僕らはみんな生きている♪

生きているから顔がある。花や葉っぱ、酒の肴と独り呑み、ぼっち飯料理、なんちゃって小説みたいなもの…

マリー マイラブ

2021年02月24日 | 作ってみた





休日のスーパーで目を引いたのは
お菓子コーナーのビスケット

あれ?MARIEって箱が変わったんだね
そりゃぁうん十年も経てばパッケージも変わるわな
それとも
小麦の値段が上がったので中身を減らして
それを誤魔化すために見た目も変えてみました
ってヤツなのでしょうか…


MARIEはビスケットと言うだけあって
クッキー系とは食感がちょっと違うよね
(ケンタッキーのビスケットはまた全然別物だけど)


格安イチゴも買ってきてアレを作ります





牛乳に1分くらい漬けておいて



ホイップクリームでイチゴをサンドしていきます



ホイップは生クリームを泡立てなくても 
チューブに入ってるのがあるので、すごく楽ちん
混ぜ物で作ってある、偽クリームなのは知ってるけど
この便利さには負けてしまいます




こんな感じになったら、ラップを敷いて
横一本にくっつける



パティシエっぽい…


周りにもクリームを塗りつけ


ついでに袖にも付けておきましょう



ラップをぎゅっと絞って…



冷蔵庫で一晩寝かせます
さてさて、どうなるでしょうか

つづく。。

















コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アボカドシード なう | トップ | マリー マイラブ…② »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (suimaruhakase)
2021-02-24 15:49:03
あーー、コレ!
昔よく作ったわぁ。
なぬ?今 マリーって個包装⁈
昔は紙の包みの中に これまた波々の紙に巻かれていたのに。

しっかしこんなに沢山 食べられないでしょーーー!

行きます!
すい丸さん (マイム)
2021-02-24 19:01:35
むかし流行りましたね。

マリーはちょっと小さくなっちゃった気がします。
なので、案外小さいケーキになります。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

作ってみた」カテゴリの最新記事