とある日

大道芸、喫茶店、蝋梅、街歩き、映画、京都など。

夏休み

2014-08-17 23:25:45 | その他
昨日から京都に来ています。
母の隣りでテレビをたくさん見ています。
今日は西宮と梅田に行きましたが、つくづく仕事に頼ってるなぁと言うか、何にすがりたいのでしょう。
さすらいは続くのだ。



お盆の公休日

2014-08-14 23:20:59 | イベント
明日は仕事なのですが、世の中は夏休みど真ん中。
先週から一週間ほど私も一人暮らしでしたが、そんな時ほどおとなしく過ごしてしまう。
気兼ねなくライブや飲みに行ける絶好のチャンスなのに。
家でカロリーオフの缶ビールを飲む毎日でした。

今日も慣れない仕事に疲れきって、ぼんやりしてしまうところでしたが、楽しみにしていた森田智博さんを観にカレッタ汐留へ。

銀座の銀行に寄った頃に雨がポツポツ。
それ以上降らない事を願っていざ新橋へ。
が見事に降り出してしまった。
回遊になり、カレッタの中をようやく見て回ることに。

裸足の森田さんがちょっと心配になりながら。ハーメルンの笛吹き男のように私はついて歩いていたのでした。





ぼやぼや~

しばらく雨を眺めていた。







夜空のムコウ

2014-08-13 23:44:08 | 
久しぶりに聞いたけれどもとてもいい曲だった。
あのプロモはまっとうな表参道のイメージとして、ずっと残しておきたい。
私の思い出は全て消して。

今日も大道芸を振り帰れず。
午前中お客さんにそうじゃなくてとキレられた事が離れない。
打たれ弱いんだよ、ホントに。
私には、私という店員にはどう言おうと客がエライのだろう。
ただ、それだけだ。

ガープの世界

2014-08-12 22:46:49 | 映画
公開当初に同期の友達と映画館で見た。
ほとんど覚えてないけど、車の事故のシーンで友達がケタケタ笑った。
私はこんな世界もありなんだとただ思った。

もう映画はほとんど見ない。
本も読まない。
面白くなかったと感じること、時間がもったいなかったと思うのがいやだ。
若き20代にたくさん見るのがいい。
ボーッとしてる間に本を読めばいいと思う。
でも、老眼鏡がないと私はもう読めないのだ。
仕事中かけたり外したり、ことごとく疲れている。
怠けてしまって、言葉も出なくなりそう。
文通とかしなくちゃね。
字を書いたり、どう書いたら伝わるか、考えて脳を働かせなくちゃ。

と、とりとめない話。

台風

2014-08-10 23:07:07 | その他
今も窓がガタガタと慌ただしい。
風が吹き荒れている。
夕方にやっと外へ出た時に一気に苦しくなった。
もわっとした蒸し暑さが押し寄せて、息が出来ない。あ、喘息の苦しさだ。
気圧変化なんだろうか。
帰る頃にまた大雨に逢う。
体調が悪くてまたぼんやり。
すみません。ほんとに。