萌えてばかりもいられない!

そんなに色々なことにやたらと深い造詣などいだけないから適当に綴っていこうかしらん

スポーツ新聞の曜日の特性と予想記事の充実

2010-12-09 06:21:53 | 日々の疑問
この前のラグビー対抗戦グループの早明戦、観戦に向かう時にスポーツ新聞を買いました。天理大と関学大の試合、慶應大と帝京大の試合の記事と、早明戦の予想記事をみるためです。そして翌日の月曜日、電車で外出だったのですが、観戦記やインタビューを読むために買いました。一昨日の火曜日、これまた外出だったのですが、電車に乗る時にスポーツ新聞を買うのを躊躇いました。。。。月曜日に何のスポーツがあったんだろ?


私は月曜日のスポーツ新聞が一番好きです。どうしても大きなスポーツのイベントが日曜日に開催されることが多いからです。上述した通り、早明戦当日も新聞を買って、予想記事を読みましたが、そのスポーツ新聞の予想はどうしても5勝1敗の早稲田と6戦全勝で最終戦を迎えた明治なので、単純にその数値からくす予想記事程度なので、内容の薄さに驚きました。
もしこの予想記事がとても秀逸であったなら、私は購入するスポーツ新聞を変えてもいいと思いました。

予想とは・・・ここまでの戦いぶり、いわゆる戦力分析、チームの状態の比較、対戦する両者の相性、お互いの修正ポイント、選手のモチベーションが分析されるべきで、これらの充実度を比較する作業が求められます。
展開の全てを見通せるはずはないが、冷静にマッチアップ一つ一つを検討し、目を凝らして軍配を上げることもすべきであろうと思うのです。

私は賭け事の類をほとんどしませんが、競馬や競輪、競艇、オートレースなどなど、この予想(読み)が抜群な記事があれば、そのスポーツ新聞は重宝されるであろうことは想像に難くない(かたくない)。

なので、様々なスポーツの戦況予想を掲載し、天候など条件からシュミレーションを書ける記者がいたら、私は多分その新聞の読者であり続けることでありましょう。

先発予想オーダーを書くことさえできないのであれば、その記者には結果しか書くことは出来ないのでしょうから。。。。


全スポーツの予想を書く、そういう記事をかける「未来予想スポーツ新聞」が出現しないかなぁと思うことがあります。


そしてスポーツイベントない翌日の新聞の面白みとは? それをスポーツ新聞を定期購読している(家でとっている)西武ファンの後輩に聞いてみた。「それはそれで、番記者のこぼれ話とか、あの時、実はこうだったんだみたいな記事がでていて楽しいんです」とのことでした。

そうですか。。。

さぁ今度は経済新聞の曜日の特性についても書いてみましょうか。事件や事故はともかく、企業の新製品発表・決算公開日の設定が何曜日に行われることが多いのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少し分析すれば記事の斑(むら)が曜日ごとにあるのが分かりそうなものです。

????そういう意味で購読している訳ではない?と?曜日に関係なく起こる事件・事故も知りたいと・・・。
まぁそうでしょうね。。。。


コメント    この記事についてブログを書く
« 「モロッコの食卓」 への誘い... | トップ | たまには奥から取ってみる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿