goo blog サービス終了のお知らせ 

MADPAPAのポンコツ写真館

今だにPENTAX K-3iiとK-3をメイン機材として、飛騨の四季の風景と野鳥を撮ってるブログです。

写真撮り行って、父が危うく死ぬところでした!

2013年11月08日 19時43分19秒 | 写真

先週日曜、2013年11月3日午前、父と滝撮りに行ってきました^^

目指すは紅葉の清見町「大倉滝」。

心臓疾患持ちの父との撮影行ですので、普通なら下から滝を撮り、景色を愛でながら頂上を目指し歩きたいところですが、ズルをして(^^;)車で頂上まで。

車を停めたところから80m程下って「大倉滝」のお目見えです!

Imgp8266 Imgp8271

仕事でバテバテの私と、胸を病んでる父に対して、天気がご褒美をくれたようで、虹までかかってくれました^^♪(ラッキー!)

この場所で100枚以上撮りまして、帰路は「平滝」に寄ろうと決めてました^^

Imgp8319 Imgp82661

おっと!その前に、大倉滝上流の秋の景色を2枚ほど・・・^^

***

さて「平滝」・・・。

多くの観光な方々が弄っしゃていました。

Imgp8327 平滝ってこんな滝です。

もう何度かこのブログに登場してますので、定番の場所ですね~♪

Imgp8325 ちょっとアップでスローなSSで、いい感じ~♪

Imgp8342 Imgp8346

紅葉絡めて、こんな構図にもチャレンジ!

最後は、Imgp8353 父と二人で同じ構図でこの日の締め~!

*****

で、帰宅の途に着いたわけですが、あと少しで実家に到着頃に、父に異変が!

車上、楽しくこの日の成果の話なんぞをしながら、和気藹々な会話の途中!

突然父が返事をしなくなりました!!!

んっ!と思って助手席を見ると、虚空を見つめ鬼の形相で荒い鼻呼吸する父!

「じいちゃん!じいちゃん!親父~!親父~!」!

肩を叩きますが、意識はありません!

道路脇に車を停め、119へ電話します!

「父の呼吸が変なんです!呼んでも応答がありません!」

そんな会話の途中、父の呼吸が止まりました!

電話をスピーカモードにしてほっぽらかして、心臓マッサージ3発!

この間1分弱。

「もしもし!どうしました!!!」電話の向こうからの声!

そんな間に父が意識を取り戻しました・・・ε-(´∀`*)ホッ

「スミマセン、父は意識を取り戻しました。本人は大丈夫だと言っています。これから〇〇病院へ救急で連れて行きます。救急車は出動しなくてよろしいです。」

そう119に伝え、「分かりました!もし急変などあったら直ぐにお電話下さい!」との救急の方の言葉に感謝しつつ、父を伴って救急病院へ。

即入院となりました・・・。

そして、救急救命センターに病床をとり、各種検査をしてもらい、6日間の入院の後、本日「全て良好」のお墨付きをもらって退院致しました^^

あ~!良かった!

今度からは平地オンリーな写真撮りに誘わなくては・・・^^;