フウラン マンポウ(漫歩)・風蘭と友達、旅と花

カメラ大好き人間の拘りの画像の発信集。

高野山“てくてく”ー(2)、 09.09

2009年09月30日 | てくてく・里・山その他
  今回の“てくてく”は “高野山” に行ってきました。 
      (9月26日)

“天空の都市”高野山に行ってきました。
標高約900mの所に、お寺が一杯あり町が開けている不思議な空間がある。


    < 高野山“てくてく”ー(2) >






クリックしてね!画像が大きくなるよ!

クリックしてね!画像が大きくなるよ!


↓ 奥の院参道
クリックしてね!画像が大きくなるよ!

↓ 奥の院入り口(奥の院は撮影禁止区域)


↓ おまけの画像、 必ずここは通る。
クリックしてね!画像が大きくなるよ!



↓ 女人堂分岐点よりハイキング道を下っていく。


↓ ケーブル線路が見えてくる


↓じきに極楽橋駅が見えてくる


↓ 極楽橋(不動坂登り口)



      < 高野山“てくてく”ー(1) >へ戻る



高野山“てくてく”ー(1)、 09.09

2009年09月29日 | てくてく・里・山その他
  今回の“てくてく”は “高野山” に行ってきました。 
      (9月26日)

“天空の都市”高野山に行ってきました。
標高約900mの所に、お寺が一杯あり町が開けている不思議な空間がある。


    < 高野山“てくてく”ー(1) >


以前より、列車“天空”に乗るつもりで計画していた、 だが満席にて予約が
とれなかったため、 目的をハイキングに変更して“天空”乗車時間帯より
1.5時間程早く、通常列車にて出発した。

↓南海電鉄。 橋本駅から極楽橋駅までの列車。
クリックしてね!画像が大きくなるよ!

↓極楽橋駅よりケーブルに乗り換えた。



高野山駅到着時の気温は20℃と歩くには快適環境。

出発・高野山駅→大門 →(周遊コース)→ 一の橋→奥の院
帰り・奥の院→中の橋 →観光会館案内所→女人堂→ 極楽橋駅
クリックしてね!画像が大きくなるよ!


↓ケーブル到着、高野山駅
 ここより広い車道を右回りにて“てくてく”に出発。


↓ 車道ながら“てくてく”での眺望
クリックしてね!画像が大きくなるよ!



↓ バス・乗用車等の玄関口“大門”に到着。
  クリやアケビと遊びながらにて所要時間約45分。
  ここより奥の院まで町が開けている。

  極楽橋(不動坂)から登ったと言うハイカー数人にも出会う。




今回の“てくてく”。
歩き始めから約7割は、^快適^てくてく”だったが、
帰りの土産を探しているうちに徐々に足が棒になり歩いている感触がうすれ、
もう一歩も動けない状態から、気力だけで女人堂まで出た、更にここから
坂道を下る、 坂を下ると膝の負担は大きい。
したがってコース残り3割は^ヘトへト^“てくてく”となった。


ここ高野山は数回訪れているが昔の事?で記憶には薄い。 
バスでの団体旅行が2・3回、
自家用車では、家族及び両親、更には親戚・知人を案内してで来たのが数回。


電車で来たのは今回が初めて。
当初の計画から変更、ラクチンコースに変えた。

当初の予定では山道を多く歩きたいと思っていた、
    極楽橋駅下車→極楽橋(不動坂)→女人堂→嶽弁天→大門。
大門からは街中を奥の院目指し周遊の計画だったが、

体力的にかなり疲れがたまっていたので、極楽橋駅からはケーブルで登る
ことに変更した。


この選択が正解だった。
ラクチンコースと思っていたが、それでもトコトン疲れて、今なお足が
張って少しでも歩くものなら太股とふくらはぎが痛い。

仮に当初計画どおり極楽橋~大門、のハイキングコースをとっていたら
帰り道は疲れて、お土産も買えずにバスに乗っていたであろうと思う。


帰り道、
楽しみにしていた目的のお土産タチが容易に見つからず探し求めてアチコチ
歩き回った1時間余り程が余分だった。



   < 高野山“てくてく”ー(2) >へ進む



飛鳥路・(2)かかしロード、 09・09

2009年09月25日 | てくてく・里・山その他
  飛鳥路は 「彼岸花」と「かかし」そして“棚田”群  
      (9月22日)

明日香地区“棚田”の「彼岸花」と「かかし」を見てきました。



      < (2)“棚田”と“かかしロード” >

“石舞台”から、ゆるやかな坂の車道を上っていくと奥の“T字路”突き
当たり前面に「棚田」が開け沢山の「彼岸花」が咲き乱れていている。

ここより、右手下り方向になっている車道を道なりにしばらく行くと
「かかしロード」(稲渕地区の)が右側山手に見えてくる。歩くこと約10数分。

“かかしロード”折り返し点へは20数分~30分程度?。


↓ シンボルの“大黒さん!、 見事!。
クリックしてね!画像が大きくなるよ!


↓ 歩いていると遠くに“かかしロード”が見えてくる。
クリックしてね!画像が大きくなるよ!


↓ 我がお気に入りのかかし。
クリックしてね!画像が大きくなるよ!







クリックしてね!画像が大きくなるよ!


↓ 紅白の彼岸花に黄色が加わった。



我が、何時もの飛鳥路の“てくてく”では時間が足らなくてこの
“かかしロード”までは行かない。

今回は、早起きしたも雨予報の影響で、目的の場所をこちらに変更したことで
時間に余裕が出来た。

かなり疲れたが行って良かった。 雨など全く降らなかった。

  (1)「彼岸花」に戻る。



飛鳥路・(1)彼岸花、 09・09

2009年09月24日 | てくてく・里・山その他
  飛鳥路は 「彼岸花」と「かかし」そして“棚田”  
      (9月22日)

明日香地区“棚田”の「彼岸花」と「かかしロード」を見てきました。



      < (1)“棚田”と「彼岸花」 >

“石舞台”から、ゆるやかな坂の車道を上っていくと奥の“T字路”突き
当たり前面に「棚田」が開け沢山の「彼岸花」が咲き乱れていている。

ここより、右手下り方向に見えている車道を下り道なりに、今度はヤヤ坂道
を上りしばらく行くと「かかしロード」が右側山手に見えてくる。

この辺り、見事な“棚田”風景がいっぱい。

クリックしてね!画像が大きくなるよ!


クリックしてね!画像が大きくなるよ!


クリックしてね!画像が大きくなるよ!


クリックしてね!画像が大きくなるよ!



クリックしてね!画像が大きくなるよ!


クリックしてね!画像が大きくなるよ!



本日は家内と遠出をし、山に登る予定で早く起きた。

計画時、天気の長期予報では晴れ。
ところが前日からの予報では降水確率午前30%午後40%となっていて決行
すべきか迷った、トコトン迷った。

目的の山は雨が多い場所だった。

山を傘をさして登るのは嬉しくない、楽しさ半減だ。 滑って危険だ。

迷っているうちに“朝刊”がきて、
“飛鳥路”の見事な「彼岸花」の写真が掲載されていて、これを見て
こちらに行くことに変更した。 

ここなら一時雨に降られても傘をさして歩ける、と。


  (2)の“かかしロード”へ。


 昨年の画像へ。