株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

NY市場概況(5.21.2024)

2024-05-22 07:29:23 | NY市場概況
5月21日(火)の市場概況です。

1.NYダウ
 微増でも4万ドルには届かず。10日MAラインからはまだ0.6%しか上方乖離しておりません。上にも下にも行かない状態。14日RSIは87.8%と相変わらずの高水準。21日MIN指数値が点灯してから2日。まだ黒白がつかない状態。

2.Nasdaq
 15日以来のIndex/Match関数のMAX値が点灯。強気なシグナル。しかし、こちらはRSIが2つとも90%超え。MAラインは1.6%-4.6%の上方乖離。OSCは73%に跳ね上がっております。このあたりで一服しないと息切れ症状が出るかも知れません。

3.ドル・円
 少し円高へ。5月3日以来何らシグナルが点灯せず。中立状態で155-156円を行き来しているようです。OSCも一時の80%台から、通常モードの61%へ。

4.CME日経225先物
 7時28分現在38925円で、日経225の終値比22円安。

5.米10年債利回り 4.417%(+0.002%)

6.VIX指数 11.86(-0.29)

7.SOX指数 5074(-16)

8.バルチック海運指数 1847(+3)

9.レーザーテックADR株価 43065円(ー205円)

以上です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レーザーテック研究(5.2... | トップ | 市場概況(5.22.2024) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

NY市場概況」カテゴリの最新記事