萌えてばかりもいられない!

そんなに色々なことにやたらと深い造詣などいだけないから適当に綴っていこうかしらん

暗号資産のブレイクスルー

2021-09-25 23:27:00 | なにごとも準備が大事!
今はまだどうなんでしょう。私はビットコインのような暗号資産にはまだ手を出していない。
たまに聞く、暴落のニュースによってか、どうもまだ危険な印象が強い資産だと感じてます。
でもこういう類のものにはどこかで皆が当たり前のように扱ってる未来が予見出来る。
クレジットカードだって、インターネットのプロバイダ契約あたりで決済手段がクレジットカード一択とのことから普段使いが始まり出し、ポイントやらマイルだかで手段の当たり前度が加速していった印象であった。

もし、この先、暗号資産でしか決済出来ない取引が出現したらどうだろう。
その品物の普及度に拠るが一気に流れが変わるはずだ。

その品物への渇望さ、その発明者が暗号資産で他のレアなものを手にしたさ。
で、暗号資産での決済一択を設定。

これでぶっ飛ぶはずだ。

金利や税率でインフレや景気刺激を制御してきた各国家政府、政府系銀行も、国際共通通貨が出現してしまうと本気でどうなるのだろうかと心配になる。

耐性は付けておくに限る。

少額でいいので、どうやって所有するのか、どう使うのかを試しておくべきだ。

決済手段の暗号資産一択、それやるというなら相談に乗ります。笑
それで世の中を変えるというなら、イケそうかどうかの判断が一番大事かと思う。
covidー19の治療薬?まだ甘いし、命を天秤に掛けるようなことは駄目です。
革命的なゲームくらいがちょうどいいかもしれない。若い人がどうしてもやりたい、もしくはそのアイテム欲しいって感じの世界感、空気感が作れれば、決済手段の新しい潮流を作ることが出来るかもしれないな。ゲーム内コインが暗号資産。イイね。


妄想が過ぎましたね。良い週末を!

コメント

ソニーの突破力(ソニー再生感想)

2021-09-25 10:50:00 | 推薦します!
平井一夫さんのソニー再生自伝。
この数年間のソニーの躍進は凄まじい。
実はSuicaなどのチップはソニー製とか聞いていたので、その辺の話が書いてあるかと思っていたが、ちょっと違った。
先ずはCBSソニーの出身でPlayStationの立ち上げで徐々に経営に目覚めていくという内容だった。
詳しくはないのだが、ソニーって損保とか生保とか銀行やソネットのよう通信など分野が多岐に渡っていて、その根幹になんとなく「この辺変なだから俺が変えちゃう」的なものを感じることがあって興味があった。
数値面で最終的な評価があるのかもしれないが、平井さん自身は決断と推進の人であったようだ。
経営者は常に頭を回転させて確信を実践していく。
観察眼も鋭く、機運を逃さない。
退任でさえも素早いのである。

アメリカでは才能がある人がスタートアップに入ったり作ったりというが、日本では才能が大きな企業の中でも見出されているのであれば、幸運である。

家を借りるのも信用を企業名が担ってるようだったりするのは確かに環境がスタートアップ向きではないな。家が借りれない、お金借りれないんじゃね。

才能にアメリカみたいな発露を求めるのであれば、地方がそういう環境を整備すればいいんじゃね?とは思います。

何かアイデアないかな。

頑張ろうぜ、日本🇯🇵
コメント