goo blog サービス終了のお知らせ 

僕らはみんな生きている♪

生きているから顔がある。花や葉っぱ、酒の肴と独り呑み、ぼっち飯料理、なんちゃって小説みたいなもの…

昆虫図鑑

2006年05月07日 | SF小説ハートマン
そのままうちに帰ってカメムシは飼育箱にそっと入れた。フーセンカズラが好きなんだろうと思って、元気そうな葉っぱも一緒に取ってきて入れておいた。

それから、去年のお誕生日におばあちゃんに頼んで買ってもらった昆虫図鑑を出して見た。幼稚園の絵本のおまけなんかじゃなくて、大きくて厚くて、~科とか英語で書いてある大人用のだ。

「こんな難しいの宇宙は分かるの?こっちの方がいいんじゃないの」
おばあちゃんは子供コーナーの本を持ってきたけど、
「そんなの幼稚園にあるもん。絶対こっちの。」
言い張って買ってもらった、絵もきれいで字もいっぱい書いてある本だ。

お誕生会に呼ばれて美佳ちゃん家に行った時
「宇宙君は虫好きだったな。ほら、こんなのどうかな?」
と伯父さんに見せてもらって、すっごく気に入ってた図鑑だ。
美佳ちゃん家の伯父さんは趣味で虫を研究してる、虫博士なんだ。デジカメで写真をいっぱい撮ってホームページで紹介してるくらいだ。

図鑑には時々分かんない漢字があるけど、その時はお父さんに読んでもらう。
時間はそんなにかからないですぐに見つけた。
「エサキモンツキノカメムシ」だって。王蟲じゃないんだ。
ふーん。卵を守る習性があるって書いてある。

でもフーセンカズラが好きとか、傷を治すとかって書いてないよ。  つづく

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手作りの石けん | トップ | 風船が落っこちた »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

SF小説ハートマン」カテゴリの最新記事