株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

休日のバッハ(6.5.10)

2010-06-05 16:05:50 | 休日のバッハ
今日の「休日のバッハ」は何にしようかと、最初は既に選び抜いてあるカンタータから抽出するため1時間ほどかけて聴き込んでおりました。ところが、疲れているせいもありますが、5分ほど経つと、その心地よさから居眠りに入っておりました。これではバッハの音楽は自然の睡眠薬も同然です。

そこで、急遽変更。

今日は、バイオリンソナタから2曲お届けします。

2000年の録音で、演奏者はバイオリンがRachel Podger、ハープシコードがTrevor Pinockです。Podgerは妙齢の女性。Pinockは円熟の男性です。

異性の組み合わせでないと、どうもこうした曲はうまく収まりませんね。男同士がCDのアルバム写真に出ていても、女同士が出ていても、チョイと雰囲気が壊れそうです。

Pinockは、随分と前に来日した際、わざわざ東京の郊外(調布だったか八王子だったか忘れました。)に聴きに行き、帰りに買ったLPにサインをして貰いました。筆者が音楽家から貰ったサインはこれが最初で最後でした。まだ若かった。。。

イングリシュ・コンサートの主宰者として彼は名を馳せております。チェンバロ協奏曲全集などのLPで、バッハの協奏曲の素晴らしさを初めて堪能しました。確か、その年のクラシックのLPのグランプリを獲得した筈です。実にメリハリの効いた素晴らしい演奏です。

曲は、ソナタ第4番(BWV1017)から第1曲、それにソナタ第2番(BWV1015)から第3曲です。

このバイオリンソナタの中で、筆者が好きな曲の中から2つだけ選びましたが、このソナタはやはり全曲を通して聴くことをお勧めします。透明感の高い表現力が実に豊かです。

いつものように、ここをクリックして、ウィンドウズ・メディア・プレイヤーでお聴き下さい。著作権の問題がありますので、期間限定での公開です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場概況(6.4.10)

2010-06-05 08:45:24 | 市場概況
6月4日(金)の市場概況です。 赤字部は5日朝の更新

◆日経先物:9930(-10円)OSC60%(+8%)26日のOSC29%から反発に転じる。RSIは+3%の37%。
◆日経平均:9901円(-13円)OC59%(+1%)5月25日の32%から反発に転じる。RSIは+4%の39%。
◆TOPIX:890(-1)OSC58%(+1%)5月25日の34%から反発に転じる。RSIは+5%の37%。
◆マザーズ指数:425(+3)OSC61%(+1%)5月25日の27%から反発に転じる。RSIは+11%の50%。
◆ヘラクレス指数:634(+3)OSC66%(+2%)5月25日の37%から反発に転じる。 RSIは+8%の45%。
◆ドル・円:91.87円(84銭の円高)OSC61%(-2%)3日の63%から下落(円高)に転じたか?92.8円で終われずに一旦転換。更新
◆ユーロ・ドル:1.198ドル(-0.019ドル)OSC40%(-3%)5月27日の51%から下落中。更新
◆米ドルLIBOR(3ヶ月もの):0.53656%(+0.00125%)6月4日終値。3月中旬から金利急上昇中。4月19日からの上げがきつい。ユーロ防衛策で一息つくが再度上昇中。5月25日あたりからフラット状態だったが、また下落基調強める。更新
◆米10年債利回り:3.206%(-0.162%)6月4日終値。3.8%をトップにして、その後の株の変調から金利下落加速する。昨日の下落幅は大きい。更新
◆NYダウ:9932ドル(-323ドル)OSC46%(-10%)5月27日の55%から下落中。RSIは33%で5月7日の27%よりまだ上。2月8日の21%がこのところの最低値。更新
◆VIX指数:35.48(+6.02)4月中旬からの上げトレンド変わらず。50日移動平均が200日移動平均を下からデットクロスのまま。更新

今日は動意づくのが少ない平穏な相場でしたね。

昨日退け際に買った8905イオンモールを早めに1831円で切り、3627プライムワークスを87520円で買ったトレードのみ。週末を控え、プライムワークスもその後切り、持ち越し株はゼロです。

またぞろ、ギリシャ同様に前政権が経済統計を操作したハンガリーの債務危機が蒸し返され、これに雇用統計の民間分が悪くて予想に届かず、予想以上のサプライズで株価はトントンの状況であったことから、NY株は大きく反落しました。ハンガリーは2008年に既にIMFの資金供与を240億ドル受けておりますが、その返済が進まず債務不履行になるのではとの懸念の台頭ですが、他にもルーマニア、ブルガリア、ウクライナ、ラトビアなど東欧諸国の危機は南欧に限らず深刻。これらの国々への資金供与に大きく荷担しているのが欧州の金融機関です。ソシエテ・ゼネラルがまず昨日はやり玉に上がっております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月4日(金)のつぶやき

2010-06-05 01:25:15 | 株に出会う
07:16 from web
昨晩は、1時半に作業。寝付いた後の3時半に写真の飼い猫が雀の死体と部屋で戯れる音で目覚める。死体が変なところに入っては後で悪臭がするので、急遽見つけてゴミ箱へ。まったく、手間ばかりかかる猫だが、作業中にじっと見守ってくれるので、どれだけ心が癒されることか。。。
08:31 from web
「朝の外資系証券10社経由の注文状況は、売り2080万株、買い1680万株、差し引き400万株の売り越しとの観測。」とのこと。半導体関連が良さそうですね。
08:53 from web
今読んでいる本に、こういう話が。パーティの開始時刻前にに既に到着して待っているのが日本人。開始時刻ちょうどに来るのがイギリス人。20分遅れるのがフランス人。30分後にイタリア人。40分後にスペイン人。1時間後にイラン人。2時間後にポリネシア人。メキシコ人はまだ準備中。
09:29 from web
4100戸田工業、日経にリチウムイオンの正極材の増産をする程度のことで60円高でまだ特買いとは、チョイ行き過ぎか?
by mariomariot on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする