goo blog サービス終了のお知らせ 

マルソータの道楽日記

東京湾・相模湾の沖釣りと釣り魚料理のブログです。今日も皆様の大漁をお祈りしています。

2014年12月27日 マダコ釣り 真冬のおタコ様

2014年12月28日 | リレー船・その他の釣り物
ピカ姐様とニノっちに誘われて、金沢八景 一ノ瀬丸さんから季節外れのおタコ釣りに行ってまいりました。
お正月に信州から出てくる姉がタコが大好きなので、なんとか土産がほしいところです。

なんですが、船宿にデジカメ忘れてきて、写真がないので釣果だけとさせていただきます。



沖で北風8mぐらいの予報でしたが、港を出るとものすごい風・・・12mぐらいは吹いていたのではないでしょうか。ドッタンバッタンしながら根岸の岸壁周りからスタート。
流す場所は堤防の裏で波もたいしたことはなかったです。
この日はアマダイかマダイも考えていたのですが、久里浜沖はかなりのシケだったのではないでしょうか。
おタコで大正解でした。

流し始めるとご常連がさすがの腕で2杯ゲット。

その後、こずくテンヤに違和感あり。じっくりまってから大合わせをくれると乗った-!
キロ弱ぐらいのが上がってきました。

海も段々凪ぎてきて釣りやすくなり、八景沖に移動。

この場所でもなんとか顔を見ました。

<おタコ様>

スマホで取りました。


<本日の釣果>


マダコ 0.8~0.9キロ 3杯

<船中釣果>
マダコ 0.3~1.5キロぐらい 0~6杯

お坊さんが2名出てしまったらしいです。
でも、12人中10人は顔をみて良かったです。

ピカ姐様、ニノっちもしっかり土産ゲットで満足。
よい釣りでした。

なお、船宿に連絡したところ、デジカメは着払いで送ってくれるとのことでした。
お手数をお掛けして申し訳ありませんでした。

ことしはこれで締め・・・・・・ではなんですね、これが。