goo blog サービス終了のお知らせ 
変化を受け入れることと経緯を大切にすること。バランスとアンバランスの境界線。仕事と趣味と社会と個人。
あいつとおいらはジョージとレニー




殺してしまうか。
鳴かせてみせるか。
鳴くまで待つか。

人間のタイプを見事に言い現していて、そして
誰もが自分はどれに属しているか、考えたことが
あるでしょう。

男たるもの、秀吉タイプに憧れるものですが、
結果を重んじるのなら、家康なんでしょうか。

家康は、決して座して待つ訳ではありませんね。
本質は秀吉と同じ。
ただ、何事にもタイミングがあると云っているの
だと思います。

今は、その時期 ではありませんか。
そうかもしれませんね。
タイミング引き寄せ、あるいは作り出すことを
含めて、鳴くまで待つ。

恐ろしい人間です。

清帝国の3賢帝。
ローマの5賢帝。
そして我が国の戦国を治めた3人。
などなど。

学ぶべきは多いと思いますが、
勢い、
工夫、
正確な状況判断、
という連続性が浮き彫りになると思います。

その次に来るのは。

再生のクリック。
    ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村 その他日記ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )