goo blog サービス終了のお知らせ 

小平マナのブログ

東京都小平市で自然食品のお店をやっています。
趣味は料理と写真、日々の出来事をブログに綴っていきたいと思っています。

パセリの豆腐レアチーズケーキ

2013年12月15日 00時29分10秒 | 食・レシピ

こんにちわ自然食品のマナです

クリスマスの集まり

おもてなしのデザートに
いかがでしょうか?

パセリの豆腐レアチーズケーキ

パセリの
カロチノイド(抗酸化作用)と

さわやかな味わいが
おススメです

P4221279
滝田先生に教わり
何回も美味しいので
作りました

P4251283
お弁当のデザートです

材料

絹豆腐    1丁
パセリの葉 20g
レモン汁  大匙2
メープルシロップ 70cc
レモンの皮 1/2
塩      少々

グレープフルーツ
ジュース 150cc
寒天 1,5g


胡桃 20g
玄米フレーク10g
カレンツ(レーズン) 10g
マーマレード 30g

作り方

①豆腐水切り
②ボールにCを混ぜ合わせ
型の底にひく。

③Aをフードプロセッサーにかける。

④Bを鍋に入れて煮立て火を止める。

Aを加えて混ぜる
粗熱を取ったら
①に流し入れて固める。

※甘味は甜菜糖でも
アガペーシロップでもOKです


アボガドソースのレンコンソイハンバーグ

2013年12月13日 17時11分19秒 | 食・レシピ

こんにちわ自然食品のマナです

今夜レシピ

レンコンと
グルテンバーガーハンバーグ

(小麦たんぱくのひき肉)

アボガドソースを
使ってみました。

Dsc_1088
アボガドをフォークなどで
粗くつぶして

玉ねぎのみじん切り
豆乳マヨネーズを加え
合わせてみました。

※ハンバーグの
レンコンはすって
グルテンバーガーに混ぜ
つなぎは山芋粉とくず粉です。

ドライトマトの
具だくさんスープ

Dsc_1094
栄養価の高いケール
ジャガイモ、カボチャ、
たまねぎ等の
具だくさんスープ

白九重栗かぼちゃの
煮付け

切るのが大変なくらい
固いカボチャですが

甘くておいしいほくほくのカボチャです

Dsc_1097
切るのが固いカボチャは
美味しいといいますが
本当ですね

夕暮れ時の写真です
Dsc_1090

Dsc_1091

Dsc_1092

モミジがまだ真っ赤に染まっていました。
場所は小平市役所です

皆さんよい週末を
お過ごしくださいね


竹橋 クシガーデンのこと 二人の忘年会

2013年12月12日 19時48分44秒 | まち歩き

こんにちわ自然食品のマナです

今年も残すところ
僅かになってきました

小学校からのお友達
西葛西に住む女友達
kaoチャンと

マクロなカフェレストランで
忘年会です

Dsc_1086
クシガーデンは東西線竹橋駅直結、毎日新聞社
パレスサイドビル1Fにあります。

クシガーデンはすべて動物性不使用です。

厚揚げのカポナータ

玄米ご飯とスープのセット
Dsc_1082
厚揚げカポナータは甘すっぱくて
ボリュームあり。

野菜スープはやさしい味でした


車ふのカツ


下味がしっかり
付いていて美味しい
ソースをかけていただきます

Dsc_1084


ベジタブルカレー
ボリュームあります

Dsc_1083

今日の畑のバーニャカウダ
(塩麹バーニャーソース)

Dsc_1085

その他多数メニューがあり
スイーツも美味しそうです

Dsc_1087

※場所、東京メトロ・竹橋駅から直結
毎日新聞社のビル1Fです。

住所 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
パレスサイトビル1F

電話 03-3215-9455

定休日 日、祝日


簡単シンプル玄米ビーフン レシピ  

2013年12月11日 23時15分55秒 | インポート

こんにちわ自然食品のマナです

細切りの人参と
長ネギ、シイタケだけの
シンプル玄米ビーフン炒め

野菜の甘味とゴマ油が
ふんわりと香ります

Dsc_1044
材料
玄米ビーフン 120g
ネギ 1本・・・斜め切り
人参 1本・・・ごく細切り
シイタケ 4枚・・千切り

塩 少々
コショウ少々
ごま油大匙1

作り方

①玄米ビーフンは
お湯の中で1分つける。
ビーフンをザルにあげ
水をよくきる。

②フライパンに油をひき
ねぎの香りがでたら
人参、シイタケも炒める。

ビーフンもほぐすように炒める。

③ビーフンと野菜が
よくなじんだら塩、胡椒で
味付けしてごま油で香りをつける。

※玄米ビーフンは切れやすいので
手早く調理するのがコツです

Dsc_1060
茹でる手間なし
お湯につけて1分

柔らかでツルとしたコシ
お腹にも優しい
軽い食感です

※他にも焼きビ-フンに適している
ホーザンビーフンなどがあります。

詳しくはお問合わせ下さいね

http://www18.ocn.ne.jp/~manashop


精進すき焼き 肉を加えなくても大満足

2013年12月10日 18時38分54秒 | 食・レシピ

こんにちわ自然食品のマナです

精進すき焼きは
驚くほどの美味しさ

品のある甘さで大満足
今はまってます

お肉が苦手でも
お肉が好きな方も
両方の方が
楽しめる

精進すき焼きは
甘酒が甘味と
コクを醸し出します

材料
白菜1/4
油揚げ1枚
白滝1袋

長ネギ1本
舞茸1p
シメジ1p

甘酒 C1/2
醤油・・大匙5~6

作り方
①油揚げ白滝
白菜は食べやすい
大きさに切る。

②浅めの鍋に
キノコ、白菜、長ネギ
を炒める。

③美味しそうな
香りがしてきたら
を加えて5分ほど煮る

仕上げに万能ねぎを
加えて出来上がり

精進すき焼き

Dsc_1065
精進すき焼きには
車麩、板麩を油揚げの
代わりに入れても

美味しくできます
是非お試しあれ

今日の
雨上がりの青空

Dsc_1067

Dsc_1066

あっという間の
夕暮れですね

Dsc_1070

明日も
皆様にとって
良い一日でありますように