株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

レーザーテック研究(6.10.2024)

2024-06-10 18:47:17 | レーザーテック研究
6月10日(月)のレーザーテック研究です。

典型的な上昇軌道に乗った株の値動きでした。まず、前日終値割れがなく、35230円で下値を保持。高値も更新。そして、OSCも42.1%と2.8%上げております。一旦、先週末の大きな戻しからの揺り戻しがあるかと思いましたが、それも杞憂に終わっております。

先週末で、過去21日間での指数値の最小値を3回連続更新。

そして、7日の金曜日は売られすぎサインも消滅。こうした値動きは底値からの立ち上がり局面で典型的に現れる形です。

さて、当面は38410円を素早く攻略できるかどうか?その後は、38800円あたりから39000円が上値での攻防になりそうです。

スコーピオン号は、既に海底に沈んだか?それとも、空売り攻勢で儲けたお金で、首尾よく水面上に浮上したのか? どうも、後者らしいので、ある意味、そのスコーピオンの乱で、図らずも犠牲になった方々に対し、これから少しずつ挽回して頂くために、本ブログが少しでもお役に立てれば幸いです。はい。

以上です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場概況(6.10.2024)

2024-06-10 15:56:11 | 市場概況
6月10日(火)の市場概況です。

1.日経225
 5日に指数値を39117ポイントまで落としましたが、31日の39115ポイント割れも起こさず、そこからは反転攻勢に転じております。

2.TOPIX
 こちらは、5月10日から15日にかけて指数値の落ち込みがあり、2754ポイントを最後に今日は2817ポイントです。順調な上昇ぶり。

3.グロース250
 指数値の最低値は5月30日にマークしております。712ポイント。そこから6日に押されましたが717ポイントで耐え、今日は733ポイント。復活なるか?

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする