goo blog サービス終了のお知らせ 
変化を受け入れることと経緯を大切にすること。バランスとアンバランスの境界線。仕事と趣味と社会と個人。
あいつとおいらはジョージとレニー




日本語の素晴らしさを感じる言い回しだと思いませんか。

いい塩梅(あんばい)だ。

バランスがいいと云っても、加減がいいと云ってもいいんだけど、
「いい塩梅」と云うと、本当に絶妙なんだろうな、という気がします。

色んなところでバランスが崩れていると感じさせられる昨今。
大切な感性だと思います。
忘れちゃいけないのは、塩梅を理解する為には、それなりの経験
なり知見なりが必要だと云うこと。

おいらも自惚れたり奢ることなく謙虚になって、広く塩梅が分かる
人間に成長したいもんです。

目標は高く、そして高潔に。

クリックの塩梅。
    ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村 その他日記ブログへ


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )