goo blog サービス終了のお知らせ 

MADPAPAのポンコツ写真館

今だにPENTAX K-3iiとK-3をメイン機材として、飛騨の四季の風景と野鳥を撮ってるブログです。

初の星グル撮影敢行!

2014年07月29日 21時33分22秒 | 写真
寝苦しくて鬱陶しい厚さが続いておりますが、皆様お体の調子はいかがでしょうか?
このところの私は、毎夜「夕涼み」と称して星なんぞを撮っております^^v
***
いや~、つい先日のことなんですけど、不意に本当に不意に「星グル(星がグルっと回ってる)写真撮りたい!」なんて思っちゃいまして、ネットで撮り方やら使用ソフトなんかを調べまくりまして、練習なんかをしまくっちゃいまして・・・^^;
***
で、3晩悩んだ結果がこちらの写真。



14072804_2



ちっとも上手くない写真ですが、インターバルで撮った写真を63枚程合成した結果です。
***
PENTAXのK-5ⅡSのインターバル機能を利用したのですが、999枚に設定してもなぜだか随分と手前で撮るのを勝手にやめちゃうんです・・・。
何度やり直しても結果は同じ。
しかもその都度枚数が変化するので、謎は深まるばかり・・・。
でも、取り敢えずは満足したので、謎解きやら練習はまた後日再開ということで・・・^^;
***
で、そんな星撮り三昧の中でお気に入り写真も数点出てきまして・・・。

Imgp2649

「夏の大三角形」~♪


Imgp2636

同じく~♪


Imgp2881

流れ星~♪


Output_comp

星グル~♪

***

なんだかとても充実して楽しかったここ数日でした!