goo blog サービス終了のお知らせ 

フウラン マンポウ(漫歩)・風蘭と友達、旅と花

カメラ大好き人間の拘りの画像の発信集。

木下大サーカス・鶴見緑地公園、08・10

2008年10月13日 | てくてく・里・山その他
  鶴見緑地公園の“木下大サーカス”を見に行って来ました。 
     (10月11日)

ナゼか凄い人盛り、特に小さなお子さんが多い、こんなに人気が有った
とは知らなかった。
サーカスは何年ぶりだろうか。
私もやはり子供の頃両親に連れて行ってもらった記憶がある。

クリックしてね!画像が大きくなるよ!



開演約1時間前に到着し並んで待った、約5・600人目?。

入場10分前頃にはこの3・4倍以上程後ろに列が続いていて
クニャクニャと何重にも曲がっているので最後尾は人盛り見え
ない程だった。

中はフラッシュ禁止及び自動焦点測光も禁止。マニアルでセットする
も、手ブレと、更には被写体が動くのでカメラの画像は全滅した。
クリックしてね!別の画像が大きくでるよ!



午後より公園(花博記念公園)内を散策。
手入れの行き届いた園内は、綺麗で緑が一杯あって実に気持ちが
良かった。

クリックしてね!画像が大きくなるよ!


↓ 遠くに「風車小屋」が見える、あそこまで行ってみたい。
クリックしてね!画像が大きくなるよ!


↓ 「風車小屋」のそばまで行ってみた。
クリックしてね!画像が大きくなるよ!


↓ 名前の知らない野鳥がいた、人馴れしているのか逃げない。
  我が家の近くでもよく見かける。

  正面に回って見ると、 威嚇動作なのか首を伸ばした。

  話しかけた、だがソッポを向かれた。
クリックしてね!別の画像が大きくでるよ!