goo blog サービス終了のお知らせ 

フウラン マンポウ(漫歩)・風蘭と友達、旅と花

カメラ大好き人間の拘りの画像の発信集。

「彗 星」老鴉柿、08.10.-1

2008年10月25日 | 老鴉柿
  老鴉柿の 「彗 星」 と「天如の舞」 です。  
    (10月24日)


↓ 「彗 星」可愛い瓢箪型の実が生る品種です。
   今回が初生り。 
クリックしてね!画像が大きくなるよ!




↓ 「天如の舞」今年は普通形状の実ばかりが6個もなりました。

  本来これも、上記品種より小ぶりながら紅の濃い瓢箪型の実が生る
  品種ですが、普通形状の実ばかりで瓢箪型は全く生りませんでした。

  ガッカリです・・・・

  春、実が生り形状を見てガックリ。

  一番期待していた木なので、ショックのあまり、熱が出て、
  今年はやる気消滅。

  実がなった時からこの形状をしており、そのうち時期がくれば
  変形し瓢箪型に成ってくるものかと、様子をみていたところ、今日現
  やはり変化しそうもありません。

    昨年買った時はこのような可愛い実が1個だけ付いていました
  だが今年は瓢箪型はなにもありません。

  「天如の舞」とはこのような瓢箪型の実は滅多に付けない品種なの
  でしょうか。
  
  それとも、時々発生する一過性の瓢箪型変異木を、間違って
  「天女の舞」としてしまったのか。

  あるいは、我が家にきてから普通型となる先祖帰りをしてしまった
  のでしょうか。(可能性はこれが一番高い)

クリックしてね!画像が大きくなるよ!




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。