ワイン・オーナメントなどなど…いろんなお店があって楽しいよ

お昼間は空いてて穴場です


メリーゴーランドもあるよ~


ボクサーサンタ?
サンドバッグのような重しが痛々しい…


…誰???
夕方、またイルミネーションを観に来ることにしましょう

グランフロント大阪に行き、早目のランチ

DIM JOYで「お好きな点心&麺飯ランチセット」を頂きました


シンガポール以来のシンガポールチキンライス



点心も味がしっかりしてて凄い美味しかったよ

また来よっ


その後は色々お買い物したりお茶したり…

グランフロントでも、クリスマスマーケットが出てたよ

そして夕方、再び新梅田シティへ。
点灯の瞬間を見たよ~




イルミが点くとやっぱり綺麗や~

ドイツクリスマスマーケットで、ダルマイヤーのコーヒーを購入。
昨年やったか一昨年やったか、買うてみて美味しかったんよなぁ

で、今年もやっぱり欲しくなっちゃった


左が今回買うたもので、右が前回買うたもの。
缶カンがまた可愛いでしょ

ダルマイヤーって、ドイツ王室御用達のお店なんだとか。へ~

そして嬉しいことに、大阪にダルマイヤーのカフェが出来たんだとか

今度行ってみよっと

では最後に、もう一つイルミを

新梅田シティのすぐ向いにある

ロイヤルガーデンのイルミ


クリスマスを先取りした気分


友達のブログで本場のクリスマスマーケット観て感激したんだけど
本場には行けないから、日本でこんなの観られたらいいよね。
イルミネーション、素敵すぎ~♪
12月仕事が忙しいんだよね~、今年観られるかな~。。
梅田のは規模はそんなに大きくはないのですが
雰囲気はめっちゃ満喫出来て楽しいです
このツリーは、始まった当初は
当時世界一高かったニューヨークのタイムズスクエアの
ロックフェラーのツリーと同じ高さやったんです
で、「世界最大級のツリー」と謳ってたんですが
今はもう記録はすっかり抜かれまくり
でも綺麗なので毎年観に行ってます
関東はイルミが綺麗な所いっぱいあっていいなぁ
お仕事お忙しいでしょうが、もし行きはったら教えてくださいね~